トップ
>
田打櫻
ふりがな文庫
“田打櫻”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たうちざくら
50.0%
タウヂざくら
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たうちざくら
(逆引き)
雜木林をチヨビチヨビ並べて一と筋につらなる村々の
低空
(
ひくぞら
)
に、遠眼にもてらてらと白い
艶
(
つや
)
を放して
田打櫻
(
たうちざくら
)
の咲く見事さは、奧の日本を未だ知らぬ人には想像がつくまい。
地方主義篇:(散文詩)
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
コブシはこの地方では普通
田打櫻
(
たうちざくら
)
と言ひならして居る。丁度この花の咲くあたりから、百姓は烈しく働き出し、岩木川沿岸のひろびろとした平野では到るところ田打ちを始めるからである。
地方主義篇:(散文詩)
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
田打櫻(たうちざくら)の例文をもっと
(1作品)
見る
タウヂざくら
(逆引き)
晝間
(
ひるま
)
ネなれば
田打櫻
(
タウヂざくら
)
の
花
(
ハナコ
)
見
(
み
)
デ
酒
(
サゲ
)
呑
(
の
)
んで、それガラ
又
(
マダ
)
グワツグワツと田サ
這入
(
ハエ
)
て、はゝゝゝゝゝ『婆の
腰
(
コオソ
)
ア、ホウイヤ、ホウ……、
婆
(
ばゞ
)
の
腰
(
コオソ
)
ア、
婆
(
ばゞ
)
の
腰
(
コオソ
)
アホウエヤ、ホウ……』
地方主義篇:(散文詩)
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
田打櫻
(
タウヂざくら
)
の
花
(
ハナコ
)
でも、
蕗臺
(
バキヤタヂ
)
の
花
(
ハナコ
)
でも、
彼處
(
アコ
)
の
田畔
(
タノクロ
)
ガラ見れバ
好
(
エ
)
エ
花見
(
はなみコ
)
だデバせ。
弘前
(
フロサギ
)
の
公園地
(
こうゑんち
)
の
觀櫻會
(
くわんあうくわい
)
だけヤエにお
白粉
(
しろい
)
臭
(
カマリコ
)
アポツポドするエンタ物で
無
(
ネエ
)
ネ。フン!
二十六
(
にじふろく
)
の
夫
(
オド
)
有
(
も
)
タテ何ア目ぐせバ。
地方主義篇:(散文詩)
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
田打櫻(タウヂざくら)の例文をもっと
(1作品)
見る
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
打
常用漢字
小3
部首:⼿
5画
櫻
部首:⽊
21画
“田打”で始まる語句
田打
田打蟹
検索の候補
田打
春田打
田打蟹
櫻田
櫻田本郷町