トップ
>
戯曲
ふりがな文庫
“戯曲”のいろいろな読み方と例文
旧字:
戲曲
読み方
割合
ぎきょく
46.7%
ドラマ
26.7%
ぎきよく
13.3%
じょうるり
6.7%
しばゐ
6.7%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぎきょく
(逆引き)
ここに
掲
(
かか
)
げたのはその
中
(
うち
)
の一
節
(
せつ
)
です。
第
(
だい
)
二に、十あまりの
戯曲
(
ぎきょく
)
があり、そのなかで、フランス
革命
(
かくめい
)
についてのものと
信仰
(
しんこう
)
についてのものとが、
重
(
おも
)
なものです。
ジャン・クリストフ
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
戯曲(ぎきょく)の例文をもっと
(7作品)
見る
ドラマ
(逆引き)
「ね、前半だけはおまえにもわかったわけだ。それはただの
戯曲
(
ドラマ
)
で、あちらで上演ずみだ。後半は悲劇で、これから当地で演じられようとしているのさ」
カラマゾフの兄弟:01 上
(新字新仮名)
/
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
(著)
戯曲(ドラマ)の例文をもっと
(4作品)
見る
ぎきよく
(逆引き)
けれども其の
埒外
(
らちぐわい
)
に
逸
(
ゐつ
)
することの出來ないのが
運命
(
うんめい
)
なのだから
爲方
(
しかた
)
がない、
性格悲劇
(
せいかくひげき
)
といふ
戯曲
(
ぎきよく
)
の
一種
(
いつしゆ
)
があるが、僕等が
丁度
(
てうど
)
其だ。
虚弱
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
戯曲(ぎきよく)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
じょうるり
(逆引き)
古い小栗の
戯曲
(
じょうるり
)
(『新群書類従』五)に、判官「畜生には
叶
(
かな
)
わぬまでもせみょう(宣命か)含めると聞く、
某
(
それがし
)
がせみょうを含めんに心安かれ」
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
戯曲(じょうるり)の例文をもっと
(1作品)
見る
しばゐ
(逆引き)
普通の寺によくある斯の宗教画は大抵
模倣
(
うつし
)
の模倣で、
戯曲
(
しばゐ
)
がゝりの
配置
(
くみあはせ
)
とか、無意味な
彩色
(
いろどり
)
とか、又は熱帯の自然と何の関係も無いやうな背景とか
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
戯曲(しばゐ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“戯曲”の解説
戯曲(ぎきょく)は、演劇における脚本や台本のこと。また、そのかたちで執筆された文学作品。戯曲を書く者のことを「劇作家」と呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
戯
常用漢字
中学
部首:⼽
15画
曲
常用漢字
小3
部首:⽈
6画
“戯曲”の類義語
劇
芝居
演劇
“戯曲”で始まる語句
戯曲家
戯曲論
検索の候補
戯曲家
大戯曲
戯曲論
悲哀戯曲
歓喜戯曲
通常戯曲
“戯曲”のふりがなが多い著者
アナトール・フランス
三島霜川
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
山路愛山
ロマン・ロラン
新渡戸稲造
南方熊楠
南部修太郎
島崎藤村
矢崎源九郎