トップ
>
櫻草
ふりがな文庫
“櫻草”の読み方と例文
新字:
桜草
読み方
割合
さくらさう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さくらさう
(逆引き)
無數の異つた種類の苔が、その
凹地
(
くぼち
)
を埋めて、咲き亂れた
野生
(
やせい
)
の
櫻草
(
さくらさう
)
の中から、不思議な地面の光を放つてゐた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
櫻草
(
さくらさう
)
、
毛莨
(
うまのあしがた
)
、
鈴蘭
(
すゞらん
)
、
愼
(
つゝしみ
)
の足りない
接吻
(
せつぷん
)
よりも、おまへたちの
方
(
はう
)
が、わたしは
好
(
すき
)
だ。
滅
(
ほろ
)
んだ花よ、むかしの花よ。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
ホンノリ血の色が
透
(
す
)
いて
處女
(
しよぢよ
)
の
生氣
(
せいき
)
が
微動
(
びどう
)
してゐるかと思はれる、また其の微動している生氣を柔にひツくるめて
生々
(
うい/\
)
しく
清
(
きよらか
)
な肌の色==花で謂つたら、
丁度
(
ちやうど
)
淡紅色の
櫻草
(
さくらさう
)
の花に
髣髴
(
さもに
)
てゐる
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
櫻草(さくらさう)の例文をもっと
(4作品)
見る
櫻
部首:⽊
21画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
“櫻”で始まる語句
櫻
櫻桃
櫻色
櫻島
櫻町
櫻木君
櫻木大佐
櫻木大佐等
櫻木海軍大佐
櫻山
“櫻草”のふりがなが多い著者
シャーロット・ブロンテ
三島霜川
上田敏