トップ
>
處女
ふりがな文庫
“處女”のいろいろな読み方と例文
新字:
処女
読み方
割合
をとめ
61.5%
むすめ
19.2%
しよぢよ
13.5%
おとめ
3.8%
きむすめ
1.9%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
をとめ
(逆引き)
あゝげに聖なる
處女
(
をとめ
)
等よ、我汝等のために饑ゑ、寒さ、または眠りをしのびしことあらば、今その
報
(
むくい
)
を請はざるをえず 三七—三九
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
處女(をとめ)の例文をもっと
(32作品)
見る
むすめ
(逆引き)
お秋は
絶句
(
ぜつく
)
してしまひました。言ひ度いことは千萬無量でも、
處女
(
むすめ
)
の舌はさう滑らかには動かず、唯シクシクと泣くばかりでした。
銭形平次捕物控:257 凧糸の謎
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
處女(むすめ)の例文をもっと
(10作品)
見る
しよぢよ
(逆引き)
このくすぐつたさを
處女
(
しよぢよ
)
だとすると、つら/\
惟
(
おもんみ
)
るに、
媒灼人
(
なかうど
)
をいれた
新枕
(
にひまくら
)
が、
一種
(
いつしゆ
)
の……などは、だれも
聞
(
き
)
かないであらうか、なあ、みゝづく。……
木菟俗見
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
處女(しよぢよ)の例文をもっと
(7作品)
見る
▼ すべて表示
おとめ
(逆引き)
處女
(
おとめ
)
カムミルラ、エウリアーロ、ツルノ、ニソが創をうけ命を棄てゝ爭ひし低きイタリアの救ひとなるべし 一〇六—一〇八
神曲:01 地獄
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
處女(おとめ)の例文をもっと
(2作品)
見る
きむすめ
(逆引き)
色氣
(
いろけ
)
のない男まさりの
處女
(
きむすめ
)
の女王
展望
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
處女(きむすめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
處
部首:⾌
11画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“處女”の関連語
生娘
処子
“處女”で始まる語句
處女子
處女作
處女心
處女檀
處女氣
處女神
検索の候補
處女子
早處女
常處女
處女心
昔處女
眞處女
處女作
處女檀
處女氣
處女神
“處女”のふりがなが多い著者
三島霜川
アリギエリ・ダンテ
泉鏡太郎
野村胡堂
島崎藤村
蒲原有明
山村暮鳥
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
上田敏
萩原朔太郎