“絶句”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ぜつく60.0%
ぜっく40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
お秋は絶句ぜつくしてしまひました。言ひ度いことは千萬無量でも、處女むすめの舌はさう滑らかには動かず、唯シクシクと泣くばかりでした。
多賀屋勘兵衞は絶句ぜつくしい/\、教はつたせりふのやうに、斯う言ふのです。
越前きたしょうの城をじっさいにきずいたわが八風流はっぷうりゅうでは! と、ここで卜斎、大見得おおみえをきっていばりたかったところなのであるが、なぜか、グッ……とまっになって、絶句ぜっくした。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
仰数あおぎかぞう春星しゅんせい一二三の句を得て、石磴せきとうを登りつくしたる時、おぼろにひかる春の海が帯のごとくに見えた。山門を入る。絶句ぜっくまとめる気にならなくなった。即座にやめにする方針を立てる。
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)