手足てあし)” の例文
唯吉たゞきちは、襟許えりもとから、手足てあし身體中からだぢうやなぎで、さら/\とくすぐられたやうに、他愛たわいなく、むず/\したので、ぶる/\とかたゆすつて
浅茅生 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
るとそれはおもいもつかない、大きなちゃがまに手足てあしえたものでしたから、見物けんぶつはみんな「あっ。」とって目をまるくしました。
文福茶がま (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
するとむぎばたけで、やぶれがさをかぶって手足てあしをひろげた、鳥追とりおいのかかしが、よるやすまずに、ばんをするのを、おとうとが、まねているのでした。
戦争はぼくをおとなにした (新字新仮名) / 小川未明(著)
ここで神樣たちが相談をしてスサノヲの命に澤山の品物を出して罪をつぐなわしめ、またひげ手足てあしの爪とを切つて逐いはらいました。
ちひさく、はなあかく、肩幅かたはゞひろく、せいたかく、手足てあし圖※づぬけておほきい、其手そのてつかまへられやうものなら呼吸こきふまりさうな。
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)
「どうせ、おめえやうに紺屋こんや弟子でしてえな手足てあし牛蒡ごばうでもかついであるくのにや丁度ちやうどよかんべ」復讎ふくしうでも仕得しえたやうな容子ようすぢいさんはいつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
やがて馬車ばしやがあるまちとほりましたときに、とうさんははじめて消防夫ひけし梯子登はしごのぼりといふものをました。たか梯子はしごつたひとまちそら手足てあしうごかしてました。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
「勝手にしろ。山を降りれば何かあるに相違ない。何かに付いておりれば、どこかの村につくきまっている。汝等なんじらごとき懦弱漢はかえって手足てあしまといだ。帰れ帰れ」
本州横断 癇癪徒歩旅行 (新字新仮名) / 押川春浪(著)
而して彼は其処に催うされて居る宴会の席に加わった。夢見る彼は、眼を挙げてずうと其席を見渡した。手足てあし胴体どうたいは人間だが、顔は一個として人間の顔は無い。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
手前てまへぬからとて乞食こじきにもなるまじく太吉たきち手足てあしばされぬことはなし、けてもれてもれがたなおろしかおりきへのねたみ、つくづくきてもうやにつた
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
びんつたまゝつてへや四隅よすみつて、そこに一二滴づゝりかけた。斯様かやうきようじたあと白地しろぢ浴衣ゆかた着換きかえて、あたらしい小掻巻かいまきしたやすらかな手足てあしよこたへた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
此莊園でラクダルはゴロリところがつたまゝ身動みうごきもろくにず、手足てあしをダラリのばしたまゝ一言ひとことくちひらかず、たゞ茫乎ぼんやりがな一日いちにちねんから年中ねんぢゆうときおくつてるのである。
怠惰屋の弟子入り (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
そしてそれが誰であつたか、また私の側へ來て、何を云つたかも分つてゐた。けれども答へることは出來なかつた。唇を開くことも手足てあしを動かすことも同樣に不可能だつた。
かおだちのひんのいいところや、手足てあししろいところをると、百姓ひゃくしょう子供こどもとはおもわれません。
花のき村と盗人たち (新字新仮名) / 新美南吉(著)
二十三年の今まで絶えておぼえなき異樣の感情くもの如く湧き出でて、例へばなぎさを閉ぢし池の氷の春風はるかぜけたらんが如く、若しくは滿身の力をはりつめし手足てあし節々ふし/″\一時にゆるみしが如く
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
最初さいしよ、十にん兵士へいし棍棒こんぼうたづさへてました、此等これらみんな三にん園丁えんていのやうな恰好かつかうをしてて、長楕圓形ちやうだゑんけいひらたくて、隅々すみ/″\からは手足てあしました、つぎたのは十にん朝臣てうしん
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
おもいきって、便所べんじょなかへおとしてみました。なにごとかおこったら、すぐとびだせるように用意よういして、こわさのために手足てあしのふるえるのをがまんして、じっとようすをみていました。
「いや、顔ばかりではありません。含嗽うがいもいたし、手足てあしも浄めて来た次第ですが」
黒田如水 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
人肌ひとはだにてあたゝむはもつともよし)手足てあしこゞえたるもつよ湯火たうくわにてあたゝむれば、陽気やうきいたれば灼傷やけどのごとくはれ、つひにくさりゆびをおとす、百やくこうなし。これが見たる所をしるして人にしめす。
印度教いんどけうるものは、いづれも不思議ふしぎばんなものばかり、三めんとかかほ手足てあし無數むすうなものとか、半人はんにん半獸はんじう半人はんにん半鳥はんてうなどのるゐ澤山たくさんある。佛教ぶつけうの五だい明王等めうわうとう印度教いんどけうからる。
妖怪研究 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
おい苦勞くらうち、苦勞くらう宿やどところには兎角とかく睡眠すゐみん宿やどらぬものぢゃが、こゝろきずなうわだかまりのないわかものは、手足てあしよこにするやいなや、心持こゝろもちねむらるゝはずぢゃに、かうはやきさしゃったは
われはくさむらに投げぬ、あつき身とたゆき手足てあしを。
詩集夏花 (新字旧仮名) / 伊東静雄(著)
手足てあしどうしたおきやがりこぼし
赤い旗 (旧字旧仮名) / 槙本楠郎(著)
羽根や手足てあし
歌時計:童謡集 (旧字旧仮名) / 水谷まさる(著)
待受まちうけ切害せつがい致し首は切捨きりすて取隱とりかくし候へ共兩人とも衣類に覺え之ある而已のみならず悴共の事故手足てあし骸等からだとうにも覺え之あり相違なき儀に御座候加之そのうへみぎ死骸の傍邊に九助紙入かみいれおち有之これあり又紙入の中には島田宿藤八より九助へ送り候手紙も有之候事其節御檢使樣方御改め通りに御座候全く九助惣内夫婦を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
あなやとおもふとさらに、もとのかほも、むねも、ちゝも、手足てあしまツた姿すがたとなつて、いつしづみつ、ぱツときざまれ、あツとまたあらはれる。
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
保名やすな家来けらいのこらずたれて、保名やすな体中からだじゅう刀傷かたなきず矢傷やきずった上に、大ぜいに手足てあしをつかまえられて、とりこにされてしまいました。
葛の葉狐 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
あたま過敏かびんすぎると、くちや、手足てあしはたらきがにぶり、かえって、のろまにえるものです。純吉じゅんきちは、少年しょうねん時分じぶんにそうでありました。
からす (新字新仮名) / 小川未明(著)
下男共げなんどもて、かれ手足てあしり、小聖堂こせいだうはこつたが、かれいまめいせずして、死骸むくろだいうへ横臥よこたはつてゐる。つてつき影暗かげくらかれてらした。
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)
いぢんぢやねえ」勘次かんじたゞおそろしいをしてしかるやうにおさへる。勘次かんじはまだはだしろかつ薄赤味うすあかみびた人形にんぎやう手足てあしのやうな甘藷さつまいもめしむことがあつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
片手かたてわざにもなつより手足てあしいろどりて、新年着はるぎ支度したくもこれをばてぞかし、南無なむ大鳥大明神おほとりだいめうじんひとにさへ大福だいふくをあたへたまへば製造せいぞうもとの我等われら萬倍まんばい利益りゑきをとひとごとにふめれど
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
このすなたゞ細微さいびなるばかりではなく、一種いつしゆ不可思議ふかしぎ粘着力ねんちやくりよくいうしてるので、此處こゝ陷落かんらくしたものあがらうとしてはすべち、すべちてはすなまとはれ、其内そのうち手足てあし自由じゆううしなつて
これを見るよりむねせまり、たいまつこゝにやけおちてつなをやきゝり、たなおちてをつと深淵ふかきふちしづみたるにうたがひなし、いかにおよぎをしり給ふとも闇夜くらきよ早瀬はやせにおちて手足てあしこゞたすかり玉ふべき便よすがはあらじ。
手足てあしいた膏藥こうやく所爲せゐで——
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
手足てあしないのでおきやがりこぼし
赤い旗 (旧字旧仮名) / 槙本楠郎(著)
さあ、さあ、大評判おおひょうばん文福ぶんぶくちゃがまにえて、手足てあしえて、綱渡つなわたりのかるわざから、かれおどりのふしぎな芸当げいとう評判ひょうばんじゃ、評判ひょうばんじゃ。
文福茶がま (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
(ひい。)とをんなこゑさぎ舞上まひあがりました。つばさかぜに、はなのさら/\とみだるゝのが、をんな手足てあしうねらして、もがくに宛然さながらである。
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
子供こどもは、日増ひましにつのる病勢びょうせいのために、手足てあしはやせて、まったくの、ほねかわばかりになって、るさえ痛々いたいたしかったのでした。
雲と子守歌 (新字新仮名) / 小川未明(著)
下男共げなんどもて、かれ手足てあしり、小聖堂こせいどうはこったが、かれいまだめいせずして、死骸むくろだいうえ横臥よこたわっている。ってつき影暗かげくらかれてらした。
六号室 (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
それでかれ勘次かんじ留守るすにはかまどまへ悠長いうちやういてかほ手足てあしかはけたやうあかくなるまであたつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
わたし手足てあしはたらかぬときりて何分なにぶんのお世話せはをおたのまをさねばらぬあかつき月給げつきうゑんらう、れをおもふといまのうち覺悟かくごめて、すこしはたがひにらきことなりとも當分たうぶん夫婦ふうふわかれして
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
谷川たにがはからあがつてさしつたとき手足てあしかほひとぢやから、おらあ魂消たまげくらゐ、お前様まへさまそれでも感心かんしんこゝろざし堅固けんごぢやからたすかつたやうなものよ。
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「こんなときにでも、おじいさんをこまらして、平常へいじょう手足てあしのようにはたらいている、みんなのありがたみをらしてやれ。」と、相談そうだんしました。
夏とおじいさん (新字新仮名) / 小川未明(著)
素気無そっけなかおには青筋あおすじあらわれ、ちいさく、はなあかく、肩幅かたはばひろく、せいたかく、手足てあし図抜ずぬけておおきい、そのつかまえられようものなら呼吸こきゅうまりそうな。
六号室 (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
さるあかかおをありったけあかくしてくるしがって、うんうんうなりながら、手足てあしをばたばたやっていました。
猿かに合戦 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
ぬしをとこともをんなともひとにはえじとおもひしげなれど、たるは三十許さんじふばかりきし女中風ぢよちゆうふうと、いま一人ひとり十八じふはちか、にはだとおもはるゝやうの病美人びやうびじんかほにも手足てあしにもといふものすこしもなく
うつせみ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
いままで、うちかえるのをわすれて手足てあし指頭ゆびさきにしてあそんでいた子供こどもらは、いつしかちりぢりにわかれて各自めいめいうちかえってしまいました。
残された日 (新字新仮名) / 小川未明(著)
「はい、」とやなぎしたで、洗髮あらひがみのおしなは、手足てあし眞黒まつくろ配達夫はいたつふが、突當つきあたるやうにまへ踏留ふみとまつて棒立ぼうだちになつてわめいたのに、おどろいたかほをした。
三尺角 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
それでいまだにおさるのおしりにはがなくなって、かに手足てあしにはえているのだそうです。
物のいわれ (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
エヒミチはいまなほの六號室がうしつと、ベローワのいへなんかはりもいとおもふてゐたが、奈何云どういふものか、手足てあしえて、ふるへてイワン、デミトリチがいまにもきて自分じぶん姿すがた
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)