トップ
>
今日
>
けふ
ふりがな文庫
“
今日
(
けふ
)” の例文
昨日
(
きのふ
)
は
美味
(
うま
)
い
最中
(
もなか
)
が出来たが
今日
(
けふ
)
の茶の時間には温かい
饅頭
(
まんぢう
)
が作られた。晩餐には事務長から一同
浴衣掛
(
ゆかたがけ
)
で
宜
(
よろ
)
しいと云ふ許しが出る。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
看護
(
かんご
)
の
人
(
ひと
)
も
勞
(
つか
)
れぬ、
雪子
(
ゆきこ
)
の
身
(
み
)
も
弱
(
よわ
)
りぬ、きのふも
植村
(
うゑむら
)
に
遇
(
あ
)
ひしと
言
(
い
)
ひ、
今日
(
けふ
)
も
植村
(
うゑむら
)
に
遇
(
あ
)
ひたりと
言
(
い
)
ふ、
川
(
かは
)
一
(
ひと
)
つ
隔
(
へだ
)
てゝ
姿
(
すがた
)
を
見
(
み
)
るばかり
うつせみ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
鏡子は気に
掛
(
かゝ
)
る
良人
(
をつと
)
の金策の話を此人にするのに、
今日
(
けふ
)
は
未
(
ま
)
だ余り早すぎると
下臆病
(
したおくびやう
)
な心が思はせるので、それは心にしまつて居た。
帰つてから
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
『
今日
(
けふ
)
、
江戸表御老中
(
えどおもてごらうぢう
)
から、
御奉書
(
おほうしよ
)
が
到着
(
たうちやく
)
いたした。一
日
(
にち
)
の
支度
(
したく
)
、
三日
(
みつか
)
の
道中
(
だうちう
)
で、
出府
(
しゆつぷ
)
いたせとの
御沙汰
(
ごさた
)
ぢや。』と、
嚴
(
おごそ
)
かに
言
(
い
)
つた。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
蘿月
(
らげつ
)
は六十に近いこの年まで
今日
(
けふ
)
ほど困つた事、
辛
(
つら
)
い感情に
迫
(
せ
)
められた事はないと思つたのである。妹お
豊
(
とよ
)
のたのみも無理ではない。
すみだ川
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
▼ もっと見る
『いや
今日
(
こんにち
)
は、おゝ
君
(
きみ
)
は
今日
(
けふ
)
は
顏色
(
かほいろ
)
が
昨日
(
きのふ
)
よりも
又
(
また
)
ずツと
可
(
い
)
いですよ。まづ
結構
(
けつこう
)
だ。』と、ミハイル、アウエリヤヌヰチは
挨拶
(
あいさつ
)
する。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
近頃
(
ちかごろ
)
唐鍬
(
たうぐは
)
使
(
つけ
)
え
骨
(
ほね
)
折
(
おれ
)
つからつて
仕事
(
しごと
)
畢
(
しま
)
つちや一
合
(
がふ
)
位
(
ぐれえ
)
引
(
ひ
)
つ
掛
(
か
)
けて
直
(
す
)
ぐ
行
(
い
)
つちやあんだつちけが、それ
今日
(
けふ
)
は
早
(
はや
)
くから
來
(
き
)
てたんだつちきや
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
娑婆
(
しやば
)
界の苦労は御降りの
今日
(
けふ
)
も、遠慮なく私を悩ますのである。昔或御降りの座敷に、
姉
(
あね
)
や姉の友達と、羽根をついて遊んだ事がある。
点心
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
そして二
枚
(
まい
)
の
大畫
(
たいぐわ
)
(
今日
(
けふ
)
の
所謂
(
いはゆ
)
る
大作
(
たいさく
)
)が
並
(
なら
)
べて
掲
(
かゝ
)
げてある
前
(
まへ
)
は
最
(
もつと
)
も
見物人
(
けんぶつにん
)
が
集
(
たか
)
つて
居
(
ゐ
)
る二
枚
(
まい
)
の
大畫
(
たいぐわ
)
は
言
(
い
)
はずとも
志村
(
しむら
)
の
作
(
さく
)
と
自分
(
じぶん
)
の
作
(
さく
)
。
画の悲み
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
此所
(
こゝ
)
ならば
度々
(
たび/″\
)
來
(
き
)
たが、
未
(
ま
)
だ
大發掘
(
だいはつくつ
)
はせずに
居
(
ゐ
)
るのだ。
今日
(
けふ
)
掘
(
ほ
)
つても
好
(
い
)
いかと
問
(
と
)
ふと、
大丈夫
(
だいじやうぶ
)
だ。
原田文海
(
はらだぶんかい
)
が
心得
(
こゝろえ
)
とると
大呑込
(
おほのみこ
)
み。
探検実記 地中の秘密:03 嶺の千鳥窪
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
「
今日
(
けふ
)
は少し装置が狂つたので晩の実験は
已
(
や
)
めだ。是から本郷の方を散歩して帰らうと思ふが、君どうです一所にあるきませんか」
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
「
熊
(
くま
)
さん、どうです、
今日
(
けふ
)
あたりは。
雪
(
ゆき
)
の
唄
(
うた
)
でもうたつておくれ。わしあ、
氷
(
こほり
)
の
塊
(
かたまり
)
にでもならなけりやいいがと
心配
(
しんぱい
)
でなんねえだ」
ちるちる・みちる
(旧字旧仮名)
/
山村暮鳥
(著)
彼を思ひ是を思ふに、身一つに
降
(
ふ
)
りかゝる
憂
(
う
)
き事の露しげき
今日
(
けふ
)
此ごろ、瀧口三
衣
(
え
)
の袖を絞りかね、
法體
(
ほつたい
)
の
今更
(
いまさら
)
遣瀬
(
やるせ
)
なきぞいぢらしき。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
今日
(
けふ
)
の
如
(
ごと
)
く
浪路
(
なみぢ
)
穩
(
おだや
)
かに、
頓
(
やが
)
て
相
(
あひ
)
共
(
とも
)
に
※去
(
くわこ
)
の
平安
(
へいあん
)
を
祝
(
いは
)
ひつゝ
芙蓉
(
ふよう
)
の
峯
(
みね
)
を
仰
(
あふ
)
ぐ
事
(
こと
)
が
出來
(
でき
)
るやうにと
只管
(
ひたすら
)
天
(
てん
)
に
祈
(
いの
)
るの
他
(
ほか
)
はないのである。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
「
旦那
(
だんな
)
、くどい
事
(
こと
)
をお
尋
(
たづ
)
ね
申
(
まを
)
しますやうでござりますが、あの
其
(
そ
)
の十三
囘忌
(
くわいき
)
の
今日
(
けふ
)
の
佛樣
(
ほとけさま
)
は、
旦那衆
(
だんなしう
)
でござりますか、それとも
御婦人
(
ごふじん
)
で、」
月夜車
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
○かくて
産後
(
さんご
)
日を
歴
(
へ
)
てのち、
連日
(
れんじつ
)
の雪も
降止
(
ふりやみ
)
天気
穏
(
おだやか
)
なる日、
娵
(
よめ
)
夫
(
をつと
)
にむかひ、
今日
(
けふ
)
は
親里
(
おやざと
)
へ
行
(
ゆか
)
んとおもふ、いかにやせんといふ。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
『お
爺
(
じい
)
さま、
何
(
ど
)
ういうものか
今日
(
けふ
)
は
気
(
き
)
が
落付
(
おちつ
)
かないで
困
(
こま
)
るのでございます……。
私
(
わたくし
)
はどこかへ
遊
(
あそ
)
びに
出掛
(
でか
)
けたくなりました。』
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
私
(
わつし
)
はね
今日
(
けふ
)
はアノ
通
(
とほ
)
り朝から
降
(
ふ
)
りましたので一
日
(
にち
)
楽
(
らく
)
を
仕
(
し
)
ようと思つて休んだが、
何
(
ど
)
うも困つたもんですね、
何
(
なん
)
ですい病気は。
黄金餅
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
モン妻 おゝ、ロミオは
何處
(
どこ
)
に?(ベンヺーリオーに)
今日
(
けふ
)
そなた
逢
(
あ
)
はしましたか?
此
(
この
)
騷動
(
さうどう
)
に
關係
(
かゝりあ
)
うてゐなんだは、ま、
何
(
なに
)
よりも
喜
(
よろこ
)
ばしい。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
『
私
(
わたし
)
は
今
(
いま
)
屹度
(
きつと
)
罰
(
ばつ
)
せられるんだわ、
斯
(
か
)
うして
自分
(
じぶん
)
の
涙
(
なみだ
)
の
中
(
なか
)
に
溺
(
おぼ
)
れるな
ン
て—
眞箇
(
ほんと
)
に
奇態
(
きたい
)
だわ!けども
今日
(
けふ
)
は
何
(
なに
)
も
彼
(
か
)
も
皆
(
みん
)
な
變
(
へん
)
よ』
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
再び君と相見る
今日
(
けふ
)
は、そも/\いかなる吉日ぞ。このハノホ老いたれども、恩義を忘れぬほどの記憶はありとおぼされよ。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
お
母
(
かあ
)
さんになつた
小鳥
(
ことり
)
が
木
(
き
)
の
上
(
うへ
)
の
巣
(
す
)
の
中
(
なか
)
で
卵
(
たまご
)
をあたためてをりました。するとまた
今日
(
けふ
)
も
牝牛
(
めうし
)
がその
下
(
した
)
へやつて
來
(
き
)
ました。
お母さん達
(旧字旧仮名)
/
新美南吉
(著)
今日
(
けふ
)
も我等に日毎のマンナを與へたまへ、これなくば、この
曠野
(
あらの
)
をわけて進まんとて、最もつとむる者も退く 一三—一五
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
昨日
(
きのふ
)
といふ過去は幾十年を経たる
昔日
(
むかし
)
の如く、
今日
(
けふ
)
といふ現在は
幾代
(
いくよ
)
にも亘る
可
(
べき
)
実存の如くに感じ、今迄は縁遠かりし社界は急に間近に迫り来り
厭世詩家と女性
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
定基は其筺を開いて鏡を見ようとすると、其包み紙の
萎
(
な
)
えたるに筆のあとも薄く、「
今日
(
けふ
)
のみと見るになみだのます鏡なれにし影を人にかたるな」
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
『
生徒
(
せいと
)
さん、
今日
(
けふ
)
も
學校
(
がくかう
)
ですか。この
寒
(
さむ
)
いのに、よくお
通
(
かよ
)
ひですね。
毎日々々
(
まいにち/\
)
さうして
精出
(
せいだ
)
して
下
(
くだ
)
さると、このお
婆
(
ばあ
)
さんも
御褒美
(
ごほうび
)
をあげますよ。』
ふるさと
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
今日
(
けふ
)
はほんとうにお
珍
(
めづら
)
しいおいでゝ、お
歸
(
かへ
)
りになつてから「お
前
(
まへ
)
は今日よつぽどどうかしてゐたね。」といはれましたほど、
私
(
わたし
)
の
調子
(
てうし
)
が
狂
(
くる
)
ひました。
冬を迎へようとして
(旧字旧仮名)
/
水野仙子
(著)
そして、
夕餐後
(
ゆふめしご
)
に夫に向つて、「祖母さんは可愛相ぢやありませんか。」と、
今日
(
けふ
)
の訪問の次第を話すと、夫はさも豫期してゐたやうな面付をした。
孫だち
(旧字旧仮名)
/
正宗白鳥
(著)
同じやうにまた、
今日
(
けふ
)
の新時代の娘たちが、活動寫眞や劇場の座席の隅で、ひそかに未來の良人を空想しながら、二十世紀の草双紙を讀み耽つて居る。
宿命
(旧字旧仮名)
/
萩原朔太郎
(著)
「行らつしやいますなら手を引いてお上げ申しませう。
今日
(
けふ
)
はお母さまがお歸りでお一人ださうでございますね。」
赤い鳥
(旧字旧仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
折角
(
せつかく
)
樂しい
昨日
(
きのふ
)
は夢、せつない
今日
(
けふ
)
が
現
(
うつつ
)
かと、つい
煩惱
(
ぼんなう
)
も
生
(
しやう
)
じるが、世の戀人の身の上を
何
(
なん
)
で雲めが思ふであらう。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
熟々
(
つら/\
)
考
(
かんが
)
ふるに
天
(
てん
)
に
鳶
(
とんび
)
ありて
油揚
(
あぶらげ
)
をさらひ
地
(
ち
)
に
土鼠
(
もぐらもち
)
ありて
蚯蚓
(
みゝず
)
を
喰
(
くら
)
ふ
目出度
(
めでた
)
き
中
(
なか
)
に
人間
(
にんげん
)
は
一日
(
いちにち
)
あくせくと
働
(
はたら
)
きて
喰
(
く
)
ひかぬるが
今日
(
けふ
)
此頃
(
このごろ
)
の
世智辛
(
せちがら
)
き
生涯
(
しやうがい
)
なり。
為文学者経
(新字旧仮名)
/
内田魯庵
、
三文字屋金平
(著)
A
或程
(
なるほど
)
、
君
(
きみ
)
を
叱
(
しか
)
つたつて
仕樣
(
しやう
)
がない。
今
(
いま
)
に
俺
(
おれ
)
は
大
(
おほ
)
いに
外
(
ほか
)
の
奴等
(
やつら
)
を
叱
(
しか
)
つてやるんだから、
今日
(
けふ
)
はマア
君
(
きみ
)
と
女
(
をんな
)
の
話
(
はなし
)
でもしよう。
其
(
そ
)
の
方
(
はう
)
なら
君
(
きみ
)
の
專門
(
せんもん
)
だから。
ハガキ運動
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
「たゞの
人
(
ひと
)
でないとはいひながら、
今日
(
けふ
)
まで
養
(
やしな
)
ひ
育
(
そだ
)
てたわしを
親
(
おや
)
と
思
(
おも
)
つて、わしのいふことをきいて
貰
(
もら
)
ひたい」
竹取物語
(旧字旧仮名)
/
和田万吉
(著)
きのふや
今日
(
けふ
)
嫁に行つたのでは無し、もう足掛け四年にもなり、お春といふ子までもある。
舅
(
しうと
)
小姑
(
こじうと
)
の面倒があるでは無し、主人の小幡は正直で物柔かな人物。
半七捕物帳:01 お文の魂
(旧字旧仮名)
/
岡本綺堂
(著)
來りし
甲斐
(
かひ
)
もなく甚だ殘念に存するのみ既に師父の
葬送
(
さうそう
)
は門弟中
厚
(
あつ
)
く世話致し呉し由ゆゑ道場の
跡片付
(
あとかたづけ
)
など
濟
(
すま
)
して
漸々
(
やう/\
)
今日
(
けふ
)
此所まで
戻
(
もど
)
りしなりと此程の
事故
(
ことがら
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
(そこで、
女将
(
おかみ
)
が何か云はうとする)いや、そのことなら、もう分りましたよ。
今日
(
けふ
)
は、黙つて帰り給へ。
雅俗貧困譜
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
其身
(
そのみ
)
が世の
名利
(
みやうり
)
に
拘
(
かゝ
)
はらねばなり、
此日
(
このひ
)
見
(
み
)
るもの
皆
(
みな
)
嬉
(
うれ
)
しく、人の
為
(
す
)
る
業
(
わざ
)
を
有難
(
ありがた
)
く
思
(
おも
)
ひしは、朝の心の
快濶
(
くわいくわつ
)
なりしうつりか、
其
(
その
)
飛々
(
とび/\
)
の
独
(
ひとり
)
笑
(
ゑ
)
み
隅田
(
すみだ
)
の
春光
(
しゆんくわう
)
今日
(
けふ
)
新
(
あたら
)
し。
隅田の春
(新字旧仮名)
/
饗庭篁村
(著)
それが精確に十二の數を撞き終ると、今まであるかなきかに聞えて居た市民三萬の活動の響が、
礑
(
はた
)
と許り止んだ。『盛岡』が今
今日
(
けふ
)
の晝飯を喰ふところである。
葬列
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
十
日
(
か
)
分
(
ぶん
)
の
入院料
(
にふゐんれう
)
を
前金
(
まへきん
)
で
納
(
をさ
)
めろですつて、
今日
(
けふ
)
明日
(
あす
)
にも
知
(
し
)
れない
重態
(
ぢうたい
)
な
病人
(
びやうにん
)
だのに——ほんとに、キリスト
樣
(
さま
)
の
病院
(
びやうゐん
)
だなんて、
何處
(
どこ
)
に
街
(
まち
)
の
病院
(
びやうゐん
)
と
異
(
ちが
)
ふ
處
(
ところ
)
があるんだ。
彼女こゝに眠る
(旧字旧仮名)
/
若杉鳥子
(著)
だつて、
考
(
かんが
)
へていらつしやらないも
同然
(
どうぜん
)
だわ。
今日
(
けふ
)
はもう
二十日
(
はつか
)
過
(
す
)
ぎよ。それに、こないだから、
子供
(
こども
)
の
洋服
(
やうふく
)
や
靴
(
くつ
)
をあんなに
買
(
か
)
つてやりたいつて
言
(
い
)
つてたぢやないの?
画家とセリセリス
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
まだ、
年
(
とし
)
の
變
(
かは
)
らない
舊年
(
ふるとし
)
の
間
(
あひだ
)
に、あゝ
春
(
はる
)
がやつて
來
(
き
)
たことだ。して
見
(
み
)
ると、この
一年
(
いちねん
)
が
二
(
ふた
)
つに
分
(
わか
)
れて、きのふまでを
去年
(
きよねん
)
といはうか。
今日
(
けふ
)
から
後
(
のち
)
を、
今年
(
ことし
)
といはうか。
歌の話
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
移転
(
ひつこし
)
を目の先に控へてゐる
昨日
(
きのふ
)
今日
(
けふ
)
、亀のことにかまけて
何
(
なん
)
にも手がつかないでゐるといふのだ。
茶話:06 大正十一(一九二二)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
わが背子が
朝
(
あさ
)
けの
形
(
すがた
)
能
(
よ
)
く
見
(
み
)
ずて
今日
(
けふ
)
の
間
(
あひだ
)
を
恋
(
こ
)
ひ
暮
(
く
)
らすかも 〔巻十二・二八四一〕 柿本人麿歌集
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
例の玉ちやんを連れてどこかへ徃くと言ひ出すこともある。體と體とが相觸れて、妙な媾和になることもある。
今日
(
けふ
)
は朝早く一度爆裂のあつた跡なので、決戰にもならぬ。
半日
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
さて、みなさん あなたたちは
今日
(
けふ
)
なにを
召
(
めし
)
上りました トマトをたべたでせう しかも
種
(
たね
)
まで
小熊秀雄全集-22:火星探険―漫画台本
(新字旧仮名)
/
小熊秀雄
(著)
其眺矚
(
そのてうしよく
)
や甚だ
廣濶
(
くわうくわつ
)
なるにあらず、否、
此處
(
こゝ
)
よりはその半腹を登り行く
白衣
(
はくい
)
の行者さへ見ゆと言ふなる御嶽の姿も、
今日
(
けふ
)
は麓の深谷より
簇々
(
むら/\
)
と渦上する白雲の爲めに蔽はれて
秋の岐蘇路
(旧字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
頭の
所爲
(
せい
)
か
天氣
(
てんき
)
の
加減
(
かげん
)
か、何時もは
随分
(
ずゐぶん
)
よく
語
(
かた
)
る二人も、
今日
(
けふ
)
は些ツとも
話
(
はなし
)
が
跳
(
はづ
)
まぬ。
虚弱
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
「
今日
(
けふ
)
は盆の十六日ですねえ。」と気のない疲れた声が投げ出すやうにきこえる。
桐の花
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
なほ
昔
(
むかし
)
の
風俗
(
ふうぞく
)
や
生活
(
せいかつ
)
のあり
樣
(
さま
)
については、
詳
(
くは
)
しいことをこゝでお
話
(
はな
)
しする
時間
(
じかん
)
もなく、
皆
(
みな
)
さんが
歴史
(
れきし
)
の
本
(
ほん
)
や
他
(
ほか
)
の
先生
(
せんせい
)
から
教
(
をそ
)
はることゝ
思
(
おも
)
ひますから、
今日
(
けふ
)
はこれだけでよして
置
(
お
)
きます。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
今
常用漢字
小2
部首:⼈
4画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“今日”で始まる語句
今日迄
今日日
今日様
今日明日
今日は
今日限
今日此頃
今日等
今日丈
今日中