黄金餅こがねもち
ずツと昔時芝の金杉橋の際へ黄金餅と云ふ餅屋が出来まして、一時大層流行たものださうでござります。何ういふ訳で黄金餅と名けたかと申すに、芝将監殿橋の際に極貧の者ばかりが住で居る裏家がござりまして金山寺屋の金兵衛と申す者の隣家に居るのが托鉢に出る …
作品に特徴的な語句
這入へいり わつし くつ きか 何所どつか とつ 明朝みやうあさ まか ぢき はう ため しつ くひ しゆう こぼ 七八なゝやツつ あが 遠方ゑんぽう すん おほき 押付おつつ 這入はいつ 其方そのはう 入費もの まうし うへ 彼方あつち 顛倒ひつくりかへ てう ばか 脊負しよつ 仰向あふむけ わつ いづ まい 流行はやつ 見舞みまつ まう 疲労くたびれ あは 食物くひもの 突込つツこ もつ さいは まへ やう 一時ひとしきり なほ ねむ しよう かは ため めえ おほ いで 葬式さうしき 大事おほごと 気遣きづかひ 見舞みめえ 此方こつち 値切ねぎつ 一緒しよ 悉皆みんな とほ 上手じやうず しゆ かへ 仮令たとへ 遠方ゑんぱう はう 今日こんち つけ 強飯おこは りやう こぼ ねがひ あれ かゝ 悶掻もがき 悉皆すつかり をし 戒名かいめう 打附うちつ めう かけ らく なほ ばう わづら もえ どつこり