トップ
>
眞箇
ふりがな文庫
“眞箇”のいろいろな読み方と例文
新字:
真箇
読み方
割合
ほんと
50.0%
ほんとう
25.0%
まつたく
8.3%
ほんたう
8.3%
まツたく
8.3%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほんと
(逆引き)
『
眞箇
(
ほんと
)
。ホラ、今朝島田さんから戴いた綺麗な繪葉書ね、姉ちやんが、あれを取上げて
奈何
(
どう
)
しても返さないから、代りに此を貰つたの。』
札幌
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
眞箇(ほんと)の例文をもっと
(6作品)
見る
ほんとう
(逆引き)
『さう、
眞箇
(
ほんとう
)
に!』
怖
(
おそ
)
れて
尻尾
(
しツぽ
)
の
先
(
さき
)
までも
顫
(
ふる
)
へてゐた
鼠
(
ねずみ
)
が
叫
(
さけ
)
びました。』
若
(
も
)
し
私
(
わたし
)
が
斯麽
(
こんな
)
事
(
こと
)
を
話
(
はな
)
したが
最期
(
さいご
)
!
私
(
わたし
)
の一
家族
(
かぞく
)
は
殘
(
のこ
)
らず
猫
(
ねこ
)
を
仇敵
(
かたき
)
に
念
(
おも
)
ふ。
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
眞箇(ほんとう)の例文をもっと
(3作品)
見る
まつたく
(逆引き)
俺に取ツちや
眞箇
(
まつたく
)
偶然
(
ぐうぜん
)
に得られた資格で、阿父からいふと必要に迫まられて
與
(
あた
)
へた資格なんだ。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
眞箇(まつたく)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ほんたう
(逆引き)
『
眞箇
(
ほんたう
)
に何時も/\先生に許り御迷惑をかけて。』
鳥影
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
眞箇(ほんたう)の例文をもっと
(1作品)
見る
まツたく
(逆引き)
從ツて
慘忍
(
ざんにん
)
を極め辛辣を極めて、殆んど
何物
(
なにもの
)
も
眼
(
がん
)
中に置かず、
眞箇
(
まツたく
)
シヤイロツク的人物となツて了ふ。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
眞箇(まツたく)の例文をもっと
(1作品)
見る
眞
部首:⽬
10画
箇
常用漢字
中学
部首:⽵
14画
“眞”で始まる語句
眞
眞實
眞中
眞面目
眞白
眞赤
眞直
眞黒
眞似
眞個
“眞箇”のふりがなが多い著者
三島霜川
石川啄木