トップ
>
迷惑
>
めいわく
ふりがな文庫
“
迷惑
(
めいわく
)” の例文
徐々
(
そろ/\
)
脱
(
ぬぎ
)
かけ座敷へ上らんとするに下男の彌助心の
内
(
うち
)
彌々
(
いよ/\
)
迷惑
(
めいわく
)
に思ひ
奴
(
きやつ
)
に何とか云て何れにも
泊
(
とま
)
らぬやう追出して
仕廻
(
しまは
)
んともじ/\手を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
今更
(
いまさら
)
ながら
長吉
(
ちようきち
)
の
亂暴
(
らんぼう
)
に
驚
(
おどろ
)
けども
濟
(
す
)
みたる
事
(
こと
)
なれば
咎
(
とが
)
めだてするも
詮
(
せん
)
なく、
我
(
わ
)
が
名
(
な
)
を
借
(
か
)
りられしばかりつく/″\
迷惑
(
めいわく
)
に
思
(
おも
)
はれて
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
けれども第一に
困
(
こま
)
つたのは、平岡の勝手
元
(
もと
)
の都合を、三千代の
訴
(
うつた
)
へによつて
知
(
し
)
つたと
切
(
き
)
り
出
(
だ
)
しては、三千代に
迷惑
(
めいわく
)
が
掛
(
かゝ
)
るかも知れない。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
處
(
ところ
)
を
惣領
(
そうりやう
)
が
甚六
(
じんろく
)
で、
三男
(
さんなん
)
が、
三代目
(
さんだいめ
)
の
此
(
こ
)
の
唐
(
から
)
やうと
來
(
き
)
た
日
(
ひ
)
には、
今
(
いま
)
はじまつた
事
(
こと
)
ではなけれど、
親
(
おや
)
たちの
迷惑
(
めいわく
)
が、
憚
(
はゞか
)
りながら
思遣
(
おもひや
)
られる。
麦搗
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
これでは裏門においてかえって人に
迷惑
(
めいわく
)
を与うるものである。表門にのみかく力を用うることは悪い意味における表裏といわねばならぬ。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
▼ もっと見る
『
何遍
(
なんべん
)
いたしましても、
同
(
おな
)
じことでござります。』と、
玄竹
(
げんちく
)
はこの
潔癖
(
けつぺき
)
な
殿樣
(
とのさま
)
の
相手
(
あひて
)
をしてゐるのが、
少
(
すこ
)
し
迷惑
(
めいわく
)
になつて
來
(
き
)
た。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
町人は町人並に、このわたしさえどこか町家へでもお嫁に行っていたら、四方八方、こんな
迷惑
(
めいわく
)
は掛けなかったのであろうに。
魔像:新版大岡政談
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
ロミオ はて、それは
深切
(
しんせつ
)
の
爲過
(
しすご
)
し。いっそ
迷惑
(
めいわく
)
。おのが
心痛
(
しんつう
)
ばかりでも
心臟
(
しんざう
)
が
痛
(
いた
)
うなるのに、
足下
(
きみ
)
までが
泣
(
な
)
いてくりゃると、一
段
(
だん
)
と
胸
(
むね
)
が
迫
(
せま
)
る。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
電信柱
(
でんしんばしら
)
は、
頭
(
あたま
)
に、いままでかぶったこともない
帽子
(
ぼうし
)
をかぶされて
迷惑
(
めいわく
)
しました。かれ
自身
(
じしん
)
には、
手
(
て
)
がないから、それを
取
(
と
)
りはらうことができなかった。
頭をはなれた帽子
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
履歴書も四五十通以上は書いたろう、あらゆる友人を
頼
(
たよ
)
って
迷惑
(
めいわく
)
な手紙も随分書いたが、頼んだ友人達自身が
何等
(
なんら
)
の職もなく弱っている者が多かった。
魚の序文
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
「そんならまあ安心でございます。ほんとうにみなさまに飛んだご
迷惑
(
めいわく
)
をかけてお申し訳けもございません。みんな穂吉の不注意からでございます。」
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「まことにはやご
苦労
(
くろう
)
さまに
存
(
ぞん
)
じます。あの
気違
(
きちが
)
いも長ながとご
迷惑
(
めいわく
)
をかけましたが、それでわたしも安心いたしました。まずどうぞおかけくださいまし」
告げ人
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
彼
(
かれ
)
はまたかかる
位置
(
いち
)
になってからも、
人
(
ひと
)
が
自分
(
じぶん
)
を
抛棄
(
うっちゃ
)
っては
置
(
お
)
いてくれぬのが、
却
(
かえ
)
って
迷惑
(
めいわく
)
で
残念
(
ざんねん
)
であった。
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
この
馬
(
うま
)
をうかうか
京都
(
きょうと
)
まで
引
(
ひ
)
っ
張
(
ぱ
)
って
行
(
い
)
って、もし
知
(
し
)
っている
者
(
もの
)
にでも
逢
(
あ
)
って、
盗
(
ぬす
)
んで
来
(
き
)
たなぞと
疑
(
うたが
)
われでもしたら、とんだ
迷惑
(
めいわく
)
な
目
(
め
)
にあわなければならない。
一本のわら
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
この
山
(
やま
)
は
近時
(
きんじ
)
淺間山
(
あさまやま
)
と
交代
(
こうたい
)
に
活動
(
かつどう
)
する
傾
(
かたむ
)
きを
有
(
も
)
つてゐるが、
降灰
(
こうはひ
)
のために
時々
(
とき/″\
)
災害
(
さいがい
)
を
桑園
(
そうえん
)
に
及
(
およ
)
ぼし、
養蠶上
(
ようさんじよう
)
の
損害
(
そんがい
)
を
被
(
かうむ
)
らしめるので、
土地
(
とち
)
の
人
(
ひと
)
に
迷惑
(
めいわく
)
がられてゐる。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
「そんなことは、どうして判るのかい」と私は、帆村が
迷惑
(
めいわく
)
かも知れないと思ったが、率直に
尋
(
たず
)
ねた。
西湖の屍人
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
それに老先生だって、一度あたしが保証の印を
捺
(
お
)
して、いまでもどんなに
迷惑
(
めいわく
)
しているか、まさか忘れもしなさらないと見え、その後何にもいい出しなさりはしませんがね
渾沌未分
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
『お前にも
阿母
(
おつか
)
さんにも
迷惑
(
めいわく
)
は掛け無い。わしの
友人
(
ともだち
)
が来て知らぬ
間
(
ま
)
に
連
(
つ
)
れ出したとお言ひ。』
蓬生
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
なまじ人に
迷惑
(
めいわく
)
をかけ
恥
(
はじ
)
を
曝
(
さら
)
すよりもうこの道で立つことをふっつりあきらめたがよかろう
春琴抄
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
この
娘
(
こ
)
自身
(
じしん
)
はすやすやと
眠
(
ねむ
)
っているから
格別
(
かくべつ
)
差支
(
さしつかえ
)
もないが、この
娘
(
こ
)
の
指導役
(
しどうやく
)
をつとめる
俺
(
わし
)
にはそれが
甚
(
はなは
)
だ
迷惑
(
めいわく
)
、
何
(
なん
)
とか
良
(
よ
)
い
工夫
(
くふう
)
はないものかと
頭脳
(
あたま
)
を
悩
(
なや
)
ましたことであった。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
「松村君、きみに
迷惑
(
めいわく
)
はかけない。きみが止めたけれどもやったって僕は後からいうよ」
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
『まア、
私
(
わたし
)
に
訊
(
き
)
くの』と
愛
(
あい
)
ちやんはさも
迷惑
(
めいわく
)
さうに
云
(
い
)
つて、『
私
(
わたし
)
知
(
ゝ
)
らなくつてよ——』
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
アダムの
二本棒
(
にほんぼう
)
が
意地
(
いぢ
)
汚
(
きたな
)
さの
摂
(
つま
)
み
喰
(
ぐひ
)
さへ
為
(
せ
)
ずば
開闢
(
かいびやく
)
以来
(
いらい
)
五千
年
(
ねん
)
の
今日
(
こんにち
)
まで
人間
(
にんげん
)
は
楽園
(
パラダイス
)
の
居候
(
ゐさふらふ
)
をしてゐられべきにとンだ
飛
(
とば
)
ツ
塵
(
ちり
)
が
働
(
はたら
)
いて
喰
(
く
)
ふといふ
面倒
(
めんだう
)
を
生
(
しやう
)
じ〻は
扨
(
さて
)
も
迷惑
(
めいわく
)
千万
(
せんばん
)
の事ならずや。
為文学者経
(新字旧仮名)
/
内田魯庵
、
三文字屋金平
(著)
二名
(
にめい
)
の
水兵
(
すいへい
)
は
仲間
(
なかま
)
の
一群
(
ひとむれ
)
に
追廻
(
おひま
)
はされて、
憘々
(
きゝ
)
と
叫
(
さけ
)
びながら
逃廻
(
にげまわ
)
つた。それは「
命拾
(
いのちひろ
)
ひのお
祝
(
いわひ
)
」に、
拳骨
(
げんこつ
)
が
一
(
ひと
)
つ
宛
(
づゝ
)
振舞
(
ふるま
)
はれるので『
之
(
これ
)
は
堪
(
たま
)
らぬ』と
逃
(
に
)
げ
出
(
だ
)
す
次第
(
しだい
)
だ。
勿論
(
もちろん
)
戯謔
(
じやうだん
)
だが
隨分
(
ずいぶん
)
迷惑
(
めいわく
)
な
事
(
こと
)
だ。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
先
(
せん
)
の白も彼に色々の厄介をかけたが、デカも近所の
鶏
(
とり
)
を捕ったりして
一再
(
いっさい
)
ならず
迷惑
(
めいわく
)
をかけた。去年の秋の頃は、あまりに家をあけるので、
煩悩
(
ぼんのう
)
も消え失せ、既に
離籍
(
りせき
)
しようかとした程であった。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
痴話喧嘩
(
ちわげんか
)
のとばっちりがここまでくるんじゃ、
師匠
(
ししょう
)
も
飛
(
と
)
んだ
迷惑
(
めいわく
)
だぜ
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
南
(
みなみ
)
の
亭主
(
ていしゆ
)
も
殊更
(
ことさら
)
に
彼
(
かれ
)
に
同情
(
どうじやう
)
して
慰藉
(
ゐしや
)
の
言辭
(
ことば
)
を
惜
(
をし
)
まぬ
程
(
ほど
)
其
(
その
)
心
(
こゝろ
)
が
動
(
うご
)
かされなかつたのみでなく、
彼
(
かれ
)
は
寧
(
むし
)
ろ
仲裁者
(
ちうさいしや
)
の
地位
(
ちゐ
)
に
立
(
た
)
たねば
成
(
な
)
らぬことに
幾分
(
いくぶん
)
の
迷惑
(
めいわく
)
を
感
(
かん
)
じた。
勘次
(
かんじ
)
は
決
(
けつ
)
して
仲裁
(
ちうさい
)
を
依頼
(
いらい
)
しなかつた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
使 (
迷惑
(
めいわく
)
そうに)わたしはお助け申したいのですが、……
二人小町
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
いや、もう、お蔭でこの大納言、とんだ
迷惑
(
めいわく
)
をしましたよ。
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
それでは、道江が第一気の毒だし、ぼくも非常に
迷惑
(
めいわく
)
する。
次郎物語:05 第五部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
預
(
あづか
)
る
儀
(
ぎ
)
は
迷惑
(
めいわく
)
千萬の事なり
生物
(
いきもの
)
の事故如何なる
異變
(
いへん
)
あらんも
量
(
はか
)
り難し然る時は又
御咎
(
おとが
)
めの程も知ざれば請出せし上何分にも願ひ上て娘を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
この吾々のうちにおれもはいってるなら
迷惑
(
めいわく
)
だ。おれには青嶋でたくさんだ。あの岩の上に、どうです、ラフハエルのマドンナを置いちゃ。
坊っちゃん
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
と笑顔で迎えながら泰軒のうしろを見た忠相、ちと
迷惑
(
めいわく
)
な気がしてちらと眉をひそめたのだった。泰軒はひとりではなかった。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
一、幼少のときにある
放蕩息子
(
ほうとうむすこ
)
が身をあやまって、自分のみならず大勢の人に
迷惑
(
めいわく
)
やら心配をかけたのをみて、婦人関係は深く
慎
(
つつ
)
しむべしと決心した。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
彼者
(
かのもの
)
迷惑
(
めいわく
)
して、「つひに
獻立
(
こんだて
)
を
仕
(
つかまつ
)
りたる
覺
(
おぼ
)
えござなく、
其道
(
そのみち
)
は
聊
(
いさゝか
)
も
心得候
(
こゝろえさふら
)
はねば、
不調法
(
ぶてうはふ
)
に
候
(
さふらふ
)
、
此儀
(
このぎ
)
は
何卒
(
なにとぞ
)
餘人
(
よじん
)
に
御申下
(
おんまをしくだ
)
さるべし」と
困
(
こう
)
じたる
状
(
さま
)
なりけり。
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
裏門
(
うらもん
)
から、
寺
(
てら
)
のおしょうさんが、にこにこしながら、
入
(
はい
)
ってくるのを
見
(
み
)
ると、ちょっと
迷惑
(
めいわく
)
そうな
顔色
(
かおいろ
)
をしたが、すぐ
笑
(
わら
)
いにまぎらして、
丁寧
(
ていねい
)
に
迎
(
むか
)
えました。
子供は悲しみを知らず
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
彼
(
かれ
)
は
又
(
また
)
恁
(
かゝ
)
る
位置
(
ゐち
)
になつてからも、
人
(
ひと
)
が
自分
(
じぶん
)
を
抛棄
(
うつちや
)
つては
置
(
お
)
いて
呉
(
く
)
れぬのが、
却
(
かへ
)
つて
迷惑
(
めいわく
)
で
殘念
(
ざんねん
)
で
有
(
あ
)
つた。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
思
(
おも
)
ひ
切
(
き
)
つて
置
(
お
)
いては
來
(
き
)
たれど
今頃
(
いまごろ
)
は
目
(
め
)
を
覺
(
さま
)
して
母
(
かゝ
)
さん
母
(
かゝ
)
さんと
婢女
(
をんな
)
どもを
迷惑
(
めいわく
)
がらせ、
煎餅
(
おせん
)
やおこしの
哆
(
たら
)
しも
利
(
き
)
かで、
皆々
(
みな/\
)
手
(
て
)
を
引
(
ひ
)
いて
鬼
(
おに
)
に
喰
(
く
)
はすと
威
(
おど
)
かしてゞも
居
(
ゐ
)
やう
十三夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
然る後に菜食主義もよろしかろう。諸君の
如
(
ごと
)
き
畸形
(
きけい
)
の信者は恐らく地下の釈迦も
迷惑
(
めいわく
)
であろう。
ビジテリアン大祭
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
対決させてみると春琴は
屹
(
きっ
)
となり佐助どん
何
(
なん
)
ぞ疑ぐられるようなこと云うたんと違うかわてが
迷惑
(
めいわく
)
するよって身に覚えのないことはないとはっきり明りを立ててほしいと云う
釘
(
くぎ
)
を
春琴抄
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
「むろんあやまる時は僕たちから申しあげる。けっしてきみに
迷惑
(
めいわく
)
はかけない」
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
暑
(
あつ
)
いにつけ、
寒
(
さむ
)
いにつけ、
切
(
せつ
)
ない
思
(
おも
)
いは、いつも
谷中
(
やなか
)
の
空
(
そら
)
に
通
(
かよ
)
ってはいたが、
今
(
いま
)
ではお
前
(
まえ
)
も
人気娘
(
にんきむすめ
)
、うっかりあたしが
訪
(
たず
)
ねたら、あらぬ
浮名
(
うきな
)
を
立
(
た
)
てられて、さぞ
迷惑
(
めいわく
)
でもあろうかと、きょうが
日
(
ひ
)
まで
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
ご
迷惑
(
めいわく
)
ではありませんかな。
次郎物語:05 第五部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
博士は
迷惑
(
めいわく
)
そうな顔をした。
海底大陸
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
ところへ赤シャツが来て昨日は失敬、
迷惑
(
めいわく
)
でしたろうと云ったから、迷惑じゃありません、お蔭で腹が減りましたと答えた。
坊っちゃん
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
見合せ伺ひ申べしとのことにて
先
(
まづ
)
夫迄
(
それまで
)
は大坂の
早打
(
はやうち
)
は
留置
(
とめおけ
)
との趣きなり近江守は甚だ
迷惑
(
めいわく
)
の儀なれども
御重役
(
ごぢうやく
)
の申付
是非
(
ぜひ
)
なく御機嫌の
宜
(
よろし
)
き時節を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
しかしこれは
犬
(
いぬ
)
の
役目
(
やくめ
)
で、
夜中
(
よなか
)
になにか
足音
(
あしおと
)
がすればほえるのに
不思議
(
ふしぎ
)
なことはありませんけれど、あまりよくほえますので
近所
(
きんじょ
)
で
迷惑
(
めいわく
)
することであります。
おじいさんの家
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
しかし
強
(
し
)
いて何か不愉快はなきやと
尋
(
たず
)
ねらるれば、やはり
往昔
(
むかし
)
、東海道を旅行した人が、
雲助
(
くもすけ
)
のために
迷惑
(
めいわく
)
を受けた——程度は違うにしても——と同じように
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
否
(
いゝえ
)
、
御婦人
(
ごふじん
)
に
限
(
かぎ
)
つた
事
(
こと
)
はありますまいとも。……
現
(
げん
)
に
私
(
わたくし
)
が
迷惑
(
めいわく
)
をしたんですから……
誰
(
だれ
)
だつて
見境
(
みさかひ
)
はないんでせう。
其奴
(
そいつ
)
が
砂利
(
じやり
)
を
掴
(
つか
)
んで
滅茶々々
(
めちや/\
)
擲附
(
ぶツつ
)
けるんです。
艶書
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「何かお取込みのようですが、御
迷惑
(
めいわく
)
なら、あっしはまた出直して来てもいいのでごぜえます」
魔像:新版大岡政談
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
迷
常用漢字
小5
部首:⾡
9画
惑
常用漢字
中学
部首:⼼
12画
“迷惑”で始まる語句
迷惑千万
迷惑至極
迷惑氣
迷惑顔