町内ちやうない)” の例文
らばとつて、一寸ちよつとかへるを、うけたまはりまするでと、一々いち/\町内ちやうない差配さはいことわるのでは、木戸錢きどせんはらつて時鳥ほとゝぎするやうな殺風景さつぷうけいる。
番茶話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
串談じようだんはぬきにして結城ゆふきさん貴君あなたくしたとて仕方しかたがないからまをしますが町内ちやうないすこしははゞもあつた蒲團ふとんやのげん七といふひと
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
水の溜つてる面積は五六町内ちやうないに跨つてる程廣いのに、排水の落口といふのは僅に三ヶ所、それが又、皆落口が小さくて、溝は七まがり八まがりと迂曲して居る。
水害雑録 (旧字旧仮名) / 伊藤左千夫(著)
町内ちやうないに二十ねんんでゐる八百屋やほやおやぢ勝手口かつてぐちでわざ/\説明せつめいしてれたことがある。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
檢査あらためて書付などよまれ何か心に合點うなづき仔細しさいあれ追々おひ/\吟味ぎんみに及ぶとて一同下られ小間物屋こまものや町内ちやうないあづけ吉三郎旅僧は入牢申付られけりさて翌日よくじつ大岡殿吉三郎を呼出し其の方彌々いよ/\菊と密通みつつういたしてくしかんざし
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
をりもをりとて町内ちやうない
春鳥集 (旧字旧仮名) / 蒲原有明(著)
なに貴女あなた男同士をとこどうしだ、とうかすると、御近所ごきんじよづから、町内ちやうないでは錢湯おゆやなかで、素裸すつぱだか初對面しよたいめん挨拶あいさつをすることがありますよ……
浅茅生 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
四季しき押通おしとほあぶらびかりするくらじま筒袖つゝそでつてたまのやうなだと町内ちやうないこわがられる亂暴らんばうなぐさむるひとなき胸苦むなぐるしさのあまり、かりにもやさしうふてれるひとのあれば
わかれ道 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
やがてくれれた。晝間ひるまからあまりくるまおとかない町内ちやうないは、よひくちからしんとしてゐた。夫婦ふうふれいとほ洋燈らんぷもとつた。ひろなかで、自分達じぶんたちすわつてゐる所丈ところだけあかるくおもはれた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
ほしいと云るゝおもむき御道理もつとも千萬しかし此金は去冬きよふゆ夜廻りのせつ我等拾ひ町内ちやうないより御訴へ申上置し所落主おとしぬしきゆゑ今日我等へ下されしなれば親公おやごの爲と有ばしんぜ申べし町所家主名前は何と云るゝときけば彼の者然ればなり町所名前などを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
のきはなけます、といりかはりちかはる、二三日前にさんにちまへから、もう町内ちやうない親類しんるゐづきあひ。それもい。テケテンテケテン、はや獅子ししひあるく。
祭のこと (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
いそあし沓脱くつぬぎりて格子戸かうしどひし雨戸あまどくれば、おどくさまとひながらずつと這入はいるは一寸法師いつすんぼし仇名あだなのある町内ちやうないあばもの傘屋かさやきちとてあましの小僧こぞうなり
わかれ道 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
病後夫が召捕めしとられしよりハツと逆上なしくるまはりしかば長家中皆々みな/\番もすれともやゝもすれば駈出かけいでてあらぬことどものゝしり廻るにぞ是非なく家主とく兵衞并に組合くみあひより願ひ出けるに先達さきだつて御召捕に相成あひなり候庄兵衞の妻とよ亂心らんしん仕つり町内にて種々と介抱かいはうかつ養生仕つり候へども晝夜ちうや安心相成ず難儀なんぎ至極に付何卒御奉行樣にて入牢仰付られ候へば町内ちやうない一同有難仕合なりと申ける是れは
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
が、さむさはさむし、こたつのあなみづたまりをて、胴震どうぶるひをして、ちひさくなつてかしこまつた。夜具やぐ背負しよはして町内ちやうないをまはらせられないばかりであつた。
火の用心の事 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
しかし、當時たうじかぜあらかつたが、眞南まみなみからいたので、いさゝがつてのやうではあるけれども、町内ちやうない風上かざかみだ。さしあたり、おそはるゝおそれはない。
露宿 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
陽氣やうき加減かげんか、よひまどひをして、町内ちやうない大銀杏おほいてふ、ポプラの古樹ふるきなどでことがあると、ふくろだよ、あゝ可恐こはい。
木菟俗見 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ところへ——靴音くつおとをチヤ/\ときざんで、銀杏いてふはうからなすつたのは、町内ちやうない白井氏しらゐしで、おなじく夜警やけい當番たうばん
十六夜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
づは重疊ちようでふむかつて齒向はむかつてでもられようものなら、町内ちやうない夜番よばんにつけても、竹箒たかばうき押取おつとつてたゝかはねばらないところを、とき敵手あひてげてくれるにかぎる。
間引菜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
横町よこちやうみち兩側りやうがはは、ひとと、兩側りやうがは二列ふたならびひとのたゝずまひである。わたしたちより、もつとちかいのがさきんじて町内ちやうない避難ひなんしたので、……みな茫然ばうぜんとしてる。
露宿 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
二百十日にひやくとをか落水おとしみづに、こひふななまづすくはんとて、何處どこ町内ちやうないも、若いしうは、田圃たんぼ々々/\總出そうでさわぐ。子供こどもたち、二百十日にひやくとをかへば、ふな、カンタをしやくふものとおぼえたほどなり。
寸情風土記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
愁眉しうびすなはまゆつくること町内ちやうない若旦那わかだんなごとく、ほそあたりつけて、まがすくむをふ。泣粧きふしやうしたにのみうす白粉おしろい一刷ひとはけして、ぐいとぬぐく。さまなみだにうるむがごとし。
唐模様 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
茸爺きのこぢゞい茸媼きのこばゞともづくべき茸狩きのこがりの古狸ふるだぬき町内ちやうない一人ひとりぐらゐづゝかならずあり。山入やまいり先達せんだつなり。
寸情風土記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
かういふときだ。在郷軍人ざいがうぐんじんが、シヤツ一枚いちまいで、見事みごとくつわ引留ひきとめた。が、このおほきなものを、せまい町内ちやうない何處どこへつなぐところもない。御免ごめんだよ、たれもこれをあづからない。そのはずで。
十六夜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
たべものにけては、中華亭ちうくわていむすめはこ新栗しんぐりのきんとんから、町内ちやうない車夫しやふ内職ないしよく駄菓子店だぐわしみせ鐵砲玉てつぱうだままで、おもむきかいしないではかないかただから、おそ朝御飯あさごはん茶漬ちやづけで、さら/\。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
どこか近郊きんこうたら、とちかまはりでたづねても、湯屋ゆや床屋とこやも、つりはなしで、行々子ぎやう/\しなどは對手あひてにしない。ひばり、こまどり、うぐひすを町内ちやうない名代なだい小鳥ことりずきも、一向いつかう他人たにんあつかひで對手あひてにせぬ。
木菟俗見 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
かべやぶれも、ふせがねばならず、雨漏あまもりもめたし、……そのなによりも、をまもるのが、町内ちやうない義理ぎりとしても、大切たいせつで、煙草盆たばこぼんひとつにも、一人ひとりはついてなければならないやうな次第しだいであるため
十六夜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ちゆうひやら/\と角兵衞獅子かくべゑじし暢氣のんき懷手ふところで町内ちやうないはやしてとほる。
城の石垣 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
町内ちやうないわかしゆ陣取ぢんどつて、將棋しやうぎをさす、つ。
祭のこと (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)