トップ
>
一寸法師
ふりがな文庫
“一寸法師”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いっすんぼうし
66.7%
いつすんぼし
11.1%
いつすんぼふし
11.1%
いつすんはふし
5.6%
いつすんほふし
5.6%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いっすんぼうし
(逆引き)
そこで
一寸法師
(
いっすんぼうし
)
は、
象
(
ぞう
)
の
背中
(
せなか
)
へくるりとしゃっちょこ立ちをしました。かと思うとまたまたくるりと起き上がり、行列を見かえって
曲馬団の「トッテンカン」
(新字新仮名)
/
下村千秋
(著)
一寸法師(いっすんぼうし)の例文をもっと
(12作品)
見る
いつすんぼし
(逆引き)
有がたう御座いますと濟まして行く顏つき背さへあれば人串戲とて恕すまじけれど、
一寸法師
(
いつすんぼし
)
の生意氣と爪はぢきして好い
嬲
(
なぶ
)
りものに烟草休みの話しの種成き。
わかれ道
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
一寸法師(いつすんぼし)の例文をもっと
(2作品)
見る
いつすんぼふし
(逆引き)
頭でつかちの
一寸法師
(
いつすんぼふし
)
見たいなやつでね、
夫
(
それ
)
がフロツクに
緋天鳶絨
(
ひびろうど
)
のチヨツキと云ふ
拵
(
こしら
)
へなんだから、ふるつてゐたよ。おまけにその
鉢
(
はち
)
の
開
(
ひら
)
いた頭へちよんと
髷
(
まげ
)
をのつけてゐるんだ。
南瓜
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
一寸法師(いつすんぼふし)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
いつすんはふし
(逆引き)
一寸法師
(
いつすんはふし
)
の
赤い旗
(旧字旧仮名)
/
槙本楠郎
(著)
一寸法師(いつすんはふし)の例文をもっと
(1作品)
見る
いつすんほふし
(逆引き)
一寸法師
(
いつすんほふし
)
の
綱
(
つな
)
わたり
どんたく:絵入り小唄集
(新字旧仮名)
/
竹久夢二
(著)
一寸法師(いつすんほふし)の例文をもっと
(1作品)
見る
“一寸法師”の解説
一寸法師(いっすんぼうし)は、日本の伽話の一つ。現在伝わっている話は御伽草子に掲載されたものが元となっている。
(出典:Wikipedia)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
寸
常用漢字
小6
部首:⼨
3画
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
師
常用漢字
小5
部首:⼱
10画
“一寸”で始まる語句
一寸
一寸々々
一寸見
一寸角
一寸試
一寸前後
一寸目
一寸位
一寸先
一寸刻
検索の候補
一人法師
一来法師
寸法師
一來法師
一尺法師
一寸
影法師
法師
寸法
一寸見
“一寸法師”のふりがなが多い著者
エクトール・アンリ・マロ
下村千秋
槙本楠郎
樋口一葉
竹久夢二
江戸川乱歩
楠山正雄
芥川竜之介
豊島与志雄
宮沢賢治