みなと)” の例文
南洋なんようのあまり世界せかいひとたちにはられていないしまんでいる二人ふたり土人どじんが、難船なんせんからすくわれて、あるみなといたときでありました。
幸福に暮らした二人 (新字新仮名) / 小川未明(著)
津浪つなみとはなみすなはみなとあらはれる大津浪おほつなみであつて、暴風ぼうふうなど氣象上きしようじよう變調へんちようからおこることもあるが、もつとおそろしいのは地震津浪ぢしんつなみである。
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
次から次と、船がつくみなとで、持って行った品物を売ってお金にしたり、また、あちらの品物ととりかえっこをしようと思ったからです。
幾月いくつきかをすごうちに、てき監視みはりもだんだんうすらぎましたので、わたくし三崎みさきみなとからとおくもない、諸磯もろいそもう漁村ぎょそんほうてまいりましたが
もつとも、加州かしう金石かないはから——蓮如上人れんによしやうにん縁起えんぎのうち、よめおどしの道場だうぢやう吉崎よしざきみなと小女郎こぢよらう三國みくにつて、かなさきかよ百噸ひやくとん以下いか汽船きせんはあつた。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
それより、わたくし武村兵曹たけむらへいそうとは、艦中かんちう一同いちどうからふでにもことばにもつくされぬ優待いうたいけて、印度洋インドやう波濤はたうつて、コロンボのみなとへとすゝんでく。
上からながめると、みなと区から銀座にかけて、ネオンや電灯が、五色ごしきの星をばらまいたように、うつくしくまたたいています。
探偵少年 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
町の人は、三人四人と組んで自警団じけいだんをつくり、鉄砲てっぽうやこんぼうをもって警戒けいかいにあたった。みなと船着場ふなつきば汽車きしゃ停車場ていしゃば、おもだった道の出入り口。
明日にも江戸から遠州灘を乗り切って大阪みなとへ下る事となり、しばしの別れを告げるために家へ帰ったものでありました。
艶容万年若衆 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
そのむこうには、ひろびろとした海とみなとが見えます。港には、まんなかにこぎての席があって前とうしろにへやのある、古風こふうな船が浮かんでいました。
室蘭市内、みなと町から小橋内おはしないに行く途中の海岸にあるアフンパロ、あるいはアフンルパロとよばれる洞窟がある。
りくはうると、いつしかふねみなと目近まぢかすゝんで、桑港さうかう町々まち/\はついはなさきえる。我等われらとまるべきフェアモント・ホテルはたかをかうへつてる。
検疫と荷物検査 (新字旧仮名) / 杉村楚人冠(著)
「大洋を横断する? いやわれわれは、まず南米に近いみなとにわたって、便船びんせんを求めるつもりである」
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
おおきなさくらへみんな百ぐらいずつの電燈でんとうがついていた。それに赤や青のや池にはかきつばたの形した電燈でんとう仕掛しかけものそれにみなとの船の灯や電車の火花じつにうつくしかった。
或る農学生の日誌 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
やがてブランギンのところた。代助は平生から此装飾画家に多大の趣味を有つてゐた。かれつねの如くかゞやきを帯びて、一度ひとたびは其うへちた。それは何処どこかのみなとの図であつた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
走り早攝州せつしう兵庫のみなとに參たり明朝みやうてうは元日の事なれば爰にて三ヶ日の御規式おぎしき
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
み民等の祝ぎて呼ぶこゑとりよろふみなとあめにとほらざらめや
つゆじも (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
と、みなとのほうへ小手こてをかざした。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
さがあしきこのみなといり。
春鳥集 (旧字旧仮名) / 蒲原有明(著)
さればみなとかずおおかれど
横浜市歌 (新字新仮名) / 森林太郎(著)
山からみなとへではでたが
どんたく:絵入り小唄集 (新字旧仮名) / 竹久夢二(著)
かかるみなとにききし
第二邪宗門 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
みなとまちの秋の日は
山羊の歌 (新字旧仮名) / 中原中也(著)
人間にんげんみなと
丹下左膳:03 日光の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
もしや、それでないかと、じっと眼鏡めがねをそのふねうえけて子細しさいますと、いつかこのみなとはいった、見慣みなれないふねでありました。
薬売り (新字新仮名) / 小川未明(著)
それから二日ほどたった夜ふけのこと、みなと区の白金しろがね町にある妙慶寺みょうけいじというお寺の墓地に、またしても、あの銀色の化けものがあらわれたのです。
夜光人間 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
みぎとほり、津浪つなみ事實上じじつじようおいみなとなみである。われ/\は學術的がくじゆつてきにもこの名前なまへもちひてゐる。じつ津浪つなみなるは、最早もはや國際語こくさいごとなつたかんがある。
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
づ、わたくし世界せかい漫遊まんゆう目的もくてきで、横濱よこはまみなと出港ふなでしたことから、はじめ米國ベイこくわたり、それより歐羅巴エウロツパ諸國しよこく遍歴へんれきした次第しだい
みなとにとまっている汽船きせんに、あかりがつき、きらきらと宝石ほうせきのようにきらめいているのが、とりわけ美しく思われた。
このみなとにたどりついた二ひきの宿やどなしネズミは、橋の下のくいのあいだをおよぎまわっては、水の中にすてられたくずをたべて、すきばらをふさいでいました。
ふねみなときけるまでねんごろ説聞とききかして、この殺身爲仁さつしんゐじん高僧かうそうは、飄然へうぜんとしてそのげず立去たちさりにけり。
旅僧 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
取行ひ四日には兵庫のみなとなり共大阪の川尻かはじりなり共思し召にまか着船ちやくせんすべしと云ふ吉兵衞熟々つら/\考ふるに今大阪へあがりても兵庫へつきても船頭せんどうが熊本へ歸り斯樣々々かやう/\はなさば加納屋利兵衞方より追手おつて
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
長崎の茂木もぎみなとにかよふ船ふとぶとと汽笛きてきを吹きいだしたり
つゆじも (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)
かざたからりくるみなと
横浜市歌 (新字新仮名) / 森林太郎(著)
知夫ちぶみなとである。
私本太平記:06 八荒帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
みなとほうは、ほんのりとして、ひとなつかしいあかるみをそらいろにたたえていたけれど、盲目めくらおとうとには、それをのぞむこともできませんでした。
港に着いた黒んぼ (新字新仮名) / 小川未明(著)
伊太利イタリーのさる繁華はんくわなるみなと宏大りつぱ商會しやうくわいてゝ、もつぱ貿易事業ぼうえきじげふゆだねてよし、おぼろながらにつたくのみ。
おれはこんど乗っていく船や、ゆく先のみなとのことをかんがえて歩いていた。その時、どういうきっかけだったかわからないが、ひょいとよこのかべに目をやった
ところが、ある晩のこと、みなと区の静かなやしき町にある、恩田おんださんの家に、恐ろしいことが起こりました。
おれは二十面相だ (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
たゞみなとおくではかような大事變だいじへんおこしてゐるにかゝはらず數十町すうじつちよう沖合おきあひではまつたくそれに無關係むかんけいであつて當時とうじそこを航行中こう/\ちゆうであつた石油發動機船せきゆはつどうきせん海岸かいがんけるかゝる慘事さんじ
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
べつ仔細しさいもなかつたとえて、其内そのうちしづまつたが、※弟きやうだいちさうにもせず、まことにつねとほりに、すましてたにつて、あま不思議ふしぎおもうたから、其日そのひなんなくみなといて
旅僧 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
家の外では、左官さかんやペンキ屋が、足場あしばをきずいて、家のまわりをっていますし、中では女中じょちゅうたちが、窓ガラスをきれいにふいています。みなとでは、帆船はんせん汽船きせんをさかんに修理しゅうりしています。
みなみくにまちさまは、三ねんまえとすこしもわりはありませんでした。みなと景色けしきにも、おかのながめにもわりはありませんでした。
気まぐれの人形師 (新字新仮名) / 小川未明(著)
夜光怪人は、こんどはみなと区の上山かみやまさんというお金持ちのやしきに、そのぶきみなすがたをあらわしました。
夜光人間 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
「もうそつちへくわ、くつだからあしはやい。」「心得こゝろえた。」したのさかみちまがれるを、二階にかいから突切つききるのは河川かせん彎曲わんきよく直角ちよくかくに、みなとふねやくするがごとし、諸葛孔明しよかつこうめいらないか
木菟俗見 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
おおきなかねが、できあがって、みなとまで、くるませて、かれていき、そこからふねで、あちらへおくられるのだ。」とつたわりました。
(新字新仮名) / 小川未明(著)
みなと区の有馬大助ありまだいすけ君という少年のおうちに、おそろしいことがおこりました。鉄仮面はやっぱりロウ人形館からぬけだして、有馬君のおうちへ、しのびこんでいたのです。
仮面の恐怖王 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
以前いぜん持主もちぬし二度目にどめのはお取次とりつぎ一人ひとり仕込しこんだおぼえはないから、ひとたちは無論むろんことみなと出入ではひる、國々くに/″\島々しま/″\のものにたづねても、まるつきしつうじない、希有けう文句もんくうたふんですがね
印度更紗 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ある二人ふたりまち人々ひとびとからわれて、みなとはしのところにやってきました。そこはうみなかていて、いわがそばだっています。
黒い旗物語 (新字新仮名) / 小川未明(著)
中村君の家はみなと区のやしき町にある、広い洋館で、その二階の屋根の上に、三メートル四方ほどの、塔のような部屋がついていました。その部屋だけが三階になっているわけです。
電人M (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)