トップ
>
失礼
>
しつれい
ふりがな文庫
“
失礼
(
しつれい
)” の例文
旧字:
失禮
(青金で
誰
(
だれ
)
か
申
(
もう
)
し上げたのはうちのことですが、
何分
(
なにぶん
)
汚
(
きた
)
ないし、いろいろ
失礼
(
しつれい
)
ばかりあるので。)(いいえ、何もいらないので。)
泉ある家
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「これこれ、このお
方
(
かた
)
をだれだと
思
(
おも
)
う。
三条
(
さんじょう
)
の
宰相殿
(
さいしょうどの
)
の
姫君
(
ひめぎみ
)
だぞ。うっかり
失礼
(
しつれい
)
なまねをすると、この
一寸法師
(
いっすんぼうし
)
が
承知
(
しょうち
)
しないぞ。」
一寸法師
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
ですからお
武家
(
ぶけ
)
さま、
失礼
(
しつれい
)
なことをうかがいますが、あなたがたはいったいなんのために、こんなところで日が
暮
(
く
)
れるのにたむろを
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「おまえが、ほんとうに、
坊
(
ぼっ
)
ちゃんたちに、ばかだなんて、
失礼
(
しつれい
)
なことをいったなら、
悪
(
わる
)
かったといって、おあやまりなさい。」
おさくの話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
其
(
その
)
時
(
とき
)
吠
(
ほ
)
えたりして貴顕に
失礼
(
しつれい
)
があってはならぬと云う其の筋の遠慮から、白は一日拘束された。主人が拘束されなかったのはまだしもであった。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
▼ もっと見る
『
成
(
な
)
るほどこの
方
(
かた
)
なら
少女姿
(
おとめすがた
)
に
仮装
(
つく
)
られてもさして
不思議
(
ふしぎ
)
はない
筈
(
はず
)
……。』
失礼
(
しつれい
)
とは
存
(
ぞん
)
じながら
私
(
わたくし
)
はその
時
(
とき
)
心
(
こころ
)
の
中
(
うち
)
でそう
感
(
かん
)
じたことでございました。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
損
(
そん
)
五も
得
(
とく
)
七もありゃァしません。
当時
(
とうじ
)
名代
(
なだい
)
の
孝行娘
(
こうこうむすめ
)
、たとい
若旦那
(
わかだんな
)
が、百
日
(
にち
)
お
通
(
かよ
)
いなすっても、こればっかりは
失礼
(
しつれい
)
ながら、
及
(
およ
)
ばぬ
鯉
(
こい
)
の
滝登
(
たきのぼ
)
りで。……
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
寝
(
ね
)
て
居
(
ゐ
)
なくてはいけないなんの
病中
(
びやうちう
)
に
失礼
(
しつれい
)
も
何
(
なに
)
もあつたものぢやアないそれとも
少
(
すこ
)
し
起
(
お
)
きて
見
(
み
)
る
気
(
き
)
なら
僕
(
ぼく
)
に
寄
(
よ
)
りかゝつて
居
(
ゐ
)
るがいゝと
抱
(
いだ
)
き
起
(
おこ
)
せば
居直
(
ゐなほ
)
つて。
闇桜
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
「いいえ、そうではありませんが、なかなか言うことを聞きませんから、
失礼
(
しつれい
)
でもあるといけないと思います」
家なき子:01 (上)
(新字新仮名)
/
エクトール・アンリ・マロ
(著)
お
内儀
(
かみ
)
さんまことに
失礼
(
しつれい
)
でございますが、
何
(
なに
)
かお
土産
(
みやげ
)
と
云
(
い
)
つた
処
(
ところ
)
で
斯
(
か
)
う
云
(
い
)
ふ
仕儀
(
しぎ
)
でございますから、
御主人
(
ごしゆじん
)
がお
帰
(
かへ
)
りになつたら
一口
(
ひとくち
)
何
(
ど
)
うぞ
上
(
あ
)
げて下さいまし。
鰍沢雪の夜噺(小室山の御封、玉子酒、熊の膏薬)
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
失礼
(
しつれい
)
ではございますが、わたくしが五十年も前、父から聞きました話では、——その父はまた、もとは、じじいから聞いたのだと申しますが、——このお城の中には
眠る森のお姫さま
(新字新仮名)
/
シャルル・ペロー
(著)
そして、コウノトリの
巣
(
す
)
につれもどって、ゆうべはほんとに
失礼
(
しつれい
)
しました、とあやまりました。
ニールスのふしぎな旅
(新字新仮名)
/
セルマ・ラーゲルレーヴ
(著)
(王子の手を取る)さあ、
綺麗
(
きれい
)
に仲直りをしましょう。わたしの
失礼
(
しつれい
)
は
赦
(
ゆる
)
して下さい。
三つの宝
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
貴方
(
あなた
)
は
何時
(
いつ
)
にか
苦
(
くるし
)
んだことでもあるのですか、
苦
(
くる
)
しみと
云
(
い
)
うことの
理解
(
りかい
)
をもってお
出
(
い
)
でですか、
或
(
あるい
)
は
失礼
(
しつれい
)
ながら
貴方
(
あなた
)
はお
幼少
(
ちいさい
)
時分
(
じぶん
)
、
打擲
(
ぶたれ
)
でもなされましたことがおありなのですか?
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
「だんなさま、ごめんください。あの時は、大へんくたびれていたものですから、つい、ばかげたことを言って、
失礼
(
しつれい
)
いたしました。どうぞ、お気におかけくださいませんように。」
アラビヤンナイト:04 四、船乗シンドバッド
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
失礼
(
しつれい
)
しました。
御老人
(
ごらうじん
)
、
貴下
(
あなた
)
は
大先生
(
だいせんせい
)
です。
何
(
ど
)
うか、
御高名
(
ごかうめい
)
をお
名告
(
なの
)
り
下
(
くだ
)
さい。
私
(
わたくし
)
は
香村雪枝
(
かむらゆきえ
)
と
言
(
い
)
つて、
出過
(
です
)
ぎましたやうですが、
矢張
(
やつぱり
)
木
(
き
)
を
刻
(
きざ
)
んで、ものゝ
形
(
かたち
)
を
拵
(
こしら
)
へます
家業
(
かげふ
)
のものです。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「こら
芳輔
(
よしすけ
)
、そりゃなんのことです。おとうさんに
対
(
たい
)
して
失礼
(
しつれい
)
な」
老獣医
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
「そんな
訳
(
わけ
)
でもないんです。では
失礼
(
しつれい
)
——。」
微笑の渦
(新字旧仮名)
/
徳田秋声
(著)
「なにをぬかす。
失礼
(
しつれい
)
なやつめ!」
透明人間
(新字新仮名)
/
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
(著)
これは
失礼
(
しつれい
)
小熊秀雄全集-22:火星探険―漫画台本
(新字旧仮名)
/
小熊秀雄
(著)
そのためについビールも一本
失礼
(
しつれい
)
いたしました。そしてそのお
蔭
(
かげ
)
でやっとおもいだしました。あれは
現今
(
げんこん
)
西根山
(
にしねやま
)
にはたくさんございます。
紫紺染について
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「それはごちそうです。
失礼
(
しつれい
)
ではございますが、わたくしどももちょうど
酒
(
さけ
)
を
持
(
も
)
ってまいりましたから、この
方
(
ほう
)
も
飲
(
の
)
んで
頂
(
いただ
)
きたいものです。」
大江山
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
けれども
失礼
(
しつれい
)
だと思ったし、こわさもこわいのでえんりょして、心のうちでそう思うだけで
満足
(
まんぞく
)
した。
家なき子:01 (上)
(新字新仮名)
/
エクトール・アンリ・マロ
(著)
お
母
(
かあ
)
さんは、
家
(
いえ
)
へ
帰
(
かえ
)
って、さっそく、
光子
(
みつこ
)
さんを
自分
(
じぶん
)
のそばへ
呼
(
よ
)
びました。そして、おばあさんに
対
(
たい
)
して、どうして、そんな
失礼
(
しつれい
)
な
態度
(
たいど
)
をしたのかと、おききになりました。
お姉ちゃんといわれて
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
初対面
(
しょたいめん
)
のこと
故
(
ゆえ
)
、
服装
(
ふくそう
)
なども
失礼
(
しつれい
)
にならぬよう、
日頃
(
ひごろ
)
好
(
この
)
みの
礼装
(
れいそう
)
に、
例
(
れい
)
の
被衣
(
かつぎ
)
を
羽織
(
はおり
)
ました。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
餅
(
もち
)
が
閊
(
つか
)
へたか……さア
大変
(
たいへん
)
だ……泣きながら
喫
(
たべ
)
るから
閊
(
つか
)
へるのだ困つたものだ……お待ちなさい……
此子
(
このこ
)
が心配する……
私
(
わし
)
が
脊
(
せなか
)
を
叩
(
たゝ
)
いて
上
(
あ
)
げる……
宜
(
よ
)
いかい……
失礼
(
しつれい
)
だが
叩
(
たゝ
)
きますよ。
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
否
(
いゝえ
)
、
何
(
ど
)
うぞ、
失礼
(
しつれい
)
ながらお
名告
(
なの
)
り
下
(
くだ
)
さい。
御覧
(
ごらん
)
の
通
(
とほ
)
り、
私
(
わたくし
)
は
何
(
ど
)
うかして
居
(
ゐ
)
る。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
この
奥
(
おく
)
がたは、もうお客にたいして、
失礼
(
しつれい
)
のなんのということを、おもってはいられなくなって、ひとりそっと
裏
(
うら
)
ばしごをおりて、二ども三ども、首の骨がおれたかとおもうほど、はげしく
青ひげ
(新字新仮名)
/
シャルル・ペロー
(著)
「さきをいそぎますゆえ、なにとぞ、このまま
失礼
(
しつれい
)
ごめんくださいまし」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
貴方
(
あなた
)
はそう
信
(
しん
)
じていなさるから
結構
(
けっこう
)
だ。そう
云
(
い
)
う
信仰
(
しんこう
)
がありさえすれば、たとい
壁
(
かべ
)
の
中
(
なか
)
に
塗込
(
ぬりこ
)
まれたって、
歌
(
うた
)
を
歌
(
うた
)
いながら
生活
(
せいかつ
)
して
行
(
ゆ
)
かれます。
貴方
(
あなた
)
は
失礼
(
しつれい
)
ながらどこで
教育
(
きょういく
)
をお
受
(
う
)
けになったか?
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
始終
(
しじゅう
)
あなたに
失礼
(
しつれい
)
ばかりしておりますけれども
老獣医
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
何
(
なん
)
だとヱ
良
(
りやう
)
さんに
失礼
(
しつれい
)
だがお
帰
(
か
)
へり
遊
(
あそ
)
ばしていたゞきたいとあゝさう
申
(
まを
)
すよ
良
(
りやう
)
さんおきゝの
通
(
とほり
)
ですからとあはれや
母
(
はゝ
)
は
身
(
み
)
も
狂
(
きやう
)
するばかり
娘
(
むすめ
)
は一
語
(
ご
)
一
語
(
ご
)
呼吸
(
こきふ
)
せまりて
見
(
み
)
る/\
顔色
(
かほいろ
)
青
(
あほ
)
み
行
(
ゆ
)
くは
露
(
つゆ
)
の
玉
(
たま
)
の
緒
(
を
)
今宵
(
こよひ
)
はよもと
思
(
おも
)
ふに
良之助
(
りやうのすけ
)
起
(
た
)
つべき
心
(
こゝろ
)
はさらにもなけれど
臨終
(
いまは
)
に
迄
(
まで
)
も
心
(
こゝろ
)
づかひさせんことのいとを
闇桜
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
どうも、だしぬけに
失礼
(
しつれい
)
しました。じつはさっきぼっちゃんが、
谷川
(
たにがわ
)
のそばで大きな
杉
(
すぎ
)
の木を
押
(
お
)
し
倒
(
たお
)
したところを
見
(
み
)
て、おどろいてここまでついて
来
(
き
)
たのです。
金太郎
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
「ああ、ではわたくしどもは
失礼
(
しつれい
)
いたします」ジョバンニは、ていねいに
大学士
(
だいがくし
)
におじぎしました。
銀河鉄道の夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
風船球
(
ふうせんだま
)
を
張
(
は
)
っていられたのを
知
(
し
)
るだけに、なんの
思
(
おも
)
いやりもなく、たたき
破
(
やぶ
)
るのを
見
(
み
)
ると、つい
我慢
(
がまん
)
がしきれなくなって、
失礼
(
しつれい
)
なことをいったり、また、
考
(
かんが
)
えると、くやしくなってきて
おさくの話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「
失礼
(
しつれい
)
ですが、
私
(
わたし
)
の
目
(
め
)
は
何
(
ど
)
うかなつては
居
(
ゐ
)
ないでせうか。」
続銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「おい
大将
(
たいしょう
)
、
失礼
(
しつれい
)
だけれど、お先へごめんこうむりますぜ」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「では
失礼
(
しつれい
)
ですが、わたくしから
申
(
もう
)
し
上
(
あ
)
げましょう。
長持
(
ながもち
)
の中にお
入
(
い
)
れになったのは
猫
(
ねこ
)
二
匹
(
ひき
)
です。」
葛の葉狐
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
「ええと、
失礼
(
しつれい
)
ですが山男さん、あなたはおいくつでいらっしゃいますか。」
紫紺染について
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
東京
(
とうきょう
)
から、お
役人
(
やくにん
)
や
先生
(
せんせい
)
がたがやっていらして、
托児所
(
たくじしょ
)
をごらんなさるというのだ。
教育上
(
きょういくじょう
)
のご
参考
(
さんこう
)
に、なさるのだろう。もうじき、
見
(
み
)
えるだろうから、
失礼
(
しつれい
)
のないように、
知
(
し
)
らせにきたのだ。
托児所のある村
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「
分
(
わか
)
つたか。いや
昨夜
(
さくや
)
は
失礼
(
しつれい
)
したよ、
魔物
(
まもの
)
の
隊長
(
たいちやう
)
。」
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「まあ、そんなことがあったのですか、それは、なにかおばあさんの、お
考
(
かんが
)
えちがいで、ありませんか。しかし、あんなおてんばですから、もし
失礼
(
しつれい
)
をしましたら、どうぞごめんくださいまし。」
お姉ちゃんといわれて
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
(
今晩
(
こんばん
)
のお
泊
(
とま
)
りは。)(
姥石
(
うばいし
)
まで行けましょうか。)(はあ、ゆっくりでごあ※す。)(いや、どうも
失礼
(
しつれい
)
しました。ほんとうにいろいろご
馳走
(
ちそう
)
になって、これはほんの少しですが。)学生は
鞄
(
かばん
)
から
敷島
(
しきしま
)
を
十六日
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「
失礼
(
しつれい
)
——
今
(
いま
)
しがた二
本松
(
ほんまつ
)
を
越
(
こ
)
したやうです。」
銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「
失礼
(
しつれい
)
ですがあのお
堂
(
どう
)
はどなたをおまつりしたのですか。」
雁の童子
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
(
失礼
(
しつれい
)
、)
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「いいえ、もう
失礼
(
しつれい
)
いたします。」
チュウリップの幻術
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
“失礼”の意味
《名詞》
失 礼(しつれい)
礼儀を失すること。無作法。
別れること。立ち去ること。辞去。
(出典:Wiktionary)
失
常用漢字
小4
部首:⼤
5画
礼
常用漢字
小3
部首:⽰
5画
“失礼”で始まる語句
失礼です