銀鼎ぎんかなえ
汽車は寂しかつた。 わが友なる——園が、自から私に話した——其のお話をするのに、念のため時間表を繰つて見ると、奥州白河に着いたのは夜の十二時二十四分で—— 上野を立つたのが六時半である。 五月の上旬……とは言ふが、まだ梅雨には入らない。けれ …
作品に特徴的な語句
ざむらひ あゝたか ひた 上下あとさき したゝ 空腹ひもじい なや きやう 頬被ほうかむり くらがり しみ みづ ぱつ あかし うつくし ぱう ぎやう どあ おとづ さびし おほき かゞ 機会をり もう とむらひ 御酒おんさけ ふん しづま 矢張やつぱ うへ 甘味おいし ふさ がほ 附着くつゝ 真個まつたく しな 突立つきた 牛乳ぎうにう ともし やはら をに 惘然まうぜん 跫音きようおん 容器うつは そゝの はだ しきり まへ きり ぷん 龍頭たつがしら 笈摺おひずり ぢい 燐寸まつち をさ とも 群集ぐんしふ そゝ たび 死去しきよ 此方こつち 苦笑くせう しゆ 暗中やみ あかる はう 手摺てずれ おほ さま しを きふ おもひ つくば いはほ じやく すく 小留をやみ 轅棒かぢ ちひ いへ とほ ぢやう 女気をんなげ くわい あひだ きつ 反返ぞりがへ きれ しづ つめた 乗組のりこ かほ