トップ
>
烟
>
けむ
ふりがな文庫
“
烟
(
けむ
)” の例文
これはそも驚くまじき事か、火の
粉
(
こ
)
が降るやうに満面に吹き附けて、すぐ下の家屋の窓からは、黒く
黄
(
きいろ
)
い
烟
(
けむ
)
と赤い長い火の影とが……
重右衛門の最後
(新字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
波は
漾々
(
ようよう
)
として遠く
烟
(
けむ
)
り、月は
朧
(
おぼろ
)
に一湾の
真砂
(
まさご
)
を照して、空も
汀
(
みぎは
)
も
淡白
(
うすじろ
)
き中に、立尽せる二人の姿は墨の
滴
(
したた
)
りたるやうの影を作れり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
「
押
(
おし
)
の強い事ばかり云つて。
人
(
ひと
)
の気も知らないで」と梅子は誠吾の方を見た。誠吾は
赤
(
あか
)
い
瞼
(
まぶた
)
をして、ぽかんと
葉巻
(
はまき
)
の
烟
(
けむ
)
を
吹
(
ふ
)
いてゐた。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
焼かれた家々の火は雨が来るまでくすぶり
烟
(
けむ
)
っていた、一日二夜を経て荒野に逃げうせていた老女たちはしのび泣きながら帰って来た。
剣のうた
(新字新仮名)
/
フィオナ・マクラウド
(著)
矢田は
烟
(
けむ
)
に巻かれて何とも言えず、おとなしく二階へ上り、帽子もとらず
床
(
とこ
)
の
間
(
ま
)
を
後
(
うしろ
)
に
胡坐
(
あぐら
)
をかいて不審そうに座敷中を見廻していた。
つゆのあとさき
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
▼ もっと見る
またエウロに最もわづらはさるゝ灣の
邊
(
ほとり
)
パキーノとペロロの間にて、ティフェオの爲ならずそこに生ずる硫黄の爲に
烟
(
けむ
)
る 六七—
神曲:03 天堂
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
それはこの劇の主人公が団十郎であったためでもあろう、また一面にはただ何がなしに
烟
(
けむ
)
に巻かれてしまったためでもあろう。
明治劇談 ランプの下にて
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
春芽をふくにも他の落葉樹よりあとから
烟
(
けむ
)
るような緑の色で現われて来、秋は他の落葉樹よりも先にあっさりと黄ばんだ葉を落としてしまう。
松風の音
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
端
(
は
)
ては
半燒酎
(
なほし
)
を
村
(
むら
)
の
子
(
こ
)
に
頼
(
たの
)
んで
買
(
か
)
ひに
遣
(
や
)
つて、それを
飮
(
の
)
みながら
大氣焔
(
だいきえん
)
を
吐
(
は
)
く。
留守居
(
るすゐ
)
の
女中
(
ぢよちう
)
は
烟
(
けむ
)
に
卷
(
まか
)
れながら、
茶
(
ちや
)
を
入
(
い
)
れて
出
(
だ
)
す。
菓子
(
くわし
)
を
出
(
だ
)
す。
探検実記 地中の秘密:03 嶺の千鳥窪
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
何か知らぬが
猶
(
ま
)
だ/\金ピカ/\の本が大きな西洋書棚に一杯あるさうで、大抵な者は見たばかりで
烟
(
けむ
)
に巻かれるさうだ。
犬物語
(新字旧仮名)
/
内田魯庵
(著)
が、やがて一つの小窓から灯りがさして、ぼうっと
烟
(
けむ
)
ったような光りが柵を照らして、我等の旅人に門の所在を示した。
死せる魂:01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊
(新字新仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
岩を
刳
(
く
)
り抜いて作られた
龕
(
がん
)
から、獣油の灯が仄かに射し、
石竹
(
せきちく
)
色の夢のような光明が、畳数にして二十畳敷きほどの、洞窟の
内部
(
なか
)
を
朦朧
(
もうろう
)
と
烟
(
けむ
)
らせ
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
夫人は
遉
(
さすが
)
に、緊張した。やさしく
烟
(
けむ
)
っている
眉
(
まゆ
)
を、
一寸
(
ちょっと
)
顰
(
しか
)
めながら、信一郎が何を云い出すかを待っているようだった。
真珠夫人
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
山城屋(菜飯屋)などの火焔の煽りで熱くなって、その酒に濡れた衣物が乾いて、
烟
(
けむ
)
が出ているのに気が附きました。
幕末維新懐古談:14 猛火の中の私たち
(新字新仮名)
/
高村光雲
(著)
ちろちろと舌でなめるが如く、はりあいのない呑みかたをしながら、乱風の奥、黄塵に
烟
(
けむ
)
る江の島を、まさにうらめしげに、眺めていたようである。
狂言の神
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
江戸中の顏の良い御用聞も、五人十人と集まつて來て、夕方には、それが二三十人になり、打ち
濕
(
しめ
)
つた樣子で、ポツポと
烟
(
けむ
)
る灰を掻かせて居ります。
銭形平次捕物控:083 鉄砲汁
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
そして妻は青い一本の草のようなもののさきに、火を
烟
(
けむ
)
らせていた。笏は、その妻の顔色が真青であるのに驚いた。
後の日の童子
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
ああ、興奮はよくないよ、アスファルトなどの
烟
(
けむ
)
りたつような興奮はよくないよ……今度僕は三間の部屋のある家を
あめんちあ
(新字新仮名)
/
富ノ沢麟太郎
(著)
そうして日を経て行くうちに、お君がいよいよ殿様のお気に
叶
(
かな
)
ってゆくことを、家来の人たちは
妬
(
ねた
)
みも
烟
(
けむ
)
たがりもせずに、恐悦してゆくのでありました。
大菩薩峠:13 如法闇夜の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
「おやッ」といぶかしく、運んでくれた助手に
訊
(
たず
)
ねてみようと、表に出てみると、もう自動車は、白い
烟
(
けむ
)
りが、かすかなほど
遥
(
はる
)
かの角を曲るところでした。
オリンポスの果実
(新字新仮名)
/
田中英光
(著)
「は、はア、頭腦が惡いな。」と
今更
(
いまさら
)
のやうに氣が付くと、折角出掛かツた考が
烟
(
けむ
)
のやうにすうと消えて了ふ。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
と塗枕の比翼紋の、男の紋の方へ火箸をあて、ジーッと力に任せて突ッ通すと、プーと
烟
(
けむ
)
が顔へかゝりました。
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
帰って見ると、お父様がいつもと違って
烟
(
けむ
)
たい顔をして黙っておられる。お母様も心配らしい様子で、僕に優しい詞を掛けたいのを控えてお
出
(
いで
)
なさるようだ。
ヰタ・セクスアリス
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
かかるめでたき世に生れ合はせ、天下安泰、
黎戸
(
れいこ
)
の
烟
(
けむ
)
り戸ざさず。生前の思ひ出、ありがたき次第にこそ——
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
これで原料は出来上りました。別にフライ鍋へサラダ油でもあるいは上等のヘットでも沢山入れて弱い火へ掛けますと暫くする内に油から
烟
(
けむ
)
が立ち上ります。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
正午、日はうらうらと桃花畑に照り渡り、
烟
(
けむ
)
り拡がっているのであった。兄は妹と長い堤を歩いて居た。
兄妹
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
さも貴女と御新造さんが
烟
(
けむ
)
に
捲
(
まか
)
れて赤い舌で
嘗
(
な
)
められていなさるようで、
私
(
わっし
)
あ
身体
(
からだ
)
へ火がつくようだ。
式部小路
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
と、ヒョイッと見ると向側の
足袋屋
(
たびや
)
の露地の奥から、変なものが、ムクムクと
昂
(
あが
)
る。アッ、
烟
(
けむ
)
だ。
越後獅子
(新字新仮名)
/
羽志主水
(著)
そこに、
烟
(
けむ
)
ったい主人夫婦の帰った後の、解放された
延
(
の
)
びやかな心持が、もくもく
湧返
(
わきかえ
)
って来た。
九月一日
(新字新仮名)
/
水上滝太郎
(著)
二十四の年に
流行病
(
はやりやみ
)
で両親を失ってからというもの、永年勤めていた
烟
(
けむ
)
たい番頭を
逐
(
お
)
い出し、
独天下
(
ひとりてんか
)
で骨の折れる廻船問屋の采配を振り初めたところは立派であったが、一度
名娼満月
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
彼は依然暗い顔のままで、
無暗
(
むやみ
)
と
莨
(
たばこ
)
を
烟
(
けむ
)
にしながら考えに
耽
(
ふけ
)
っていた。——
博士
(
ドクター
)
ファウスト
別名
(
エーリアス
)
オットカール・レヴェズが、人生を煙のように去った。しかし、それは何故であるか。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
それは
恰
(
あだか
)
も昔の七つさがり、
即
(
すなわ
)
ち
現今
(
いま
)
の四時頃だったが、
不図
(
ふと
)
私は眼を覚ますと、店から奥の方へ行く土間の
隅
(
すみ
)
の所から、何だかポッと
烟
(
けむ
)
の様な、
楕円形
(
だえんけい
)
の
赤児
(
あかんぼ
)
の大きさくらいのものが
子供の霊
(新字新仮名)
/
岡崎雪声
(著)
細雨に
烟
(
けむ
)
る
長汀
(
ちょうてい
)
や、
模糊
(
もこ
)
として隠見する
翠
(
みどり
)
の山々などは、確かに東洋の絵だ。
環礁:――ミクロネシヤ巡島記抄――
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
柔かい青葉に充ちた外の色に対して
佇
(
たゝず
)
むと、何だかその青い色が、人の感情を吸ひ集めでもするやうに、すが/\しい中にも何となく物の哀れになつかしいやうな心持が
烟
(
けむ
)
つて、なんでもない
桑の実
(新字旧仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
怪
(
あや
)
しさよと
計
(
ばか
)
り
敏
(
さとし
)
は
燈下
(
とうか
)
に
腕
(
うで
)
を
組
(
く
)
みしが、
拾
(
ひろ
)
ひきしは
白絹
(
しろぎぬ
)
の
手巾
(
はんけち
)
にて、
西行
(
さいぎやう
)
が
富士
(
ふじ
)
の
烟
(
けむ
)
りの
歌
(
うた
)
を
繕
(
つく
)
ろはねども
筆
(
ふで
)
のあと
美
(
み
)
ごとに
書
(
か
)
きたり、いよいよ
悟
(
さとり
)
めかしき
女
(
をんな
)
、
不思議
(
ふしぎ
)
と
思
(
おも
)
へば
不思議
(
ふしぎ
)
さ
限
(
かぎ
)
りなく
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
尋
(
たづ
)
ねけれ共相應の口もなく
貯
(
たくは
)
への路用を
遣
(
つか
)
ひ切
詮方
(
せんかた
)
なく或人の
世話
(
せわ
)
にて本郷三丁目に
裏店
(
うらだな
)
を
借
(
かり
)
己
(
おのれ
)
は庄兵衞と改名しお梅は
豐
(
とよ
)
と改ため庄兵衞
日雇
(
ひやと
)
ひとなり
細
(
ほそ
)
き
烟
(
けむ
)
りを立つゝ二三ヶ月
暮
(
くら
)
しけれ共天道惡事を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
「火の点いた
葉巻
(
シガア
)
からは
烟
(
けむ
)
が出る。私は
烟
(
けむ
)
には堪へられない。」
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
それから一すじ細ぼそと白い
烟
(
けむ
)
りが立ち昇っている
鳥料理
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
黒いむせぼつたい重い
烟
(
けむ
)
りを吐きつつあるのだ
太陽の子
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
跡は
他愛
(
たわい
)
のない
烟
(
けむ
)
のような物になって了う。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
ただ
烟
(
けむ
)
に巻いて遣るようにすれば好い。
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
吾が身もやがて
烟
(
けむ
)
の
中
(
うち
)
北村透谷詩集
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
母親もちょっと
烟
(
けむ
)
に巻かれた形で
進物
(
しんもつ
)
の礼を述べた後、「きれいにおなりだね。すっかり見違えちまったよ。」といった。
すみだ川
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
母の手紙はあとで
緩
(
ゆつ
)
くり
覧
(
み
)
る事として、取り敢ず食事を済まして、烟草を
吹
(
ふ
)
かした。其
烟
(
けむ
)
を見ると
先刻
(
さつき
)
の講義を思ひ出す。
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
その
寂
(
しづ
)
かな村落にもく/\と黒く
黄
(
きいろ
)
い
烟
(
けむ
)
が立昇つて、ばち/\と木材の燃え出す音! 続いて、寺の鐘、半鐘の乱打、人の叫ぶ声、人の走る足音!
重右衛門の最後
(新字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
尤
(
もつと
)
も小言をいひ乍らも平次は、粉煙草の
烟
(
けむ
)
を輪に吹き乍ら、天下泰平の表情で、八五郎の話を享樂して居るのです。
銭形平次捕物控:161 酒屋忠僕
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
奥二階の八畳の座敷に陣取って、雨に
烟
(
けむ
)
る青葉を毎日ながめながら、のんびりした気持で河鹿の声を聞いたのさ。
河鹿
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
緑楊
(
りょくよう
)
水にひたり若草
烟
(
けむ
)
るが如き一隅にお人形の住家みたいな可憐な美しい楼舎があって、いましもその家の中から召使いらしき者五、六人、走り出て空を仰ぎ
竹青
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
僧「形は絵に
描
(
か
)
いたようなものだ、
朦朧
(
ぼんやり
)
として
判然
(
はっきり
)
其の形は見えず、只ぼうと障子や
襖
(
からかみ
)
へ映ったり、上の方だけ見えて下の方は
烟
(
けむ
)
のようで、どうも不気味なものじゃて」
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
大学の外交記者を半年やれあ、大抵の医者は
烟
(
けむ
)
に捲けるぜ。……しかし念のために、吾輩を崇拝している二三の看護婦に当って見ると、内科の早川さんと正月頃からコレコレと云うんだ。
空を飛ぶパラソル
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
烟
漢検1級
部首:⽕
10画
“烟”を含む語句
黒烟
烟草
烟管
烟筒
水烟
砂烟
烟出
烟草入
血烟
烟突
煤烟
巻烟草
烟草盆
烟草屋
炊烟
烟硝
土烟
香烟
青烟
雪烟
...