ぢか)” の例文
円髷は四十ぢかで、笛吹きのごときは五十にとどく、というのが、手を揃え、足を挙げ、腰を振って、大道で踊ったのであるから。
貝の穴に河童の居る事 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
その頃藹山はもう七十の上を越してゐたらしかつたから、五十ぢかい娘があつたところで、別段腹を立てる程の事でも無かつた。
こと自分じぶん投宿とうしゆくした中西屋なかにしやといふは部室數へやかずも三十ぢかくあつてはら温泉をんせんではだい一といはれてながらしか空室あきまはイクラもないほど繁盛はんじやうであつた。
湯ヶ原ゆき (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
現に巴里パリイに在留する日本人は百名ぢかくあつて、その内大使館で何か催す場合に招待せうだいを受ける資格のある者が六十人位ある。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
江戸ぢかのこんな所にまご/\していると危ねえぜ、孝助とかゞ主人のかたきだと云ってお前を狙っているから、お前の首が先へ飛ぶよ、冗談じゃアねえ
かれ奉公ほうこうして給料きふれう自分じぶんつひやしてころでは餘所目よそめにはうたがはれる年頃としごろの卅ぢかくまで獨身どくしん生活せいくわつ繼續けいぞくした。そのあひだかれ黴毒ばいどくんだ。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
その夢を見掛けて、ちょいと驚いて目を醒まして、直ぐに又てしまったが、それからは余り長く寐たらしくはない。どうしても夜明けぢかくなってからである。
青年 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
するうち夜中よなかぢかくなると、いつものとおりひがしそらからそのくろくもがわいてたものとえて、天子てんしさまは、おひきつけになって、おこりをおふるいしになりました。
(新字新仮名) / 楠山正雄(著)
半分はんぶんいはせずうしろより只一刀に切殺し此方へ入來いりきたるにぞお菊はお竹が聲におどろ迯出にげいださんとするに間合まあひなければ屏風びやうぶかげへ隱れ戰慄ふるへたりし中曲者くせものは手ぢかに在しお菊が道具だうぐ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
ここではもっと手ぢかい、お互いの間の交際上、恩誼おんぎ観念かんねんについて注意すべきことを述べたい。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
讀者よ、それは月曜の晩だつたのだ——眞夜半まよなかぢかくである——私も同じくあの不思議な呼び聲を聞いたのは。そしてあの言葉は私がそれに答へて云つた言葉の通りなのだ。
わたし何處どこ地球ちきう中心ちゆうしんぢかくへなければならない。オヤ、どうも四千マイルりたらしいよ—』
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
「本城まぢかにてくやぶれたうえは、命ながらえてなにかすべき、しかも敵軍すでにわが退路を断たんとする、もはやわが武運のつくるところだ。くちとり、馬をはなせ!」
死処 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
その十二時ぢかくに歸つて來た女を待つて、私は心の限り言葉の限りに訴へて見たが、あゝ然し、女は唯だ泣き沈むばかりで、翌日あくるひになると到頭公然と別れ話を申し出した。
歓楽 (旧字旧仮名) / 永井荷風永井壮吉(著)
さうしてあたまなかで、自分じぶん下宿げしゆくにゐた法科はふくわ大學生だいがくせいが、一寸ちよつと散歩さんぽついでに、資生堂しせいだうつて、みつりの石鹸しやぼん齒磨はみがきふのにさへ、五ゑんぢかくのかねはら華奢くわしやおもうかべた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
ある明方あけがた、須利耶さまが鉄砲てっぽうをもったご自分の従弟いとこのかたとご一緒いっしょに、野原を歩いていられました。地面じめんはごくうるわしい青い石で、空がぼうっと白く見え、雪もまぢかでございました。
雁の童子 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
それから自分等はシテエ・フワルギエエルの滿谷氏の画室ぢかくまで、また地下電車に乗つて行つたが、滿谷氏等はもう祭見物に出掛けたあとであつた。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
「いや、しかし、御苦労ぢや。其処そこで何か、すぐに羽黒へ帰らいで、屑屋を掴んだまゝ、御坊ごぼう関所ぢかく参られたは、其の男に後難ごなんあらせまい遠慮かな。」
妖魔の辻占 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
とお座付ざつきが済み、あとは深川の端唄はうたにぎやかにやる大分興にった様子、御家老も六十ぢかいお年で、初めて斯ういう席に臨みましたので快く大分に召上りました。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
たづさへて駈付かけつけ見れば是は如何に餘りし黒髮くろかみ振亂ふりみだせし廿四五歳の女と三十ぢか色白いろしろき男とくみつほぐれつ爭ひ居たしかば扨は此奴等こやつら色事いろごと喧嘩けんくわにてもなすかや併し見て居られぬとて漸々に双方さうはう
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「三十年ぢかくにもなる古い事じゃありませんか。向うだって今となりゃ少しは遠慮があるでしょう。それに大抵の人はもう忘れてしまいまさあね。それから人間の性質だって長い間には少しずつ変って行きますからね」
道草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ふうちに、とびかゝつて、三疋四疋さんびきしひき就中なかんづく先頭せんとうつたのには、停車場ていしやばぢかると、五疋ごひきばかり、前後ぜんごからびかゝつた。しつしつしつ! 畜生ちくしやう畜生ちくしやう畜生ちくしやう
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
新「成程そうでしょうねえ、雷鳴かみなりには実に驚きまして、此地こっち筑波つくばぢかいので雷鳴はひどうございますね」
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
芝居のあとはピサロオ君の発議でモンマルトルに引返し、あるにぎやかな酒場キヤバレエで朝の三時ぢかくまで話して居た。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
場所も方角も、まるで違うけれども、むかし小学校の時分、学校近所の……あすこは大川ぢか窪地くぼちだが、寺があって、その門前に、店の暗い提灯屋があった。
縷紅新草 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
これが小僧の使いじゃアなし、三十ぢかい年をして、お大名からお下げになった大切なお刀を泥坊に取られると云うは、災難とは云いながら、お屋敷さま御伝来の大切な御宝刀で有るぞよと
のち小田原をだはらまちはなれ、函嶺はこね湯本ゆもとぢか一軒いつけん茶店ちやみせむすめやつ姿すがたのいとうつくしきが、路傍みちばたかけひまへなるやまおよ三四百間さんしひやくけんとほところ千歳ちとせひさしき靈水かたちみづいたりといふ
城の石垣 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
祖五郎はお国へき、喜六は死に、お前より他に頼みに思う者はなし、一人ひとりではお屋敷へ帰ることも出来ず、江戸へ行ってもお屋敷ぢかい処へ落着けない身の上になって、お前を私は家来とは思わない
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
五十ぢかの男の……肺病とは一目で分る……襟垢がぴかぴかした、閉糸とじいとれた、寝ン寝子を今時分。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
大「其の代り少し頼みがある、手前小梅のお中屋敷へ忍び込んで、お居間ぢかく踏込み……いや是は手前にア出来ん、夜詰よづめの者も多いが、何かに付けて邪魔になる奴は、の遠山權六だ、あれがどうも邪魔になるて」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
少しばかりさそいをかけますとね、ぽう、ぽっぽ——お社ぢかまで参りましょう。石段下へ引寄せておいて、石投魚の亡者を飛上らせるだけでも用はたりましょうと存じますのよ。
貝の穴に河童の居る事 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
そうだ、公園ぢかだね。
吉原新話 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)