“色白”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いろじろ85.0%
いろしろ15.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
が、あかたすきで、色白いろじろな娘が運んだ、煎茶せんちゃ煙草盆たばこぼんそでに控へて、までたしなむともない、其の、伊達だてに持つた煙草入たばこいれを手にした時、——
伯爵の釵 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
むろん御筋骨ごきんこつはすぐれてたくましうございますが、御顔おかお色白いろじろの、いたってお奇麗きれい細面ほそおもて、そしてすこ釣気味つりぎみのお目元めもとにも、またきりりときしまったお口元くちもとにも
図は、二十七、八から三十くらいの中嫁御ちゅうよめごが——眉を剃ったあとの、薄青い、ほん色白いろしろの京の嫁御の半身像でして、日傘をもった一人立ちのものです。
女の話・花の話 (新字新仮名) / 上村松園(著)
本堂ほんどう如來によらいさまおどろきて臺座だいざよりころ落給おちたまはんかとあやぶまるゝやうなり、御新造ごしんぞはいまだ四十のうへいくらもさで、色白いろしろかみうすく、丸髷まるまげちいさくひてぐるしからぬまでのひとがら
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)