トップ
>
家
>
いゑ
ふりがな文庫
“
家
(
いゑ
)” の例文
夕
(
ゆふ
)
げ
終
(
おは
)
りての
宵々
(
よひ/\
)
家
(
いゑ
)
を
出
(
いで
)
ては
御寺參
(
おんてらまい
)
り
殊勝
(
しゆしよう
)
に、
觀音
(
くわんをん
)
さまには
合掌
(
がつしよう
)
を申て、
我
(
わ
)
が
戀人
(
こひびと
)
のゆく
末
(
すゑ
)
を
守
(
まも
)
り
玉
(
たま
)
へと、お
志
(
こゝろざ
)
しのほどいつまでも
消
(
き
)
えねば
宜
(
よ
)
いが。
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
私
(
わたし
)
にも
生
(
うま
)
れた
家
(
いゑ
)
が
御座
(
ござ
)
んするとて
威丈高
(
いたけたか
)
になるに
男
(
をとこ
)
も
堪
(
こら
)
えず
箒
(
はふき
)
を
振廻
(
ふりまわ
)
して、さあ
出
(
で
)
て
行
(
い
)
けと
時
(
とき
)
の
拍子
(
ひやうし
)
危
(
あや
)
ふくなれば、
流石
(
さすが
)
に
女氣
(
おんなぎ
)
の
悲
(
かな
)
しき
事
(
こと
)
胸
(
むね
)
に
迫
(
せま
)
りて
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
其後
(
そのご
)
は
物
(
もの
)
ごとに
念
(
ねん
)
を
入
(
い
)
れて、
遂
(
つ
)
ひに
麁想
(
そそう
)
をせぬやうに
成
(
な
)
りぬ、
世間
(
せけん
)
に
下女
(
げぢよ
)
つかふ
人
(
ひと
)
も
多
(
おほ
)
けれど、
山村
(
やまむら
)
ほど
下女
(
げぢよ
)
の
替
(
かは
)
る
家
(
いゑ
)
は
有
(
あ
)
るまじ、
月
(
つき
)
に
二人
(
ふたり
)
は
平常
(
つね
)
の
事
(
こと
)
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
一
生
(
せう
)
五十
年
(
ねん
)
めくらに
成
(
な
)
りて
終
(
をわ
)
らば
事
(
こと
)
なからんと
夫
(
そ
)
れよりは一
筋
(
すぢ
)
に
母樣
(
はゝさま
)
の
御機嫌
(
ごきげん
)
、
父
(
ちゝ
)
が
氣
(
き
)
に
入
(
い
)
るやう一
切
(
さい
)
この
身
(
み
)
を
無
(
な
)
いものにして
勤
(
つと
)
むれば
家
(
いゑ
)
の
内
(
うち
)
なみ
風
(
かぜ
)
おこらずして
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
珍
(
めづ
)
らしき
客
(
きやく
)
に
馳走
(
ちそう
)
は
出來
(
でき
)
ねど
好物
(
かうぶつ
)
の
今川燒
(
いまがはやき
)
、
里芋
(
さといも
)
の
煮
(
に
)
ころがしなど、
澤山
(
たくさん
)
たべろよと
言
(
い
)
ふ
言葉
(
ことば
)
が
嬉
(
うれ
)
し、
苦勞
(
くらう
)
はかけまじと
思
(
おも
)
へど
見
(
み
)
す
見
(
み
)
す
大晦日
(
おほみそか
)
に
迫
(
せま
)
りたる
家
(
いゑ
)
の
難義
(
なんぎ
)
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
▼ もっと見る
鹽花
(
しほばな
)
こそふらね
跡
(
あと
)
は一まづ
掃
(
は
)
き
出
(
だ
)
して、
若旦那
(
わかだんな
)
退散
(
たいさん
)
のよろこび、
金
(
かね
)
は
惜
(
を
)
しけれど
見
(
み
)
る
目
(
め
)
も
憎
(
にく
)
ければ
家
(
いゑ
)
に
居
(
を
)
らぬは
上々
(
じやう/\
)
なり、
何
(
ど
)
うすれば
彼
(
あ
)
のやうに
圖太
(
づぶと
)
くなられるか
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
頭腦
(
あたま
)
の
中
(
なか
)
を
此樣
(
こん
)
な
事
(
こと
)
にこしらへて一
軒
(
けん
)
ごとの
格子
(
かうし
)
に
烟草
(
たばこ
)
の
無理
(
むり
)
どり
鼻紙
(
はながみ
)
の
無心
(
むしん
)
、
打
(
う
)
ちつ
打
(
う
)
たれつ
是
(
こ
)
れを一
世
(
せ
)
の
譽
(
ほまれ
)
と
心得
(
こゝろゑ
)
れば、
堅氣
(
かたぎ
)
の
家
(
いゑ
)
の
相續息子
(
そうぞくむすこ
)
地廻
(
ぢまわ
)
りと
改名
(
かいめい
)
して
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
我
(
わ
)
れのみ一人のぼせて
耳鳴
(
みゝな
)
りやすべき
桂次
(
けいじ
)
が
熱
(
ねつ
)
ははげしけれども、おぬひと
言
(
い
)
ふもの
木
(
き
)
にて
作
(
つく
)
られたるやうの
人
(
ひと
)
なれば、まづは
上杉
(
うへすぎ
)
の
家
(
いゑ
)
にやかましき
沙汰
(
さた
)
もおこらず
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
谷中
(
やなか
)
に
知人
(
ちじん
)
の
家
(
いゑ
)
を
買
(
か
)
ひて、
調度萬端
(
てうどばんたん
)
おさめさせ、
此處
(
こゝ
)
へと
思
(
おも
)
ふに
町子
(
まちこ
)
が
生涯
(
せうがい
)
あはれなる
事
(
こと
)
いふはかりなく、
暗涙
(
あんるい
)
にくれては
我
(
わ
)
が
身
(
み
)
が
不徳
(
ふとく
)
を
思
(
おぼ
)
しゝる
筋
(
すぢ
)
なきにあらねど
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
じみなる
事
(
こと
)
を
言
(
い
)
ふやうなれども
家
(
いゑ
)
の
根
(
ね
)
つぎの
極
(
き
)
まらざるは
何
(
なに
)
かにつけて
心細
(
こゝろぼそ
)
く、
此
(
この
)
ほど
中
(
ちう
)
の
其方
(
そなた
)
のやうに、
淋
(
さび
)
しい
淋
(
さび
)
しいの
言
(
い
)
ひづめも
爲
(
せ
)
では
有
(
あ
)
られぬやうな
事
(
こと
)
あるべし
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
お
力
(
りき
)
は一
散
(
さん
)
に
家
(
いゑ
)
を
出
(
で
)
て、
行
(
ゆ
)
かれる
物
(
もの
)
なら
此
(
この
)
まゝに
唐天竺
(
からてんぢく
)
の
果
(
はて
)
までも
行
(
い
)
つて
仕舞
(
しまい
)
たい、あゝ
嫌
(
いや
)
だ
嫌
(
いや
)
だ
嫌
(
いや
)
だ、
何
(
ど
)
うしたなら
人
(
ひと
)
の
聲
(
こゑ
)
も
聞
(
きこ
)
えない
物
(
もの
)
の
音
(
おと
)
もしない、
靜
(
しづ
)
かな、
靜
(
しづ
)
かな
にごりえ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
子
(
こ
)
には
襤褸
(
ぼろ
)
を
下
(
さ
)
げさせ
家
(
いゑ
)
とては二
疊
(
じよう
)
一
間
(
ま
)
の
此樣
(
こん
)
な
犬小屋
(
いぬごや
)
、
世間
(
せけん
)
一
體
(
たい
)
から
馬鹿
(
ばか
)
にされて
別物
(
べつもの
)
にされて、よしや
春秋
(
はるあき
)
の
彼岸
(
ひがん
)
が
來
(
く
)
ればとて、
隣近處
(
となりきんじよ
)
に
牡丹
(
ぼた
)
もち
團子
(
だんご
)
と
配
(
くば
)
り
歩
(
ある
)
く
中
(
なか
)
を
にごりえ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
うたがひは
懸
(
か
)
かる
柳闇花明
(
りうあんくわめい
)
の
里
(
さと
)
の
夕
(
ゆふ
)
べ、うかるヽ
先
(
さ
)
きの
有
(
あ
)
りやと
見
(
み
)
れど
品行方正
(
ひんかうはうせい
)
の
受合人
(
うけあいて
)
多
(
をう
)
ければ
事
(
こと
)
はいよいよ
闇黒
(
くらやみ
)
になりぬ、さりながら
怪
(
あや
)
しきは
退院
(
たいヽん
)
がけに
何時
(
いつ
)
も
立寄
(
たちよ
)
る
某
(
そ
)
れの
家
(
いゑ
)
経つくゑ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
源
(
げん
)
七が
家
(
いゑ
)
へは
遣
(
や
)
らぬが
能
(
よ
)
い、
返禮
(
へんれい
)
が
氣
(
き
)
の
毒
(
どく
)
なとて、
心切
(
しんせつ
)
かは
知
(
し
)
らねど十
軒
(
けん
)
長屋
(
ながや
)
の一
軒
(
けん
)
は
除
(
の
)
け
物
(
もの
)
、
男
(
おとこ
)
は
外出
(
そとで
)
がちなればいさゝか
心
(
こゝろ
)
に
懸
(
かゝ
)
るまじけれど
女心
(
をんなごゝろ
)
には
遣
(
や
)
る
瀬
(
せ
)
のなきほど
切
(
せつ
)
なく
悲
(
かな
)
しく
にごりえ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
物いはねば狭き
家
(
いゑ
)
の
内
(
うち
)
も何となくうら淋しく、くれゆく空のたどたどしきに裏屋はまして薄暗く、
燈火
(
あかり
)
をつけて
蚊遣
(
かや
)
りふすべて、お初は心細く戸の外をながむれば、いそいそと帰り来る太吉郎の姿
にごりえ
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“家”を含む語句
此家
家内
家中
家人
大家
自家
家庭
主家
商家
実家
住家
家主
彼家
好事家
家族
何家
家屋
当家
我家
吾家
...