トップ
>
心切
ふりがな文庫
“心切”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しんせつ
77.8%
しんき
22.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんせつ
(逆引き)
久八は
疾
(
とく
)
に
察
(
さつ
)
し何事も
心切
(
しんせつ
)
を盡し内々にて
小遣錢
(
こづかひぜに
)
迄も與へ
陰
(
かげ
)
になり
日向
(
ひなた
)
になり心配して
呉
(
くれ
)
けるゆゑ久八が
忠々
(
まめ/\
)
敷心に
愛
(
めで
)
て千太郎は奉公に來し心にて
辛抱
(
しんばう
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
返禮が氣の毒なとて、
心切
(
しんせつ
)
かは知らねど十軒長屋の一軒は除け物、男は
外出
(
そとで
)
がちなればいさゝか心に懸るまじけれど女心には遣る瀬のなきほど切なく悲しく
にごりえ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
心切(しんせつ)の例文をもっと
(7作品)
見る
しんき
(逆引き)
誰かを呼びたい、ような気もしたが、自分の気の迷いで、人を呼ぶのも恥かしかったから、
心切
(
しんき
)
りを持ち直して、燭台を見ると、前よりも薄暗いようであった。
南国太平記
(新字新仮名)
/
直木三十五
(著)
「閉めさせました」とセルゲイは答えると、
心切
(
しんき
)
りで蝋燭の心をつまみ、ストーヴの前に立ちどまった。
ムツェンスク郡のマクベス夫人
(新字新仮名)
/
ニコライ・セミョーノヴィチ・レスコーフ
(著)
心切(しんき)の例文をもっと
(2作品)
見る
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心遣
検索の候補
深切心
親切心
老婆心切
“心切”のふりがなが多い著者
ニコライ・セミョーノヴィチ・レスコーフ
樋口一葉
作者不詳
直木三十五
幸田露伴
田中貢太郎