トップ
>
心算
ふりがな文庫
“心算”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
つもり
96.6%
しんさん
2.8%
こころ
0.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つもり
(逆引き)
すぐにも名乗って出る
心算
(
つもり
)
でしたが、親分と一緒に川越屋へ行って、お染の無事な顔を見た時、すっかり考えが変ってしまいました。
銭形平次捕物控:084 お染の歎き
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
心算(つもり)の例文をもっと
(50作品+)
見る
しんさん
(逆引き)
ただ
表面
(
うわべ
)
に現われて居る傾向だけをもって、あるいはツァンニー・ケンボその人の
心算
(
しんさん
)
計画がうまく図に当って居るところだけに眼を着けて内部の事情を
疎
(
おろそ
)
かにすると
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
心算(しんさん)の例文をもっと
(4作品)
見る
こころ
(逆引き)
その
心算
(
こころ
)
は。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
心算(こころ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“心算”の意味
《名詞》
心 算(しんさん)
心の中での計画。
(出典:Wiktionary)
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
算
常用漢字
小2
部首:⽵
14画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心細
心得
心底
心臓
心遣
心許
検索の候補
御心算
胸心算
“心算”のふりがなが多い著者
ニコライ・ゴーゴリ
ギルバート・キース・チェスタートン
牧逸馬
野村胡堂
林不忘
梅崎春生
二葉亭四迷
室生犀星
甲賀三郎
芥川竜之介