“品行方正”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひんかうはうせい50.0%
ひんこうほうせい50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぞんじのとほり、品行方正ひんかうはうせいてんは、ともだちが受合うけあふが、按摩あんまいたつては、しかだんじて處女しよぢよである。錢湯せんたうでながしをつても、ばんとうにかたさはらせたことさへない。
木菟俗見 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
うたがひはかる柳闇花明りうあんくわめいさとゆふべ、うかるヽきのりやとれど品行方正ひんかうはうせい受合人うけあいてをうければことはいよいよ闇黒くらやみになりぬ、さりながらあやしきは退院たいヽんがけに何時いつ立寄たちよれのいゑ
経つくゑ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
あの人は品行方正ひんこうほうせいの人だとか、まことに正しいまがった事のない人だとか言われると、すぐさま君子がおになって、他人を見るに小人しょうじんをもってして、世ことごとくにごれり我独りめりていの考えに逆上する。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
品行方正ひんこうほうせい学術優等がくじゅつゆうとう
凡人伝 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)