トップ
>
御寺參
ふりがな文庫
“御寺參”の読み方と例文
新字:
御寺参
読み方
割合
おんてらまい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おんてらまい
(逆引き)
夕
(
ゆふ
)
げ
終
(
おは
)
りての
宵々
(
よひ/\
)
家
(
いゑ
)
を
出
(
いで
)
ては
御寺參
(
おんてらまい
)
り
殊勝
(
しゆしよう
)
に、
觀音
(
くわんをん
)
さまには
合掌
(
がつしよう
)
を申て、
我
(
わ
)
が
戀人
(
こひびと
)
のゆく
末
(
すゑ
)
を
守
(
まも
)
り
玉
(
たま
)
へと、お
志
(
こゝろざ
)
しのほどいつまでも
消
(
き
)
えねば
宜
(
よ
)
いが。
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
御寺參(おんてらまい)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
參
部首:⼛
11画
“御寺”で始まる語句
御寺
御寺様
御寺内
御寺参
御寺樣
御寺社
検索の候補
御寺
御寺様
御寺内
御寺参
御寺樣
御寺社
御持參
御菩提寺
寺參
御參詣