“沙汰”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さた80.5%
ざた19.1%
ザタ0.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たちまち、縣下けんか豐岡川とよをかがは治水工事ちすゐこうじ第一期だいいつき六百萬圓ろつぴやくまんゑんなり、とむねらしたから、ひとすくみにつて、内々ない/\期待きたいした狐狸きつねたぬきどころの沙汰さたでない。
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
東京の第×区から立候補しそうな取り沙汰ざたがあったのが、いつのまにかうやむやのうちに沙汰やみとなったことをおぼえているだろう。
私はかうして死んだ! (新字新仮名) / 平林初之輔(著)
屋敷中の人々は、ウヘ近くツカへる人たちから、垣内カキツの隅に住む奴隷ヤツコ婢奴メヤツコの末にまで、顔を輝かして、コノとり沙汰ザタを迎へた。でも姫には、誰一人其を聞かせる者がなかつた。
死者の書 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)