“さた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
沙汰95.8%
蹉跎1.3%
佐多0.4%
佐太0.4%
佐田0.4%
狭田0.4%
狹田0.4%
風聞0.4%
風評0.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いだいていたかも知れず一概いちがいに利太郎であるとは断定し難いまた必ずしも痴情ちじょう沙汰さたではなかったかも知れない金銭上の問題にしても
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
川島は満洲朝の滅亡と共に雄図蹉跎さたし、近くは直隷軍の惨敗の結果が宣統帝の尊号褫奪ちだつ宮城明渡しとなって、時事日に非なりの感に堪えないで腕をやくしているだろうが
二葉亭追録 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
矢倉温泉の近くに住んでいる、佐多さたという農家に、十二歳になる幸太郎こうたろうという男の子がありました。その幸ちゃんが、きのうから、ゆくえ不明になっていました。
天空の魔人 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
福島からは略ぼ直流して来た川も、佐太さた粟代あはしろとで、二回の屈曲をする、その間の高瀬では、川浪が白馬のたてがみを振ひながら、船の中へ闖入して来た。
天竜川 (新字旧仮名) / 小島烏水(著)
やがて桟橋を離れて大海原にうかむとまた涼風がはだえにしみて寒いくらいである。私は臥床ねどこにはいる。朝七時半起床。もう佐田さたの岬がそこに見え、九州の佐賀関の久原くはらの製煉所の煙突を見る所まで来ている。
別府温泉 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
かけりけり狭田さたの青田のひと色にきようきようとしていち早き百舌
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
かけりけり狹田さたの青田のひと色にきようきようとしていち早き百舌
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
なげ空敷むなしくなりたりけりあんずるに鬼女の如き面體めんていになりしをはぢて死にけるかたゞし亂心にや一人はすゑに名を上一人はすゑに名をけがせりと世に風聞さたせしとなん
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
シチーリアとアラーゴナの名譽ほまれの母なるわが美しきむすめのもとにゆき、世の風評さた違はばまことを告げよ 一一五—一一七
神曲:02 浄火 (旧字旧仮名) / アリギエリ・ダンテ(著)