トップ
>
千
>
せん
ふりがな文庫
“
千
(
せん
)” の例文
道子
(
みちこ
)
は
一晩
(
ひとばん
)
稼
(
かせ
)
げば
最低
(
さいてい
)
千
(
せん
)
五六
百円
(
ぴやくゑん
)
になる
身体
(
からだ
)
。
墓石
(
ぼせき
)
の
代金
(
だいきん
)
くらい
更
(
さら
)
に
驚
(
おどろ
)
くところではない。
冬
(
ふゆ
)
の
外套
(
ぐわいたう
)
を
買
(
か
)
ふよりも
訳
(
わけ
)
はない
話
(
はなし
)
だと
思
(
おも
)
つた。
吾妻橋
(新字旧仮名)
/
永井荷風
、
永井壮吉
(著)
探険家はだれかというと、川上一郎君、すなわちポコちゃんと、
山
(
やま
)
ノ
井
(
い
)
万造
(
まんぞう
)
君、すなわち
千
(
せん
)
ちゃんと、この二人の少年だった。
宇宙の迷子
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
爆音も相当に強く明瞭に聞かれ、その音の性質は自分が八月四日に
千
(
せん
)
が
滝
(
たき
)
で聞いたものとほぼ同種のものであったらしい。
小爆発二件
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
奥方は
小笠原
(
おがさわら
)
兵部大輔
(
ひょうぶたゆう
)
秀政
(
ひでまさ
)
の娘を将軍が養女にして
妻
(
めあわ
)
せた人で、今年四十五歳になっている。名をお
千
(
せん
)
の
方
(
かた
)
という。
阿部一族
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
但馬守
(
たじまのかみ
)
は
莞爾
(
くわんじ
)
と
笑
(
わら
)
つて、
百
(
ひやく
)
の
宗教
(
しうけう
)
、
千
(
せん
)
の
道徳
(
だうとく
)
も、
一
(
ひと
)
つの
死刑
(
しけい
)
といふものには
敵
(
かな
)
はない、これほど
效果
(
かうくわ
)
の
多
(
おほ
)
いものは
他
(
た
)
に
求
(
もと
)
むることが
出來
(
でき
)
ないと
思
(
おも
)
つた。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
▼ もっと見る
こうして、なきながら すわっていると、まえに、おばかさんが いのちをたすけてやった ありの
王
(
おう
)
さまが、ありを五
千
(
せん
)
びきもつれて、やってきました。
みつばちの 女王
(新字新仮名)
/
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
、
ヴィルヘルム・カール・グリム
(著)
我ら会員は相次いでナポレオン、
孔子
(
こうし
)
、ドストエフスキイ、ダアウィン、クレオパトラ、
釈迦
(
しゃか
)
、デモステネス、ダンテ、
千
(
せん
)
の
利休
(
りきゅう
)
等の心霊の消息を質問したり。
河童
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
小さいときから自分を育てゝ來たお
千
(
せん
)
は、下女と祖母とを伴れて、車に乘つて一足先に移つて出た。
胡瓜の種
(旧字旧仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
私
(
わたくし
)
は
斷言
(
だんげん
)
する、
此
(
この
)
海底戰鬪艇
(
かいていせんとうてい
)
が
一度
(
ひとたび
)
逆浪
(
げきらう
)
怒濤
(
どたう
)
を
蹴
(
け
)
つて
縱横無盡
(
じゆうわうむじん
)
、
隱見出沒
(
いんけんしゆつぼつ
)
の
魔力
(
まりよく
)
と
逞
(
たくま
)
しうする
時
(
とき
)
には、たとへ
百
(
ひやく
)
の
艦隊
(
かんたい
)
、
千
(
せん
)
の
大戰鬪艦
(
だいせんとうかん
)
が
彈丸
(
だんぐわん
)
の
雨
(
あめ
)
を
降
(
ふ
)
らして
對
(
むか
)
つたとて
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
それがために、いとゞ
拙
(
つたな
)
い
口
(
くち
)
の、
千
(
せん
)
の
一
(
ひと
)
つも、
何
(
なん
)
にも、ものが
言
(
い
)
はれなかつたのであります。
雪霊記事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
お父さんなんかどうする 毎日
地球
(
ちきう
)
と太
陽
(
よう
)
との
距離
(
きより
)
六
千
(
せん
)
二
百万哩
(
ひやくまんまいる
)
の向ふを見てゐるんだよ
小熊秀雄全集-22:火星探険―漫画台本
(新字旧仮名)
/
小熊秀雄
(著)
ロミオ
千
(
せん
)
たびも
萬
(
まん
)
たびも
俺
(
おれ
)
は
機嫌
(
きげん
)
がわるうなったわ、
卿
(
そもじ
)
といふ
光明
(
ひかり
)
が
消
(
き
)
えたによって。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
隴
(
ろう
)
を
得
(
え
)
て
蜀
(
しよく
)
を
望
(
のぞ
)
むは
夫
(
そ
)
れ
人情
(
にんじやう
)
の
常
(
つね
)
なるかも、
百
(
ひやく
)
に
至
(
いた
)
れば
千
(
せん
)
をと
願
(
ねが
)
ひ
千
(
せん
)
にいたれば
又
(
また
)
萬
(
まん
)
をと
諸願
(
しよぐわん
)
休
(
やす
)
む
時
(
とき
)
なければ
心
(
こゝろ
)
常
(
つね
)
に
安
(
やす
)
からず、つら/\
思
(
おも
)
へば
無一物
(
むいちぶつ
)
ほど
氣樂
(
きらく
)
なるはあらざるべし
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
連
(
つれ
)
同行三人にて
千
(
せん
)
ヶ
寺
(
じ
)
參り
旁々
(
かた/″\
)
當地へ參りしを
彼
(
かの
)
甚兵衞
世話
(
せわ
)
致
(
いた
)
し自分の
隱居所
(
いんきよじよ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
A オイ
君
(
きみ
)
。そんな
不正確
(
ふせいかく
)
な
話
(
はなし
)
はよしたまへ。十八
萬
(
まん
)
五
千
(
せん
)
七百九十九
枚
(
まい
)
だ。
ハガキ運動
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
と云い出し、にわかに堺の
千
(
せん
)
ノ
宗易
(
そうえき
)
と
津田宗及
(
つだそうきゅう
)
の許へ
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
信越線の
沓掛
(
くつかけ
)
駅から
千
(
せん
)
ヶ
滝
(
たき
)
行というバスが出ている。
光は影を
(新字新仮名)
/
岸田国士
(著)
「
千
(
せん
)
に
足
(
た
)
らない
金
(
かね
)
だつたから、僕が出して
置
(
お
)
いた」
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
千
(
せん
)
も
万
(
まん
)
も
追
(
お
)
つて
来
(
き
)
た。
とんぼの眼玉
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
自分としても相当苦労をした作品であるが、尚、これを書き上げるについて、柴田
寛
(
ゆたか
)
氏の
激励
(
げきれい
)
と、友人
千田実画伯
(
せんだみのるがはく
)
こと西山
千
(
せん
)
君の
卓越
(
たくえつ
)
した科学小説
挿絵
(
さしえ
)
と
『地球盗難』の作者の言葉
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
森
(
もり
)
のなかのこけの下に、
王
(
おう
)
さまのおひめさまのしんじゅが、
千
(
せん
)
かくしてある。それをさがしだしなさい。ただし、お日さまがしずむときになって、まだ、ひとつぶでもたらなければ、それを
みつばちの 女王
(新字新仮名)
/
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
、
ヴィルヘルム・カール・グリム
(著)
勿論
(
もちろん
)
、かの
船
(
ふね
)
は
私
(
わたくし
)
の
想像
(
さうざう
)
するが
如
(
ごと
)
き
海賊船
(
かいぞくせん
)
であつたにしろ、
左樣
(
さう
)
無謀
(
むぼう
)
には
本船
(
ほんせん
)
を
撃沈
(
げきちん
)
するやうな
事
(
こと
)
はあるまい、
印度洋
(
インドやう
)
の
平均水深
(
へいきんすいしん
)
は一
千
(
せん
)
八
百
(
ひやく
)
三十
尋
(
ひろ
)
、
其樣
(
そん
)
な
深
(
ふか
)
い
所
(
ところ
)
で
輕々
(
かろ/″\
)
しく
本船
(
ほんせん
)
を
撃沈
(
げきちん
)
した
處
(
ところ
)
で
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
信州
(
しんしゅう
)
軽井沢
(
かるいざわ
)
千
(
せん
)
が
滝
(
たき
)
グリーンホテルの三階の食堂で朝食を食って、それからあの見晴らしのいい露台に出てゆっくり休息するつもりで
煙草
(
たばこ
)
に点火したとたんに、なんだかけたたましい爆音が聞こえた。
小爆発二件
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
おゝ ものすごい! 一
時間
(
じかん
)
七
千
(
せん
)
キロメートルの早さだ‼
小熊秀雄全集-22:火星探険―漫画台本
(新字旧仮名)
/
小熊秀雄
(著)
ヂュリ
千
(
せん
)
たびも
萬
(
まん
)
たびも
御機嫌
(
ごきげん
)
よう。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
切
(
きつ
)
て
放
(
はな
)
して
急催促
(
きふさいそく
)
に
言譯
(
いひわけ
)
すべき
程
(
ほど
)
もなく
忽
(
たちま
)
ち
表向
(
おもてむ
)
きの
訴訟沙汰
(
そしようざた
)
とは
成
(
な
)
れりける
素
(
もと
)
松澤
(
まつざは
)
は
數代
(
すだい
)
の
家柄
(
いへがら
)
世
(
よ
)
の
信用
(
しんよう
)
も
厚
(
あつ
)
ければ
僅々
(
きん/\
)
千
(
せん
)
や
二千
(
にせん
)
の
金
(
かね
)
何方
(
いづかた
)
にても
調達
(
てうたつ
)
は
出來得
(
できう
)
べしと
世人
(
せじん
)
の
思
(
おも
)
ふは
反對
(
うらうへ
)
にて
玉子
(
たまご
)
の
四角
(
しかく
)
まだ
萬國博覽曾
(
ばんこくはくらんくわい
)
にも
陳列
(
ちんれつ
)
の
沙汰
(
さた
)
を
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
千
(
せん
)
も
万
(
まん
)
も
住
(
す
)
んで
とんぼの眼玉
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ヘチマのチを
千
(
せん
)
とよみ、千ちゃんとよばれているが、それは山ノ井君はなかなか勉強がよくでき、友だちにしんせつで、級長をしているくらいだから、ヘチマとはよばないのだった。
宇宙の迷子
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
千
(
せん
)
も
万
(
まん
)
も
映
(
うつ
)
る。
とんぼの眼玉
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
杜
(
もり
)
がお
千
(
せん
)
に行き会ったのは、同じ九月一日の午後四時ころだった。
棺桶の花嫁
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
“千”を含む語句
千住
千代
千筋
百千
千束
千秋
千度
幾千
千秋万歳
千頭
千歳
千万
千曲川
千載
千葉
小千谷
千種忠顕
千萬
千早振
千行
...