トップ
>
但馬守
ふりがな文庫
“但馬守”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たじまのかみ
94.4%
たじまもり
5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たじまのかみ
(逆引き)
『
譽
(
ほ
)
められても
嬉
(
うれ
)
しくはないぞ。
玄竹
(
げんちく
)
、それより
何
(
なに
)
か
面白
(
おもしろ
)
い
話
(
はなし
)
でもせんか。』と、
但馬守
(
たじまのかみ
)
の
顏
(
かほ
)
には、どうも
冴
(
さ
)
え
切
(
き
)
らぬ
色
(
いろ
)
があつた。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
何でも以前は
荒尾
(
あらを
)
但馬守
(
たじまのかみ
)
様の
御供押
(
おともお
)
しか何かを勤めた事があるさうで、お屋敷方の案内に
明
(
あかる
)
いのは、そのせゐださうでございます。
戯作三昧
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
但馬守(たじまのかみ)の例文をもっと
(17作品)
見る
たじまもり
(逆引き)
何人も浦島太郎の
噺
(
はなし
)
も竜宮を実際の土地とは考えまいが、それにもかかわらず、
但馬守
(
たじまもり
)
の行ったという常世国が南方支那だとか
神代史の研究法
(新字新仮名)
/
津田左右吉
(著)
但馬守(たじまもり)の例文をもっと
(1作品)
見る
但
常用漢字
中学
部首:⼈
7画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
守
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
“但馬守”で始まる語句
但馬守宗矩
但馬守胤統
但馬守様
但馬守涼朝
但馬守経正
但馬守宗矩公
検索の候補
但馬守宗矩
秋元但馬守
但馬守胤統
四方田但馬守
但馬守様
久野但馬守
荒尾但馬守
塚原但馬守
倉持但馬守
但馬守経正
“但馬守”のふりがなが多い著者
徳永直
上司小剣
津田左右吉
吉川英治
直木三十五
林不忘
佐々木味津三
森鴎外
国枝史郎
山本周五郎