トップ
>
たじまもり
ふりがな文庫
“たじまもり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
田道間守
66.7%
多遅摩毛理
16.7%
但馬守
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
田道間守
(逆引き)
そしてそのタチバナの名は、その
常世
(
とこよ
)
の国からはるばると
携
(
たずさ
)
え
帰朝
(
きちょう
)
した前記の
田道間守
(
たじまもり
)
の名にちなんで、かくタチバナと名づけたとのことである。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
たじまもり(田道間守)の例文をもっと
(4作品)
見る
多遅摩毛理
(逆引き)
それから天皇はある年、
多遅摩毛理
(
たじまもり
)
という者に、
常世国
(
とこよのくに
)
へ行って、
香
(
かおり
)
の高いたちばなの
実
(
み
)
を取って来いとおおせつけになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
例の
垂仁天皇
(
すいにんてんのう
)
のお言いつけによって、
常世国
(
とこよのくに
)
へたちばなの実を取りに行ったあの
多遅摩毛理
(
たじまもり
)
は、
日矛
(
ひほこ
)
の五代目の孫の一人でした。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
たじまもり(多遅摩毛理)の例文をもっと
(1作品)
見る
但馬守
(逆引き)
何人も浦島太郎の
噺
(
はなし
)
も竜宮を実際の土地とは考えまいが、それにもかかわらず、
但馬守
(
たじまもり
)
の行ったという常世国が南方支那だとか
神代史の研究法
(新字新仮名)
/
津田左右吉
(著)
たじまもり(但馬守)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
たじまのかみ
タヂマモリ