トップ
>
日矛
ふりがな文庫
“日矛”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひぼこ
40.0%
ひほこ
40.0%
ヒホロ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひぼこ
(逆引き)
いなばの兎の話、鯛の喉から釣り針を取る
海神
(
わたつみ
)
の宮の話、
藤葛
(
ふじかずら
)
の
衣褌
(
きぬはかま
)
や弓矢に花の咲く
春山霞男
(
はるやまのかすみおとこ
)
の話、玉が女に化する
天
(
あめ
)
の
日矛
(
ひぼこ
)
の話、——これらを我々はお伽噺と呼び得ぬであろうか。
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
日矛(ひぼこ)の例文をもっと
(2作品)
見る
ひほこ
(逆引き)
例の
垂仁天皇
(
すいにんてんのう
)
のお言いつけによって、
常世国
(
とこよのくに
)
へたちばなの実を取りに行ったあの
多遅摩毛理
(
たじまもり
)
は、
日矛
(
ひほこ
)
の五代目の孫の一人でした。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
日矛(ひほこ)の例文をもっと
(2作品)
見る
ヒホロ
(逆引き)
天
(
アメ
)
ノ
日矛
(
ヒホロ
)
の持ち帰りし
浪振比礼
(
ナミフルヒレ
)
と
浪切
(
ナミキル
)
比礼、
臣津野
(
オミツヌ
)
ノ
命の国作りの神話、猿田彦
ノ
神の神話に見ゆる
比良夫貝
(
ヒラフガイ
)
及び
海鼠
(
ナマコ
)
、
櫛八玉
(
クシヤタマ
)
ノ
神の鵜に化して、海底の
埴
(
ハニ
)
を
咋
(
ク
)
い出でたる、素盞嗚尊の
浮宝
(
ウキタカラ
)
を作りし
比較神話学
(新字新仮名)
/
高木敏雄
(著)
日矛(ヒホロ)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
矛
常用漢字
中学
部首:⽭
5画
“日”で始まる語句
日
日向
日本
日和
日光
日中
日々
日数
日暮
日毎
検索の候補
天日矛
天之日矛
天日矛命
“日矛”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
高木敏雄
鈴木三重吉
和辻哲郎