茶屋ちやや)” の例文
※弟きやうだい建場たてば茶屋ちやや腕車くるまやとひながらやすんでところつて、言葉ことばけてようとしたが、その子達こだち氣高けだかさ!たふとさ! おもはず天窓あたまさがつたぢや。
旅僧 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
取替とりかはせしに後藤ごとうへい四郎と申名の下におしたる印形いんぎやうは幸之進の實印に相違さうゐなく然れどもそればかりにてさだがたしとぞんじ茶屋ちややまゐこしの物をあらため見候に本夫をつと脇差わきざし
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
主人しゆじんわらひながら茶屋ちややとはなんだといた。織屋おりやは、めしはすところ茶屋ちややだとこたへた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
エヽこれうがす、ナニ一りやうだとえ大層たいそう安いね、おもらまうしきやせう、小僧こぞうさんまた木挽町こびきちやうはうへでもお使つかひたらおんなせえ、わつし歌舞伎座附かぶきざつき茶屋ちやや武田屋たけだや兼吉かねきちてえもんです
世辞屋 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
狂言きやうげんのあらましを面白おもしろさうに話して、だん/\取入とりいり、俳優やくしや表方おもてかたの気にも入り、見やう聞真似きゝまね発句ほつく狂歌きやうかなど口早くちはや即興そくきようにものするに、茶屋ちやや若者わかいものにはめづらしいやつと、五代目白猿はくゑん贔屓ひいきにされ
隅田の春 (新字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
…………奈良なら旅籠はたご三輪みわ茶屋ちやや…………
桜さく島:見知らぬ世界 (新字旧仮名) / 竹久夢二(著)
ものゝ可懐なつかしかつたのは、底暗そこくら納戸なんどに、大鍋おほなべおもふのに、ちら/\とからんで焚火たきびであつた、このは、くるまうへから、彼処かしこ茶屋ちややときから
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
せよとかたはらへ摺寄すりよればお粂はとくより心得居し事ゆゑ一向おどろかずアイサ私しは盜賊たうぞく山賊さんぞくの類でなく又狐狸こりにても候はず大願だいぐわん有て當山へこもりし者なり本社拜殿はいでんは女人禁制きんせい故此茶屋ちややにて通夜つや
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
へえゝ……くろうまけましたな、成程なるほどらしい色で……れは。近江屋「彼家あれ宮松みやまつといふ茶屋ちややよ。梅「へえゝ……これは甃石しきいしでございませう。近江屋「おや/\よくわかつたね。 ...
心眼 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
んなところべるちうて、茶屋ちややふだね」
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
「あんたもあつからうなあ——や、あをかほをして!……もちよツとで茶屋ちややがあるで、みづなどまつせえ。」
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
エヽわつし歌舞伎座かぶきざ武田屋たけだやかねてえもんでがすが、ねえさんにしかられるんで、おめえのやうに茶屋ちやや消炭けしずみをしてながら、さう世辞せじくツちやアやうがねえから、世辞屋せじやさんへでもつて
世辞屋 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
やまうへなるたうげ茶屋ちややおもす——極暑ごくしよ病氣びやうきのため、くるまえて、故郷こきやうかへみちすがら、茶屋ちやややすんだときことです。もん背戸せど紫陽花あぢさゐつゝまれてました。
雪霊続記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
僥倖さいはひらいこえなかつた。可恐おそろ夕立雲ゆふだちぐもは、くるまくにつれて、たうげをむかうさがりに白刃しらはきたかへした電光でんくわうとともにふもとくづれてはしつたが、たそがれの大良だいら茶屋ちやや蚊柱かばしらすさまじかつた。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
茶屋ちややあとの空地あきちると、ひとたけよりもたか八重葎やへむぐらして、すゑ白露しらつゆ清水しみづながれに、ほたるは、あみ眞蒼まつさをなみびせて、はら/\とがけしたの、うるしごとかげぶのであつた。
月夜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
おきれいなのが三人さんにんばかりと、わたしたち、そろつて、前津まへつ田畝たんぼあたりを、冬霧ふゆぎり薄紫うすむらさきにそゞろあるきして、一寸ちよつとした茶屋ちやややすんだときだ。「ちらしを。」と、夫人ふじんもくずしをあつらへた。
火の用心の事 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
駕籠かごを一ちやう駕籠屋かごやが四にんたふげ茶屋ちやややすんだのが、てく/\とかへつてた。
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
さいはひ峠上たふげうへ茶屋ちややが、こゝへ新築しんちくをいたすのでございます。
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)