トップ
>
夢現
>
ゆめうつつ
ふりがな文庫
“
夢現
(
ゆめうつつ
)” の例文
王の母親は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間にその物音を聞きつけて、走って来て声をかけた。庚娘はまたその母親も殺した。王の弟の十九がそれを覚った。
庚娘
(新字新仮名)
/
蒲 松齢
(著)
二郎はいたく
酔
(
え
)
い、椅子の
背
(
うしろ
)
に腕を掛けて
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境にありしが、急に頭をあげて、さなりさなりと言い、再び
眼
(
まなこ
)
を閉じ頭を
垂
(
た
)
れたり。
おとずれ
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
ものを考える力も判断する力もなくなって、
夢現
(
ゆめうつつ
)
のまま機械のようにのぼっていると、テンバがなにかいいながら上のほうを指す。
新西遊記
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
暫くして松村が帰って来たのを、
夢現
(
ゆめうつつ
)
に覚えていたが、それからは、何も知らずに、グッスリと朝まで寝込んで了ったのである。
二銭銅貨
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
薄暗い電燈、カーテンの揺れ、車輪の響き、何かしら途方もない夜汽車内の幻想、そんなものが私を
夢現
(
ゆめうつつ
)
の中に誘っていった。
足
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
▼ もっと見る
初は面白半分に目を
瞑
(
ねむ
)
って之に
対
(
むか
)
っている
中
(
うち
)
に、いつしか
魂
(
たましい
)
が
藻脱
(
もぬ
)
けて其中へ紛れ込んだように、
恍惚
(
うっとり
)
として暫く
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境を迷っていると
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
「わたし、
夢現
(
ゆめうつつ
)
に女の
呻
(
うめ
)
き声を聞いて目を覚ますと、お店をだれか駆けていく足音を聞いたんですよ。泥棒が入ったんじゃあないでしょうか」
宝石の序曲
(新字新仮名)
/
松本泰
(著)
窓の鉄棒を袖口を添えて両手に握り、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の
界
(
さかい
)
に汽車を見送ッていた吉里は、すでに煙が見えなくなッても、なお瞬きもせずに見送ッていた。
今戸心中
(新字新仮名)
/
広津柳浪
(著)
銭占屋と女房とは、それから二時間ばかりも経って帰ってきたらしかったが、その時には私も
夢現
(
ゆめうつつ
)
でよくは覚えなかった。
世間師
(新字新仮名)
/
小栗風葉
(著)
剃り道具を載せて前へ捧げた小板を大儀そうにちょっと持ち直したまま蒸すような陽の光を首筋へ受けて釘抜藤吉は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境を辿っているらしかった。
釘抜藤吉捕物覚書:07 怪談抜地獄
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
「一昨年来た時には、君も新婚当時で、
夢現
(
ゆめうつつ
)
という時代であったが、子供二人持っての夫婦は又別種の趣があろう」
浜菊
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
庸三は
傍
(
そば
)
に寝そべっているのにも気がさして、蚊帳を出ようとすると、彼女は
夢現
(
ゆめうつつ
)
のように熱に浮かされながら
仮装人物
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境にいた章の眼は覚めてしまった。青い
衣服
(
きもの
)
を着た小柄な女が、
自個
(
じぶん
)
に片手を掴まれて傍に
仆
(
たお
)
れていた。
狼の怪
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
おれはこの五六日、その不思議な世界に
憧
(
あこ
)
がれて、
蔦葛
(
つたかづら
)
に掩はれた木々の
間
(
あひだ
)
を、
夢現
(
ゆめうつつ
)
のやうに歩いてゐた。
沼
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
聞くがごとくんば、伯爵夫人は、意中の秘密を
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間に人に
呟
(
つぶや
)
かんことを恐れて、死をもてこれを守ろうとするなり。
良人
(
おっと
)
たる者がこれを聞ける胸中いかん。
外科室
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境で、自分が誰か病気の女の傍に坐っていると、だんだんその病人が自分になって来るのが見えた。
決闘
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
森本は不意に
蜂
(
はち
)
にでも
螫
(
さ
)
されたように、あっと云って
半
(
なか
)
ば
跳
(
は
)
ね起きた。けれども振り返って敬太郎の顔を見ると同時に、またすぐ
夢現
(
ゆめうつつ
)
のたるい眼つきに戻って
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
何もないと知ッているが、そこが妙なわけで,
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間でたしかあるように思ッているので、どうも
臥
(
ね
)
るのが厭であッた,それゆえ床の上に坐ッていると、そら
初恋
(新字新仮名)
/
矢崎嵯峨の舎
(著)
夢現
(
ゆめうつつ
)
のうちに彼は、頭の上に物音をきいたのだった。彼は耳を澄ました。だれかが上の室を歩いてるような行き来する足音だった。彼はなお注意して耳を澄ました。
レ・ミゼラブル:04 第一部 ファンテーヌ
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
こうして一週間もたつと、制作のヒントが具体的にこの
夢現
(
ゆめうつつ
)
の中に得られるのが度々でございます。
画筆に生きる五十年:――皇太后陛下御下命画に二十一年間の精進をこめて上納――
(新字新仮名)
/
上村松園
(著)
さて眠っているうちに、五百はいつか
懐
(
ふところ
)
にいる子が棠だと思って、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境にその体を
撫
(
な
)
でていた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
極度の緊張から
驚駭
(
きょうがい
)
へ、驚駭から失望へ、失望から
弛緩
(
しかん
)
へ、私は恐ろしい夢と、金を取戻した
儚
(
はかな
)
い喜びの夢を、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境に夢みながら、琵琶湖の
畔
(
ほとり
)
をひた走りしていた。
急行十三時間
(新字新仮名)
/
甲賀三郎
(著)
緑色の
風呂敷
(
ふろしき
)
で包んだ電燈の下に、
氷嚢
(
ひょうのう
)
を幾つも頭と腹部とにあてがわれた貞世は、今にも絶え入るかと危ぶまれるような荒い
息気
(
いき
)
づかいで
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間をさまようらしく
或る女:2(後編)
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
それに大きい
黒燿石
(
こくようせき
)
をちりばめたような眼、ミルク色のやや小さい鼻、それから最後に、先刻深井少年が、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間に紅芙蓉の
花弁
(
はなびら
)
と見た——露を含んだルビーのような
焔の中に歌う
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
十六夜
(
いざよい
)
の月を
茫然
(
ぼんやり
)
と窓を通して眺めながら、
鳰鳥
(
におどり
)
は尚も
来
(
こ
)
し
方
(
かた
)
を
夢現
(
ゆめうつつ
)
のように思いやった。
蔦葛木曽棧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
一二二
それ召せと
課
(
おほ
)
せらるるに、若きさむらひ夢然が方へむかひ、召し給ふぞ、ちかうまゐれと云ふ。
一二三
夢現
(
ゆめうつつ
)
ともわかで、おそろしさのままに御まのあたりへはひ出づる。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
起きると直ぐに、寝間着のまま、そっと
爪先
(
つまさき
)
で歩きながら、ナオミの寝室の前へ行って、静かに扉をノックします。しかしナオミは私以上に寝坊ですから、まだその時分は
夢現
(
ゆめうつつ
)
で
痴人の愛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
あるに
甲斐
(
かい
)
なく世を
経
(
ふ
)
れば貧には運も
七分
(
しちぶ
)
凍
(
こお
)
りて
三分
(
さんぶ
)
の未練を命に
生
(
いき
)
るか、
噫
(
ああ
)
と
計
(
ばか
)
りに
夢現
(
ゆめうつつ
)
分
(
わか
)
たず珠運は
歎
(
たん
)
ずる時、雨戸に雪の音さら/\として、火は
消
(
きえ
)
ざる
炬燵
(
こたつ
)
に足の先
冷
(
つめた
)
かりき。
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
突然恐ろしいうめき声が男の口から
洩
(
も
)
れた。
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境に、目を大きく
開
(
あ
)
いて、体を半分起して、
空
(
くう
)
を
睨
(
にら
)
んでいる。女は覚えず大声で叫んだ。男はそれを聞いてやっと本当に目が醒めた。
みれん
(新字新仮名)
/
アルツール・シュニッツレル
(著)
己の方からその中へ入れた程しきゃ出して見せてはくれなかったでは無いか。(身を返して櫃の前に立ち留まる。)この
盃
(
さかずき
)
の冷たい
縁
(
ふち
)
には
幾度
(
いくたび
)
か快楽の唇が
夢現
(
ゆめうつつ
)
の
境
(
さかい
)
に触れた事であろう。
痴人と死と
(新字新仮名)
/
フーゴー・フォン・ホーフマンスタール
(著)
泣きだせばこの病気特有の泣かれ方で、涙は尽きることを知らないように流れ、泣きぬれてやがていねはうとうとと眠りかかる。遠い、近い、さまざまの記憶が
夢現
(
ゆめうつつ
)
の中に群がってきた。
暦
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
寝入りぎわの
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境に、眼の前に長い
梯子
(
はしご
)
のようなものが現われる。
柿の種
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
しかし、赤彦君は一言もそれに返辞をしない。呼ぶこゑは幾たびか続いて、それに
歔欷
(
すすりなき
)
のこゑが加はつた。僕は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間にそれを聞いてゐるのであるから、何か遠い世界の出来事のやうに思へる。
島木赤彦臨終記
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
悪夢の
裡
(
うち
)
に聴いた呻き声を、美奈子は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の間に聞き続けていた。
真珠夫人
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
夢現
(
ゆめうつつ
)
に
別後
(新字旧仮名)
/
野口雨情
(著)
それから夜が明けるまでのうちに幾度か、
夢現
(
ゆめうつつ
)
のうちにふっと不安な気に駆られて、頭をもたげながら彼女の方を眺めやった。
或る男の手記
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
省三は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境に女の声を聞いてふと眼を開けた。それと同時に女が
後
(
うしろ
)
から着せた
羽織
(
はおり
)
がふわりと落ちて来た。
水郷異聞
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
顔に袖を当てて泣く吉里を見ている善吉は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の
界
(
さかい
)
もわからなくなり、茫然として涙はかえッて出なくなッた。
今戸心中
(新字新仮名)
/
広津柳浪
(著)
昼間居眠をしておる男の体が、時々
夢現
(
ゆめうつつ
)
のような彼女の疲れた心に、重苦しい圧迫を感ぜしめた。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
せっかくおぬしが釣ったのに、ただの一と口も得食われず、さぞ腹が立つことであろうが、悪気も候も、
夢現
(
ゆめうつつ
)
のうちにやってしまったことだから、どうかゆるしてくだされ
重吉漂流紀聞
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境を漂うて夜のふくるをも知らざりしが、ふと心づきて急に床に入りたれど今は心さえてたやすくは眠るあたわず、明けがた近くなりてしばしまどろみぬと思うや
おとずれ
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
甘利は
夢現
(
ゆめうつつ
)
の
境
(
さかい
)
に、くつろいだ
襟
(
えり
)
を直してくれるのだなと思った。それと同時に氷のように冷たい物が、たった今平手がさわったと思うところから、胸の底深く染み
込
(
こ
)
んだ。
佐橋甚五郎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
珍らしい
長帳場
(
ながちょうば
)
の一仕事を終って帰り、毛布にくるまって、ウトウトとしていた時分で、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の
境故
(
さかいゆえ
)
確かなことは云えぬが、そう云えばどうも変なことがあったとの答えだ。
魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
朝
五
(
いつ
)
つ
時
(
どき
)
の事で、
侍町
(
さむらいまち
)
の人通りのない坂道を
上
(
のぼ
)
る時、
大鷲
(
おおわし
)
が一羽、
虚空
(
こくう
)
から
巌
(
いわ
)
の
落下
(
おちさが
)
るが如く落して来て、少年を
引掴
(
ひっつか
)
むと、
忽
(
たちま
)
ち雲を飛んで行く。少年は
夢現
(
ゆめうつつ
)
ともわきまへぬ。
妖魔の辻占
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
その人面の獣が怪しく
唸
(
うな
)
って、
頭
(
かしら
)
を上げたのを眺めますと、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の
暗
(
やみ
)
の中にも、唇ばかりが
生々
(
なまなま
)
しく赤かったので、思わず金切声をあげながら、その声でやっと我に返りましたが
邪宗門
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
山のように大きくて
洞穴
(
どうけつ
)
がたくさんある石を、夜通し彼女は
夢現
(
ゆめうつつ
)
に見続けた。
レ・ミゼラブル:07 第四部 叙情詩と叙事詩 プリューメ街の恋歌とサン・ドゥニ街の戦歌
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
その
後
(
のち
)
はお勢は
故
(
ことさ
)
らに何喰わぬ顔を作ッてみても、どうも
旨
(
うま
)
くいかぬようすで、
動
(
やや
)
もすれば沈んで、眼を細くして何処か遠方を
凝視
(
みつ
)
め、
恍惚
(
うっとり
)
として、
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境に迷うように見えたことも有ッた。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
それが葉子をいらいらさせて、葉子は始めて
夢現
(
ゆめうつつ
)
の境からほんとうに目ざめて、うるさいものでも払いのけるように、
眼窓
(
めまど
)
から目をそむけて
寝台
(
バース
)
を離れた。葉子の神経は朝からひどく興奮していた。
或る女:1(前編)
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
けれども彼の頭の中の
隙間
(
すきま
)
が、
瓦斯
(
ガス
)
に似た冒険
譚
(
だん
)
で
膨脹
(
ぼうちょう
)
した奥に、彼は人間としての森本の
面影
(
おもかげ
)
を、
夢現
(
ゆめうつつ
)
のごとく見る事を得た。そうして同じく人間としての彼に、知識以外の同情と反感を与えた。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
さらに
夢現
(
ゆめうつつ
)
をもわきがたし。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
夢
常用漢字
小5
部首:⼣
13画
現
常用漢字
小5
部首:⽟
11画
“夢”で始まる語句
夢
夢中
夢寐
夢幻
夢心地
夢想
夢路
夢殿
夢見
夢魔