トップ
>
遺憾
>
いかん
ふりがな文庫
“
遺憾
(
いかん
)” の例文
勅使をさえかしこがりて
匍匐
(
はらば
)
いおろがむ彼をして、一たび二重橋下に
鳳輦
(
ほうれん
)
を拝するを得せしめざりしは返すがえすも
遺憾
(
いかん
)
のことなり。
曙覧の歌
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
遺憾
(
いかん
)
ながらこのたびも、遂に、弦之丞を討ち洩らしたが、次の機会には、必ずこの
遺漏
(
いろう
)
の不名誉をすすぎまする、という申しわけだ。
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ただし
遺憾
(
いかん
)
ながら自分は視察者として適任ではない。要するに自分は個人的なつまらぬ動機で行くにすぎない——ということになる。
チェーホフ序説:――一つの反措定として――
(新字新仮名)
/
神西清
(著)
今回当局の命により本校を去り諸君とわかれることになったことは実に
遺憾
(
いかん
)
とするところでありますが事情まことにやむを得ません。
ああ玉杯に花うけて
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
如何
(
いか
)
にもしてその所在を知り、及ばずながら、世話して見んと心掛くるものから、いまだその生死をだに知るの道なきこそ
遺憾
(
いかん
)
なれ。
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
▼ もっと見る
局長は余に文部省の意志を告げ、余はまた局長に余の所見を繰返して、相互の見解の相互に異なるを
遺憾
(
いかん
)
とする旨を述べ合って別れた。
博士問題の成行
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
蕪村とちがって、芭蕉の研究は一般に進歩しており、その本質の哲学や詩精神やも、既にほぼ
遺憾
(
いかん
)
なく所論し
尽
(
つく
)
されてる観がある。
郷愁の詩人 与謝蕪村
(新字新仮名)
/
萩原朔太郎
(著)
だが、
遺憾
(
いかん
)
ながら、それも僕が探り出したのですよ。あの晩の捜査の結果では、全然犯人の出て行った形跡がない様に見えました。
D坂の殺人事件
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
只今
(
ただいま
)
のご質問はいかにもご
尤
(
もっとも
)
であります。多少御実験などもお話になりましたが実は
遺憾
(
いかん
)
乍
(
なが
)
らそれはみな実験になって居りません。
ビジテリアン大祭
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
医師は、いかにも、自分の与えた注意が守られなかったのが、
遺憾
(
いかん
)
に
堪
(
た
)
えないように、耳は聴診器に当がいながら、幾度も繰り返した。
真珠夫人
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
彼は最初のうち、朝倉先生に対する讃美の言葉や、その退職を
遺憾
(
いかん
)
とする意味の言葉を、かなり熱のこもった調子でのべたてた。
次郎物語:04 第四部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
我々
(
われわれ
)
の
町
(
まち
)
に
話
(
はなし
)
の
面白
(
おもしろ
)
い、
知識
(
ちしき
)
のある
人間
(
にんげん
)
の
皆無
(
かいむ
)
なのは、
実
(
じつ
)
に
遺憾
(
いかん
)
なことじゃありませんか。これは
我々
(
われわれ
)
に
取
(
と
)
って
大
(
おおい
)
なる
不幸
(
ふこう
)
です。
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
気骨の折れる豪家の家事を
遺憾
(
いかん
)
なしに切りもりしたので、趙は可愛がったうえに非常に重んじて、その一言半句も聞き流しにはしなかった。
愛卿伝
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
然
(
しか
)
るに
遺憾
(
いかん
)
ながら日本に於てはこの男女の関係というものが
甚
(
はなは
)
だ漠然たるもので、まず
概
(
おおむ
)
ね何事にも服従という義務を教ゆる他に何もない。
国民教育の複本位
(新字新仮名)
/
大隈重信
(著)
その一々の叙述について述べる時なきを
遺憾
(
いかん
)
とするが、十九—二十五節の馬(軍馬)の描写の如きは最も
美
(
うる
)
わしきものである。
ヨブ記講演
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
何れの信仰でも
雑多
(
ざった
)
な信者はある。世界の信者が其信仰を
遺憾
(
いかん
)
なく実現したら、世界は
夙
(
とう
)
に無事に苦んで居る
筈
(
はず
)
だ。天理教徒にも色々ある。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
実に日本国の一大快事なれども、唯こゝに
遺憾
(
いかん
)
なるはその学者をして一意専心ならしむるの手段に
就
(
つい
)
て意の
如
(
ごと
)
くならざるもの多きの一事なり。
人生の楽事
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
来て見れば、高崎藩の旧陣屋を利用した引揚事務所と、その準備とは、自分があらかじめ指図をしておいたのにより、
遺憾
(
いかん
)
なく進行している。
大菩薩峠:28 Oceanの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
義父司馬先生の
御霊
(
みたま
)
に、もの申す。生前お眼にかかる
機会
(
おり
)
のなかったことを、伊賀の柳生源三郎、ふかく
遺憾
(
いかん
)
に存じまする。
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
麻雀
卓子
(
テーブル
)
の附近についていろいろと集めた資料を検査してみましたが、すこしも犯人の見当はつきませんでした。これは
甚
(
はなは
)
だ
遺憾
(
いかん
)
に思っとります。
麻雀殺人事件
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
かく思うと負けたことを
遺憾
(
いかん
)
とするははなはだ
愚
(
ぐ
)
なりと思う。ことに勝負の標準が一時的、
人為的
(
じんいてき
)
、時勢的のものであれば、なおさらそうである。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
仏法もとより
無碍
(
むげ
)
にして
偏在
(
へんざい
)
なしといえども、
衆生
(
しゅじょう
)
の
業力
(
ごうりき
)
異なるに従いて仏教者中にその偏在を見るは
遺憾
(
いかん
)
の至りなり。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
これ程の大損をさせるプリュウンというものを、好くも見ずに置くのは
遺憾
(
いかん
)
だと云って、時計の鎖に下げたのである。
世界漫遊
(新字新仮名)
/
ヤーコプ・ユリウス・ダビット
(著)
かれは
遺憾
(
いかん
)
の意を表された。勘定をすました。食事をしてから、なまあたたかい宵を
揺
(
ゆり
)
いすに腰かけて新聞をよみながら、裏側のテラスですごした。
ヴェニスに死す
(新字新仮名)
/
パウル・トーマス・マン
(著)
成田鉄道の湖北停車場附近に、湖北村大字
中峠
(
なかびょう
)
がある。少年の時この隣村に住んでいて、深くその地名の由来を知ることができないのを
遺憾
(
いかん
)
とした。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
この時分に太政大臣が
薨去
(
こうきょ
)
した。国家の柱石であった人であるから
帝
(
みかど
)
もお惜しみになった。源氏も
遺憾
(
いかん
)
に思った。
源氏物語:19 薄雲
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
然
(
しか
)
るに
後世
(
こうせい
)
の
人
(
ひと
)
、これを
餘震
(
よしん
)
と
混同
(
こんどう
)
し、
隨
(
したが
)
つて
餘震
(
よしん
)
までも
恐怖
(
きようふ
)
するに
至
(
いた
)
つたのは
災害防止上
(
さいがいぼうしじよう
)
遺憾
(
いかん
)
の
次第
(
しだい
)
であつた。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
日本の学会に、その真価が
殆
(
ほとん
)
ど認められていないのは、
甚
(
はなは
)
だ
遺憾
(
いかん
)
である。が、原本はなかなか
大部
(
たいぶ
)
のものであるから、
爰
(
ここ
)
には単に要所
丈
(
だけ
)
を紹介するに止める。
霊訓
(新字新仮名)
/
ウィリアム・ステイントン・モーゼス
(著)
非常識にまで
豪胆
(
ごうたん
)
であり、いかに無人の境を
往
(
ゆ
)
くような猛暴を
逞
(
たくまし
)
うしたかは、この、犯行の場所を選ぶ場合の彼の病的な無関心だけでも、
遺憾
(
いかん
)
なく
窺
(
うかが
)
われよう。
女肉を料理する男
(新字新仮名)
/
牧逸馬
(著)
出発の時、この身は国に捧げ君に捧げて
遺憾
(
いかん
)
がないと誓った。再びは帰ってくる気はないと、村の学校で雄々しい演説をした。当時は元気旺盛、身体壮健であった。
一兵卒
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
「あの、差出たことを申すようですが、浪次さんの
仰
(
おっ
)
しゃることは、随分一人ぎめで私にとっては
遺憾
(
いかん
)
ですが、私へ
仇
(
あだ
)
をしたのだけは、吹矢だけだったかも知れません」
銭形平次捕物控:241 人違い殺人
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
自由の空気! 自由の空気さえ吸えば、身はたとえ枯野の草に犬のごとく寝るとしても、空長しなえに
蒼
(
あお
)
く高くかぎりなく、自分においていささかの
遺憾
(
いかん
)
もないのである。
初めて見たる小樽
(新字新仮名)
/
石川啄木
(著)
哲学がそれを
謳歌
(
おうか
)
し、宗教がそれを賛美し、人間のことはそれで
遺憾
(
いかん
)
のないように説いている。
奈々子
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
私は私自身が徹底的に絶対無限に潔白である事を、
遺憾
(
いかん
)
なく証明し得るであろう、そのインスピレーションを眼の前に、凝視したまま、躍り上らむばかりに
喚
(
わ
)
めき続けた。
一足お先に
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
弟はわたくしの
術
(
て
)
に釣られて、まず自分自身の
遺憾
(
いかん
)
を先に
洩
(
もら
)
し、家族の一人をこういう風な目に
会
(
あわ
)
しもする先生並にこの家自体の矛盾に就て恨みや歎きの口振りも混ぜて
生々流転
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
他からいい種を貰って来ても、余り立派な生長を遂げない。私はこれのみを
遺憾
(
いかん
)
に思っている。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
怪談も真面目に紹介される日本の社会であることを知っておくと、西洋諸国の各地に徘徊する幽霊の絵姿など、それを
齎
(
もた
)
らすのは何でも無かったが、その方は
生憎
(
あいにく
)
今
遺憾
(
いかん
)
だ。
不吉の音と学士会院の鐘
(新字新仮名)
/
岩村透
(著)
で、ぼくは、あなたとレエスのことばかり、空想していました。ボオトは、勝負はとにかく、全力を出し切らねばならない。全力を出し、クルウが
遺憾
(
いかん
)
なく、
闘
(
たたか
)
えたとします。
オリンポスの果実
(新字新仮名)
/
田中英光
(著)
「
遺憾
(
いかん
)
ながら、それは存じません。言語学の方は、のちほどお報せすることにいたします」
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
君があくまで否定するとなると、
遺憾
(
いかん
)
ながらこの話は取消だね。君はそれでもいいのかね。
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
遺憾
(
いかん
)
ながらこのなかには、イギリスの書物もなく、アメリカの書物もなく、または中国の書物もない。著者は『死刑囚最後の日』の観念を書物のなかから取ってきたのではない。
死刑囚最後の日
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
身を全うし妻子を
保
(
やす
)
んずることをのみただ念願とする君側の
佞人
(
ねいじん
)
ばらが、この陵の
一失
(
いっしつ
)
を取上げてこれを誇大
歪曲
(
わいきょく
)
しもって
上
(
しょう
)
の聡明を
蔽
(
おお
)
おうとしているのは、
遺憾
(
いかん
)
この上もない。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
お宅からお持ちになったコラミンの注射も致して見ましたが、
遺憾
(
いかん
)
ながら蘇生なさいませんでした、
委
(
くわ
)
しいことは只今院長が話されると存じますが、せめて赤ちゃんの御
遺骸
(
いがい
)
に
細雪:03 下巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
それがどうも口にこそ出さないが、何か自分たち一同に哀願したいものを抱いていて、しかもその何ものかと云う事が、先生自身にも
遺憾
(
いかん
)
ながら判然と見きわめがつかないらしい。
毛利先生
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
先生のゆったりした、しかも愛情のみちた性格がこういうところに
遺憾
(
いかん
)
なく
覗
(
うかが
)
われる。
左千夫先生への追憶
(新字新仮名)
/
石原純
(著)
貴族院議員の
愛娘
(
まなむすめ
)
とて、最も
不器量
(
ふきりよう
)
を
極
(
きは
)
めて
遺憾
(
いかん
)
なしと見えたるが、最も
綺羅
(
きら
)
を飾りて、その
起肩
(
いかりがた
)
に
紋御召
(
もんおめし
)
の
三枚襲
(
さんまいがさね
)
を
被
(
かつ
)
ぎて、帯は
紫根
(
しこん
)
の
七糸
(
しちん
)
に
百合
(
ゆり
)
の
折枝
(
をりえだ
)
を
縒金
(
よりきん
)
の
盛上
(
もりあげ
)
にしたる
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
遠く
那須野
(
なすの
)
の
茫々
(
ぼうぼう
)
たる平原を
一眸
(
いちぼう
)
に収める事の出来ぬのは
遺憾
(
いかん
)
であったが、脚下に渦巻く雲の海の間から、さながら大洋中の群島のように、緑深き山々の頭を
突出
(
とっしゅつ
)
している有様は
本州横断 癇癪徒歩旅行
(新字新仮名)
/
押川春浪
(著)
ただ、飯の
握
(
にぎ
)
り方には
遺憾
(
いかん
)
な点がみっちゃんにあって、第一大きすぎる恨みがある。久兵衛のは
贅沢寿司
(
ぜいたくずし
)
として文句なし。握り具合はほどよい特色を有し、酒の
肴
(
さかな
)
になる寿司である。
握り寿司の名人
(新字新仮名)
/
北大路魯山人
(著)
遺憾
(
いかん
)
ながら「嬉しいですわ。」とはかいてない。けれども、その趣はわかると思う。
灯明之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
そのために今日では同地方の地図は全く空虚になって居る次第であります、これは我々の職務として
遺憾
(
いかん
)
に堪えぬ次第で、国家のため死を
賭
(
と
)
しても目的を達せねばならぬ
訳
(
わけ
)
であります
越中劍岳先登記
(新字新仮名)
/
柴崎芳太郎
(著)
“遺憾”の解説
遺憾(いかん)とは、一般には、期待通りではなく「不満だ」という意味で、期待したようにならずに、心残りに思うこと。
(出典:Wikipedia)
遺
常用漢字
小6
部首:⾡
15画
憾
常用漢字
中学
部首:⼼
16画
“遺憾”で始まる語句
遺憾千万
遺憾至極
遺憾無