とゞ)” の例文
よる燭火ともしびきて、うれしげなあしためが霧立きりたやまいたゞきにもうあし爪立つまだてゝゐる。はやぬればいのちたすかり、とゞまればなねばならぬ。
とゞめて川面かはづらを見やれば誠に魂を冷す關山とてさかしき坂あり一人こゝを守れば萬夫も越えがたしと見ゆる絶所にて景色けいしよくもよし車夫いろ/\名所話しを
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
博士は中單チヨキボタンを嵌め掛けた手をとゞめて、聞耳きゝみゝを立てた。この「どこか徃つてよ」には、博士は懲りてゐる。
半日 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
(御機屋の事初編に委しく記せり)手をとゞれば日限におくる、娘はさらなり、双親ふたおやも此事をうれなげきけり。
とゞ相果あひはてたる赴き畢竟ひつきやう傍輩はうばいの心實より爲したる事實と相聞え加ふるに千太郎實父じつぷ吉兵衞外一同よりも助命を願ひ出又其方ことすみやかに自訴じそに及びし段神妙しんめうに付死一等を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
川岸端かしつぷちを急ぎ足で來たお品は、平次と八五郎の姿を見ると、足をとゞめて、さすがに胸を押へました。
鴫立沢しぎたつさはの夕暮につゑとゞめて一人歎き、一人さまよふ武蔵野に千草の露を踏みしだき、果白河の関越えて幾干いくその山河隔たりし都の方をしのぶの里、おもはくの橋わたり過ぎ
二日物語 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
詩人は努力精進して別に深邃しんすゐなる詩の法門をくゞり、三眛の境地に脚をとゞめむとしてにはかにきびすをかへされた。吾人は「寂寥」篇一曲をいだいて詩人の遺教に泣くものである。
新しき声 (旧字旧仮名) / 蒲原有明(著)
赤塚氏例のごと見舞ひ給ひ、今日けふ陸にての買物のしくじりなど真面目まじめに語られさふらふ。この夜中よなかには船の度度たびたびとゞまれるを感じ申しさふらふ。ゆきちがひになる船のためにかさふらひけん。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
又泗流のとゞむるところとならなかつた。その本体は常に金剛不壊の姿を保持してゐた。愛を説きながら、かれは実は愛を離れ、人道を説きながら、実はかれは人道を離れた。
谷合の碧い空 (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)
かくて當日このひは、二十ちかすゝんでれたので、よる鐵車てつしやをばいち大樹だいじゆ下蔭したかげとゞめて、終夜しうや篝火かゞりびき、二人ふたりづゝ交代こうたいねむつもりであつたが、いかさけ猛獸まうじうこゑさまたげられて
あゝさいはひならんため生れながらの身と倶に行く魂よ、しばらく汝の歩履あゆみとゞめよ 四六—四八
神曲:02 浄火 (旧字旧仮名) / アリギエリ・ダンテ(著)
とゞめて、力量と堪忍とを楯に直立して、各方面を眺めたり。
頌歌 (旧字旧仮名) / ポール・クローデル(著)
わたしを愛してとゞまるものであることを知つた。
晶子詩篇全集 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
此突如たる光明くわうみやうに影もとゞまりつ
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
とゞめられたる我なれば
花守 (旧字旧仮名) / 横瀬夜雨(著)
(御機屋の事初編に委しく記せり)手をとゞれば日限におくる、娘はさらなり、双親ふたおやも此事をうれなげきけり。
この高山かうざんは、風景ふうけいきわめてうるはしく、吾等われらたつしたるいたゞきは、三方さんぽう巖石がんせき削立せうりつして、自然しぜん殿堂でんどうかたちをなし、かゝる紀念塔きねんたふつるには恰好かつこう地形ちけいだから、つひ此處こゝ鐵車てつしやとゞめた。
とゞめやうの無い、恐ろしい破局で、平次も手をこまぬいて見て居るばかりです。
木村、横山も亦此頃署名す。十六日より与党日々平八郎の家に会す。十七日夜平山陰謀を跡部に告発す。十八日あけどき跡部平山を江戸矢部定謙のもとる。堀と共に次日市内を巡視することをとゞむ。
大塩平八郎 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
不圖ふと四面打開きたる一帶の高地に出でゝわれは思はず足をとゞめぬ。
秋の岐蘇路 (旧字旧仮名) / 田山花袋(著)
しばら此処こことゞまりつつあり。
晶子詩篇全集 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
これからあんな深山幽谷しんざんいうこく進入しんにふするのは、かへつ危險きけんまねくやうなものだから、しま探險たんけん一先ひとま中止ちうしして、かくふたゝ海岸かいがんかへらんときびすめぐらす途端とたん日出雄少年ひでをせうねんきふあゆみとゞめて