二日物語ふつかものがたり
此一日 其一 観見世間是滅法、欲求無尽涅槃処、怨親已作平等心、世間不行慾等事、随依山林及樹下、或復塚間露地居、捨於一切諸有為、諦観真如乞食活、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。実に往時はおろかなりけり。つく/″\静かに思惟すれば、我憲清と呼ばれし …
作品に特徴的な語句
おふ ほしいまゝ いとほ あは まを あは くひしば 嬰児みづこ 大概およそ ぢやく たの 美味よきあぢ にはか いつはり ゐのこ おほ 自分みづから はざま おもひ うみ もち おもひ 理由ゆゑ 退まか 御在おはす 冷笑あざわらひ ふたゝ はや なか 可愛いとし あした あだ とぶら 幼児をさなき 畢竟つひ とこし こゝろ くわ くう よそ はづか おほい 御陵みさゝぎ かは ひま らう ちが あだ じん ものい 朋友ともどち まを 所以いはれ 所行ふるまひ 如斯かく 自然おのづから 老婆ばゞ 寂然じやくねん あゆみ 目瞬めはじき わがみ 幼児いとけなき 奴婢ぬび わかち あの 御陵みさゝき 自然おのづ さや まづ 退すさ じゆ 憫然あはれさ しづか やすら すゞ 爽快いさぎよき 三歳みとせ 悉皆しつかい すゐ とく こがね 御墓おんしるし 相応ふさは そゝ それ このみ 崩折くづほ いた 何処いづく うつゝ うすつ まゝ 廓然くわくねん 紅色くれなゐ