吾輩わがはい)” の例文
「それは外でもない。十三——いや、諸君、おどろいてはいけない。吾輩わがはいは、ここに極秘の独本土上陸作戦どくほんどじょうりくさくせん樹立じゅりつしようと思う者である」
吾輩わがはいは猫である」で先生は一足飛びに有名になってしまった。ホトトギス関係の人々の文章会が時々先生のうちで開かれるようになった。
夏目漱石先生の追憶 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
「こけ猿よ、とうとう吾輩わがはいの手に来たナ。お前は知らずに、世にあらゆる災厄を流しておる。サ、もうどこへもやらんぞ、アハハハハハ」
丹下左膳:03 日光の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
ただに流行なるが故にこの勢に乗ずべしとは吾輩わがはいの主張するところでない。吾輩の主張は今回に始った事でなく二十年已来の所信であった。
平民道 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
この「倫敦消息」は後年の『吾輩わがはいねこである』をどことなく彷彿ほうふつせしめるところのものがある。試みにその一節を載せて見る。
漱石氏と私 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
「ねえ、君、わかるだろう、吾輩わがはいが黙っているのは、あいつにいっさいの罪を負わせてやろうと思うからさ。まあ待ち給え、今にわかるよ」
根津ねず大観音だいかんのんに近く、金田夫人の家や二弦琴にげんきんの師匠や車宿や、ないし落雲館らくうんかん中学などと、いずれも『吾輩わがはいねこである』の編中でなじみ越しの家々の間に
僕の昔 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ひとりこれをるものは吾輩わがはいだよ。してこれすくふものもまた吾輩わがはいでなければ不可いけない。しかかれかへみちは、ちやんいてるんだ。たゞ少時しばらく辛抱しんばうです。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「動物たあ何ですか。その品が、吾輩わがはいのポケットから出たから、吾輩が泥棒だというように言うが、全然、知らんこッてす。まったく、誰かそばにいた奴が」
かんかん虫は唄う (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その年うるう五月五日、咸臨丸かんりんまる無事ぶじ帰朝きちょうし、かん浦賀うらがたっするや、予が家の老僕ろうぼくむかいきたりし時、先生老僕ろうぼくに向い、吾輩わがはい留守中るすちゅう江戸において何か珍事ちんじはなきやと。
珙一見してすなわはしって燕王の前に拝していわく、殿下何ぞ身を軽んじてここに至りたまえると。燕王等笑って曰く、吾輩わがはい皆護衛の士なりと。珙こうべってとせず。
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
(此論吾輩わがはい才をねた誹論はいろん致し候様相聞え候ては不都合に御座候間決して他人へは御吹聴御無用に願奉り候。)老兄御草稿御上木ごじょうぼく成され度き御思召おんおぼしめし一盛事に御座候。
下谷叢話 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
それからふたゝみんながあつまつたときに、ドードてうおごそかに指環ゆびわしめして、『吾輩わがはいこの優美いうびなる指環ゆびわ諸君しよくん受納じゆなふせられんことをのぞむ』このみじか演説えんぜつむと一どう拍手喝采はくしゆかつさいしました。
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
出発は八月十日、同行は差当り五人、蛮カラ画伯小杉未醒こすぎみせい子、ひげの早大応援将軍吉岡信敬よしおかしんけい子、日曜画報写真技師木川専介きがわせんすけ子、本紙記者井沢衣水いさわいすい子、それに病気揚句の吾輩わがはいである。
本州横断 癇癪徒歩旅行 (新字新仮名) / 押川春浪(著)
かく云う吾輩わがはい自身の事なんだが、おかげでこうして大学校の先生に納まりは納まったものの、正直のところ、考えまわしてみると吾輩は、一種の研究狂、兼誇大妄想狂に相違ないんだからね。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
「犬の方でそう云うだろう、この奥様は吾輩わがはいの装飾になるって」
蓼喰う虫 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「共和万歳! 吾輩わがはいもそのひとりだ。」
ちょうど先生が「吾輩わがはいねこである」を書いていた時だから、さっそくそれを利用されて作中の人物のいたずら書きと結びつけたのであった。
自由画稿 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
それでは改めて、御挨拶ごあいさつ申し上げよう。吾輩わがはいは、X大使である。クロクロ島の酋長しゅうちょう黒馬博士くろうまはかせに、恐悦きょうえつを申し上げる!
地球要塞 (新字新仮名) / 海野十三(著)
かつこれでこそ孝道が分ったというものである。倫理的の行為は吾輩わがはい議論だと思わない。実行だと思う。然るに今日の倫理の教え方は議論に流れ去っている。
今世風の教育 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
吾輩わがはいにはちやんわかつてる。位置ゐち方角はうがくのこらずつてる、——ゆびさしてへば、土地とちのものはのこらずつてる。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
西洋人ですらくるくらいなら帝国臣民たる吾輩わがはいは無論歓迎しなくてはならん、万歳の一つくらいは義務にも申して行こうとようやくの事で行列の中へ割り込んだ。
趣味の遺伝 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「露八君、楽屋で、奥さんがおよびだ。——吾輩わがはいが代わっているから、ちょっと、行ってくれたまえ」
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「見たまえ、諸君、こいつは鉄の棒よりも堅い。ところが、吾輩わがはいは、かく申す吾輩は、それを膝で二つに折ってお目にかける。マッチ棒のように折ってお目にかける」
のち永楽七年に至りて自殺す。安等をうしないてより、南軍おおいに衰う。黄子澄こうしちょう霊壁れいへきの敗を聞き、胸をして大慟たいどうして曰く、大事去る、吾輩わがはい万死、国を誤るの罪をつぐなうに足らずと。
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
吾輩わがはいと一脈相通ずるところのある愉快なやつじゃ。
丹下左膳:03 日光の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
吾輩わがはいすべ
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
夏目漱石先生にその話をしたらひどく喜ばれてその事件を「吾輩わがはいねこである」の中の材料に使われた。
自由画稿 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
「それは察し給え。もし君の言に少しの嘘でもあったら、吾輩わがはいの立場はどうなると思う?」
三国志:11 五丈原の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
だが吾輩わがはいの説によると、まず大丈夫と思う。第一に、地球へ他の遊星から来る電磁波でんじはを、十年この方、世界の学者が研究しているが、その中には符号ふごうらしいものが一つも発見せられない。
遊星植民説 (新字新仮名) / 海野十三(著)
はゝゝ、大丈夫だいじやうぶ心配しんぱいいとふに、——おうら所在ありかも、すくみちも、すべてたなごゝろうちる。吾輩わがはいつかんでる。えうたゞつかんだひら時間じかんことだ。——いまひらけ、とつてもうは不可いかん。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
吾輩わがはいは大いに古賀君のためにこの転任を祝するのである。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
批評家の一人——吾輩わがはいにはよくわかる。
おいどんと呼ばわるどじょうひげもあるし、吾輩わがはいがとひじを張る五ツ紋もある。一人として薩弁さつべんか、土佐弁、久留米弁くるめべんか、なまりのない者はない。そして思いあがった得意さである。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
吾輩わがはいは猫である。名前はまだ無い。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
なぐるとか、殺すとかいう場合には、いくらでも吾輩わがはいは先頭に立つが」
かんかん虫は唄う (新字新仮名) / 吉川英治(著)