女郎花をみなへし)” の例文
噫、俺はアノ穴を見る恐怖おそろしさに耐へきれなくなつて、坑道の入口から少し上の、ちつと許り草があつて女郎花をみなへしの咲いた所に半日寝転んだ。
病院の窓 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
はりに、青柳あをやぎ女郎花をみなへし松風まつかぜ羽衣はごろも夕顏ゆふがほ日中ひなか日暮ひぐれほたるひかる。(太公望たいこうばう)はふうするごとくで、殺生道具せつしやうだうぐ阿彌陀あみだなり。
木菟俗見 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
其處そこにはもうそつけなくなつた女郎花をみなへしくきがけろりとつて、えだまでられたくりひくいながらにこずゑはうにだけはわづかんでる。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
小野の頼風が塚に生ひけん草を男郎花をとこへしとよび、女の塚なるをこそ女郎花をみなへしとは呼べ。我が文ぞ僞りなる。あな物狂ほし。
俳諧師 (旧字旧仮名) / 高浜虚子(著)
したはぎ桔梗ききやうすゝきくず女郎花をみなへし隙間すきまなくいたうへに、眞丸まんまるつきぎんして、其横そのよこいたところへ、野路のぢ空月そらつきなかなる女郎花をみなへし其一きいちだいしてある。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
もう八月の暮がたからは、夏の名殘の露草に混つて薄だとか女郎花をみなへしだとかいふ草花が白々した露の中に匂ひそめた。
姉妹 (旧字旧仮名) / 若山牧水(著)
路、山に入つて、萩、女郎花をみなへし地楡われもかう桔梗ききやう苅萱かるかや、今を盛りの滿山の秋を踏み分けて上る。車夫が折つてくれた色濃い桔梗の一枝を鶴子は握つて負られて行く。
熊の足跡 (旧字旧仮名) / 徳冨蘆花(著)
八月のなかばだつたが、碓氷うすひ峠をこえると秋の景色だつた。百合撫子萩桔梗紫苑しをん女郎花をみなへしを吹く風の色が白かつた。草津へ通ふ馬の背の客の上半身が草の穗の上にあらはれてゐた。
山を想ふ (旧字旧仮名) / 水上滝太郎(著)
道の両側には薄の穂がゆれ、あちこちに女郎花をみなへしはぎの花が咲いてゐます。その間をくぐつて行くと、雑木林をもれる黄金色きんいろの秋のまぶしくキラ/\と、肩先や足下でゆれ動きます。
栗ひろひ週間 (新字旧仮名) / 槙本楠郎(著)
桔梗ききやう女郎花をみなへしのさきみだれたうつくしい世界せかいです。そのくさつぱのかげで
ちるちる・みちる (旧字旧仮名) / 山村暮鳥(著)
市街を離れて里許りきよ、不二の裾野は、虫声にも色あり、そよ吹く風にも色あり、色のあるじを花といふ、金色星の、ゆふべ下界に下りて、茎頭けいとうに宿りたる如き女郎花をみなへし、一輪深きふちの色とうたはれけむ朝顔の
霧の不二、月の不二 (新字旧仮名) / 小島烏水(著)
女郎花をみなへし乱るる野べにまじるとも露のあだ名をわれにかけめや
源氏物語:54 蜻蛉 (新字新仮名) / 紫式部(著)
黄の粟のいとど蒸したる女郎花をみなへしも時過ぎにけり雨しげくふり
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
「人間の幸福は日光の中に舞つてゐる蠅のやうなものだ。」といつたある歐洲文學者の言葉に感歎したり(之れは先日讀んだ谷崎精二君の小説の中で學んだ言葉)蟲の音が繁くなつて庭前にはさき女郎花をみなへしが盛んに咲いたのを
にははさながら花野はなのなり桔梗ききやう刈萱かるかや女郎花をみなへし我亦紅われもこう瑠璃るりける朝顏あさがほも、弱竹なよたけのまゝ漕惱こぎなやめば、むらさきと、と、薄藍うすあゐと、きまどひ、しづなびく。
婦人十一題 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
春は壺菫に秋は桔梗ききやう女郎花をみなへし、其草原は四季の花に富んでゐるので、私共はよく遊びに行つたものだが、其頃は、一面に萱草の花の盛り、殊にも水車小屋の四周まはりには沢山咲いてゐた。
二筋の血 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
黄の粟のいとど蒸したる女郎花をみなへしも時過ぎにけり雨しげくふり
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
吹き乱る風のけしきに女郎花をみなへししをれしぬべきここちこそすれ
源氏物語:28 野分 (新字新仮名) / 紫式部(著)
私は先づ女郎花をみなへしを挙げる。
秋草と虫の音 (新字旧仮名) / 若山牧水(著)
あゐあさきよひそら薄月うすづきりて、くも胡粉ごふんながし、ひとむらさめひさしなゝめに、野路のぢ刈萱かるかやなびきつゝ、背戸せど女郎花をみなへしつゆまさるいろで、しげれるはぎ月影つきかげいだけり。
婦人十一題 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
唯途で逢つて叩頭おじぎするのが嬉しかつた位で、遂十日許り前、朝草刈の帰りに、背負うた千草の中に、桔梗や女郎花をみなへしが交つてゐたのを、村端むらはづれで散歩してゐた藤田に二三本呉れぬかと言はれた
天鵞絨 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
女郎花をみなへししをるる野辺をいづくとて一夜ばかりの宿を借りけん
源氏物語:39 夕霧一 (新字新仮名) / 紫式部(著)
……とほりの花屋はなや花政はなまさでは、きかないぢいさんが、捻鉢卷ねぢはちまきで、お月見つきみのすゝき、紫苑しをん女郎花をみなへし取添とりそへて、おいでなせえと、やつてた。みづもいさぎよい。
十六夜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
女郎花をみなへし咲ける大野をふせぎつつ心せばくやしめをふらん
源氏物語:49 総角 (新字新仮名) / 紫式部(著)
萌黄もえぎ蚊帳かやべにあさ、……ひどところですが、およねさんの出入ではひりには、はら/\とほたるつて、うつし、指環ゆびわうつし、むね乳房ちぶさすかして、浴衣ゆかたそめ秋草あきぐさは、女郎花をみなへしに、はぎむらさき
雪霊記事 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
あだし野の風になびくな女郎花をみなへしわれしめゆはんみち遠くとも
源氏物語:55 手習 (新字新仮名) / 紫式部(著)
ほど近きのり御山みやまをたのみたる女郎花をみなへし
源氏物語:55 手習 (新字新仮名) / 紫式部(著)