霧の不二、月の不二きりのふじ、つきのふじ
不二より瞰るに、眼下に飜展せられたる凸版地図の如き平原の中白面の甲府を匝ぐりて、毛ばだちたる皺の波を畳み、その波頭に鋭峻の尖りを起てたるは、是れ言ふまでもなく金峰山、駒ヶ嶽、八ヶ嶽等の大嶽にして、高度いづれも一万尺に迫り、必ずしも我不二に下 …
作品に特徴的な語句
かづ おのゝ しゆく よど さつ じん たゝ 私語さゞめ かへりみ 乾魚ほしうを うかゞ かく こゝろみ たまた わづか 莎草しやさう すゝき はう ばかり むろ こた たゞ じよ つゞ 白波サアフ 疎々そゝ 倐忽しゆくこつ らん はだへ 茜色せんしよく にほ いつ あは つゝ あきらけ ふく 長流ながる なんな 揺曳えうえい さん さか あるい しばし いよい さん まさ 御衣みけし 急瀬きふらい 精舎しやうじや つひ 窈然えうぜん ひそか 禿頭とくとう 禾本くわほん ひゞ あた とも 灌木くわんぼく やうや 荒濤くわうたう 浩蕩かうたう ござ ほと 蘚苔せんたい 桔梗ききやう いは 曠古くわうこ 料峭れうせう ぬぐ 截鉄せつてつ 赭丹しやたん 跋渉ばつせふ おも ゆふべ 位牌ゐはい 鋭峻えいしゆん いなゝ 喬木けうぼく 吶喊とき 倒懸たうけん たゞ 化性けしやう 兀立こつりつ 兎耳とじ たふ くる