秋草あきぐさ)” の例文
ひつくすべくもあらず、秋草あきぐさ種々くさ/″\かぞふべくもあらじかし。北八きたはち此作このさくごときは、園内ゑんないちらばつたる石碑せきひ短册たんじやく一般いつぱん難澁なんじふ千萬せんばんぞんずるなり。
弥次行 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
と云つて、ひと汽車の客が皆左の窓際へつて眺めるのであつた。自分は秋草あきぐさを染めたお納戸なんどの着物に、同じ模様の薄青磁色うすせいじいろの帯を結んで居た。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
向島むこうじま百花園ひゃっかえんなぞにても我国従来の秋草あきぐさばかりにては客足つかぬと見えて近頃はさかんに西洋の草花を植雑うえまじへたり。
一夕 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
三日月みかづきあわひかりあお波紋はもんおおきくげて、白珊瑚しろさんごおもわせるはだに、くようにえてゆくなめらかさが、秋草あきぐさうえにまでさかったその刹那せつな、ふと立上たちあがったおせんは
おせん (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
二つの呼吸が一つのまるい温さになり、二つの呼吸が一つの長い大きな呼吸いきになつて、涙の出るやうなうれしさを感じたい、遠くから見たら、二人が秋草あきぐさと一緒に搖れてるんですね。
幸福への道 (旧字旧仮名) / 素木しづ(著)
おくれさきだつ秋草あきぐさ
若菜集 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
ういへば沢山たんと古い昔ではない、此の国の歴々れきれきが、此処ここ鷹狩たかがりをして帰りがけ、秋草あきぐさの中に立つて居たなまめかしい婦人おんなの、あまりの美しさに、かねての色好いろごの
二世の契 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
谷中やなか感応寺かんおうじきたはなれて二ちょうあまり、茅葺かやぶきのきこけつささやかな住居すまいながら垣根かきねからんだ夕顔ゆうがおしろく、四五つぼばかりのにわぱいびるがままの秋草あきぐさみだれて、尾花おばなかくれた女郎花おみなえし
おせん (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
碧梧あおぎりこずえが枝ばかりになり、芙蓉ふようはぎ雞頭けいとうや、秋草あきぐさの茂りはすっかり枯れしおれてしまったので、庭中はパッとあかるく日が一ぱいに当って居て、かつて、小蛇蟲けらを焼殺やきころした埋井戸うもれいどのあたりまで
(新字新仮名) / 永井荷風(著)
おくれさきだつ秋草あきぐさ
藤村詩抄:島崎藤村自選 (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
またはかりごとなかるべからず、これたゞ初音はつねとりて、お香々かう/\茶漬ちやづるのならばことりよう。白粉おしろいかをりをほんのりさして、絽縮緬ろちりめん秋草あきぐさながめよう。無地むぢ納戸なんどほたるよう。
九九九会小記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
萌黄もえぎ蚊帳かやべにあさ、……ひどところですが、およねさんの出入ではひりには、はら/\とほたるつて、うつし、指環ゆびわうつし、むね乳房ちぶさすかして、浴衣ゆかたそめ秋草あきぐさは、女郎花をみなへしに、はぎむらさき
雪霊記事 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
驚破すは秋草あきぐさに、あやかしのついてさふらふぞ、と身構みがまへしたるほどこそあれ、安下宿やすげしゆくむすめ書生しよせいとして、出來合できあひらしき夫婦ふうふきたりしが、當歳たうさいばかりの嬰兒あかんぼを、をとこが、小手こてのやうにしろシヤツをよろへる
弥次行 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)