“焼殺”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
やきころ66.7%
しょうさつ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
碧梧あおぎりこずえが枝ばかりになり、芙蓉ふようはぎ雞頭けいとうや、秋草あきぐさの茂りはすっかり枯れしおれてしまったので、庭中はパッとあかるく日が一ぱいに当って居て、かつて、小蛇蟲けらを焼殺やきころした埋井戸うもれいどのあたりまで
(新字新仮名) / 永井荷風(著)
彼の為にさんざんせめさいなまれ、最後には、焼殺やきころされようとさえした畑柳倭文子は、危く難をのがれて、元の無事平穏な生活に帰った。目出度めでたし、目出度しである。誰しもそれを疑わなかった。
吸血鬼 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
ボヘミヤのハッスまさに焼殺しょうさつせられんとするや大声よんでいわく「我死するのち千百のハッス起らん」と、一楠氏なんし死して慶応明治の維新に百千の楠公起れり、楠公実に七度ななたび人間に生れて国賊をほろぼせり
基督信徒のなぐさめ (新字新仮名) / 内村鑑三(著)