目撃もくげき)” の例文
けれども明治時代——或は明治時代以前の人々はこれ等の怪物を目撃もくげきする程この町中まちなかを流れる川に詩的恐怖を持つてゐたのであらう。
本所両国 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
わたしは土曜日の朝早く裁判所さいばんしょに行って、いの一番に傍聴席ぼうちょうせきにはいった。巡査じゅんさとのけんかを目撃もくげきした人たちの多くがやはり来ていた。
しかしこの噴火ふんかいてもつと權威けんいある調査ちようさげたラクロア教授きようじゆは、同年どうねん十二月十六日以來じゆうにがつじゆうろくにちいらい數回すうかいわた同現象どうげんしよう目撃もくげきした。
火山の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
が、その裡のホンの少数のみが、引揚作業を、目撃もくげきし得る位置にあったが、その人達は、自分のている事を、後方へ報告する義務をおこたりはしない。
死者を嗤う (新字新仮名) / 菊池寛(著)
『はゝゝゝゝ。なに目撃もくげきしましたか。はゝゝゝゝ。』とかれ空惚そらとぼけて大聲おほごえわらつた。わたくしじつはらなかから煑返にへかへつたよ。
其死を目撃もくげきした人の話に、デカは昨日甲州街道の給田きゅうでんに遊びに往って、夕方玉川から帰る自動車目がけてえ付いた。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
しかし、竹童がめたおされたのも目撃もくげきしたし、その魁異かいい妖人ようじんのすがたは、夢寐むびにもわすれていない仇敵きゅうてきである。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
維新いしんの頃より今日に至るまで、諸藩の有様は現に今人こんじん目撃もくげきするところにして、これをしるすはほとんど無益むえきなるにたれども、光陰こういん矢のごとく、今より五十年を過ぎ
旧藩情 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
此事雑書ざつしよ散見さんけんすれどもをのせたるものなし、ゆゑに図をこゝにいだす。此図は先年しも越後にあそびし時目撃もくげきしたる所なり。見る所たゞ面のみ、手足は見えず。
それからもなく、わたくし随分ずいぶんはげしい雷雨らいう実況じっきょうせていただいたのでございますが、外観がいかんからいえばそれは現世げんせ目撃もくげきした雷雨らいう光景こうけいとさしたる相違そういもないのでした。
頃日けいじつ脱稿だっこうの三十年史は、近時きんじおよそ三十年間、我外交がいこう始末しまつにつき世間につたうるところ徃々おうおう誤謬ごびゅう多きをうれい、先生が旧幕府の時代よりみずから耳聞じぶん目撃もくげきして筆記にそんするものを
数日前水車の道で彼女に親しげに話しかけていたところを私の目撃もくげきした、あの画家だという、ベレ帽をかぶっていた青年は、その顔なんか明瞭めいりょうには覚えていなかったが、それだけ一層
美しい村 (新字新仮名) / 堀辰雄(著)
その他数多くの catchword のためにその用語の内容や真の意味を一時忘れる者がはなはだ多いのみならず、一身の上についても、実にまらぬことに逆上する傾向が多いことを目撃もくげきもし
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
この珍現象ちんげんしよう目撃もくげきすることさへ容易よういとらがた機會きかいであるのに、しかもこれを寫眞しやしんにとつて一般いつぱんひとにもその概觀がいかんつたへたペアレット功績こうせきとすべきでゐる。
火山の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
此事雑書ざつしよ散見さんけんすれどもをのせたるものなし、ゆゑに図をこゝにいだす。此図は先年しも越後にあそびし時目撃もくげきしたる所なり。見る所たゞ面のみ、手足は見えず。
なにしろ水の勢いが、とうとうと足の運びをはばめるので、さすがの伊那丸も二勇士も、目前もくぜんあだを見、目前に父の駕籠を目撃もくげきしながら、どうしても追いつくことができない。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
わたくしまえにも幾度いくたび竜体りゅうたい目撃もくげきしてりますが、このときほど間近まじか、このときほど立派りっぱなお姿すがたおがんだことはございませぬ。そのとき光景ありさまはとてもわたくしつたな言葉ことばつくすことはできませぬ。
い、い、いとはなんです、わたくしいまげん目撃もくげきしてたのです。』
此石の落たるを此田代村たしろむらものさま/″\の物に用ふ、片石へんせきにても他所に用ふればたゝりありし事度々なりとぞ。文政三年辰七月二日此七ツ釜の奇景きけいたづね目撃もくげきしたるを記す。
その歐洲おうしゆうにはイタリーに四箇しこ、ギリシヤに一箇いつこ有名ゆうめい活火山かつかざんがあり、そのほかにはイスランドに數箇すうこあるきりで、北米ほくべい東部とうぶあるひ歐洲おうしゆう北部ほくぶにゐるひとには、火山現象かざんげんしよう目撃もくげきすることが容易よういでない。
火山の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
沙魚ふか領海りようかいとは隨分ずゐぶん奇妙きめう名稱めいしやうだが、實際じつさい印度洋インドやうちうマルダイブ群島ぐんとうから數千里すせんり南方なんほうあたつて、かゝ塲所ばしよのあるといふことは、かつある地理書ちりしよんだことがあるが、いま吾等われら目撃もくげきしたのはたしかにそれだ。
此石の落たるを此田代村たしろむらものさま/″\の物に用ふ、片石へんせきにても他所に用ふればたゝりありし事度々なりとぞ。文政三年辰七月二日此七ツ釜の奇景きけいたづね目撃もくげきしたるを記す。