“部”のいろいろな読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
ぶ | 81.6% |
ベ | 5.3% |
へ | 2.6% |
べ | 2.6% |
ふ | 2.6% |
わか | 2.6% |
ブ | 2.6% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“部”の意味
《名詞》
(ブ)中国や韓国や台湾やベトナム(∴日本と北朝鮮以外の漢字文化圏)における国家機関で、日本の「省」に当たる。一般に下位に「処」を有する。
(ブ)役所や会社において、機能ごとに分けた集団。総務部、経理部など。一般に下位に「課」を有する。
(ブ)主に学校において、課外活動(部活動)をする集団。
(べ)古代日本における職業集団。部民。べのたみ。
(出典:Wiktionary)
(出典:Wiktionary)