-
トップ
>
-
一節
読み方 | 割合 |
ひとふし | 78.7% |
いっせつ | 6.4% |
いつせつ | 6.4% |
ひとくさり | 4.3% |
ひときり | 2.1% |
ひとくだり | 2.1% |
|
と、息切れのする
瞼が
颯と、気を込めた手に力が入つて、鸚鵡の胸を
圧したと思ふ、
嘴を
踠いて
開けて、カツキと
噛んだ小指の
一節。
思わず寒さに
胴顫いすると同時に長吉は
咽喉の奥から、今までは記憶しているとも心付かずにいた
浄瑠璃の
一節がわれ知らずに流れ出るのに驚いた。
とその
家庭の
苦痛を
白状し、
遂にこの
書の
主人公、
後に
殺人の
罪人なるカ……イ……を
伴ひて
其僑居に
歸るに
至る
一節極めて
面白し。
「何の
風情もござらぬの。老人がお
肴申そうかの」三太夫はやさしく微笑して、「
唐歌の
一節吟ずるとしよう。そなたに対する
餞じゃ」
婆「これからお
前さんの背中の穴の話になるんだが、此の
前江戸から来た
何とか云った
落語家のように、こけえらで
一節休むんだ、
喉が乾いてなんねいから」
大學頭様は五経の内の
礼記と申す書物をお取寄せになりまして、第三
巻目の
檀弓と申す篇の
一節を御覧に入れて、御講釈を申上げられました。