“散見”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さんけん57.1%
ちらつ42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
世に越後の七不思議なゝふしぎしようする其一ツ蒲原郡かんばらこほり妙法寺村の農家のうか炉中ろちゆうすみ石臼いしうすあなよりいづる火、人みな也として口碑かうひにつたへ諸書しよしよ散見さんけんす。
新聞や雑誌などで、夫婦という字を散見さんけんしても、ひとのことどうでもいようなものの、好もしいとはかの女は思わない。
かの女の朝 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
小万は上の間へ行ッて窓からのぞいたが、太郎稲荷、入谷金杉かなすぎあたりの人家の燈火ともしび散見ちらつき、遠く上野の電気燈が鬼火ひとだまのように見えているばかりだ。
今戸心中 (新字新仮名) / 広津柳浪(著)
小万はかみに行ツて窓から覗いたが、太郎稲荷、入谷、金杉あたりの人家の灯火ともしび散見ちらつき、遠く上野の電気灯が鬼火ひとだまの様に見えて居るばかりである。
里の今昔 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)