トップ
>
同年
ふりがな文庫
“同年”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おないどし
85.7%
おねえどし
7.1%
どうねん
7.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おないどし
(逆引き)
私と
同年
(
おないどし
)
の
竹中
(
たけなか
)
はんが私の
家
(
うち
)
へ遊びに来る約束をしてくれました。その日になりますと私は嬉しさに学校へ行く気になれませんでした。
私の生ひ立ち
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
同年(おないどし)の例文をもっと
(12作品)
見る
おねえどし
(逆引き)
われが友達の
奥田
(
おくだ
)
の
兼
(
かね
)
野郎なア立派な
若
(
わけ
)
え
衆
(
しゅ
)
になったよ、
汝
(
われ
)
がと
同年
(
おねえどし
)
だが、此の頃じゃア
肥手桶
(
こいたご
)
も新しいんでなけりゃ
担
(
かつ
)
ぎやアがんねえ、
其様
(
そんな
)
に世話ア焼かさずに
負
(
ぶっ
)
されよ
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
同年(おねえどし)の例文をもっと
(1作品)
見る
どうねん
(逆引き)
然
(
しか
)
しこの
噴火
(
ふんか
)
に
就
(
つ
)
いて
最
(
もつと
)
も
權威
(
けんい
)
ある
調査
(
ちようさ
)
を
遂
(
と
)
げたラクロア
教授
(
きようじゆ
)
は、
同年
(
どうねん
)
十二月十六日以來
(
じゆうにがつじゆうろくにちいらい
)
數回
(
すうかい
)
に
亙
(
わた
)
り
同現象
(
どうげんしよう
)
を
目撃
(
もくげき
)
した。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
同年(どうねん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“同年”の意味
《名詞》
同年(どうねん)
同じ年。その年。
同じ年齢。
(出典:Wiktionary)
同
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
“同年”で始まる語句
同年輩
同年齡
同年紀
同年齢
同年齢位
検索の候補
同年輩
同年齡
同年紀
同年齢
同年齢位
同一年
青年共産主義同盟員
同一年紀
婦人青年同盟員
“同年”のふりがなが多い著者
今村明恒
レミ・ドゥ・グルモン
パウル・トーマス・マン
小山清
夏目漱石
佐々木邦
三遊亭円朝
幸田露伴
島崎藤村
江戸川乱歩