停車場ステーシヨン)” の例文
屋臺店をやゝ大きくした程の停車場ステーシヨンを通り拔けると、小池は始めて落ちついた心持ちになつたらしく、燐寸まつちつてゆツたりと紙卷煙草かみまきたばこを吹かした。
東光院 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
小川静子は、兄の信吾が帰省するといふので、二人の小妹いもうとと下男の松蔵を伴れて、好摩かうま停車場ステーシヨンまで迎ひに出た。
鳥影 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
松島まつしまから帰途かへりに、停車場ステーシヨンまでのあひだを、旅館りよくわんからやとつた車夫しやふは、昨日きのふ日暮方ひぐれがた旅館りよくわんまで、おな停車場ていしやばからおくつたをとこれて、その心易こゝろやす車上しやじやうはなした。
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
停車場ステーシヨンから埠頭にかけては、大小無数の電灯の灯の影が昼をもあざむくばかりにあたりに煌々として、その間を慌たゞしげに群集は往つたり来たりしてゐる。
海をわたる (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)
広川氏は停車場ステーシヨンから一息に駿河台の自宅へ帰つて来た。そして窮屈な洋服を褞袍どてらに脱ぎかへるなり、二階へあがつて、肘掛窓から下町辺をずつと見下みおろした。
しも気遣きづかひたりし身体にはさはりもなくて、神戸直行ちよくかうと聞きたる汽車の、にはかに静岡に停車する事となりしかば、其夜は片岡かたをかの家族と共に、停車場ステーシヨンちかき旅宿に投じぬ。
母となる (新字旧仮名) / 福田英子(著)
英吉利イギリス海岸かいがんけば何所どこにでも、うみなかおよいでる澤山たくさん機械きかいられる、子供等こどもらくわすなぽじりをしてゐる、そして一れつならんでる宿屋やどや、それからそのうしろには停車場ステーシヨン
愛ちやんの夢物語 (旧字旧仮名) / ルイス・キャロル(著)
停車場ステーシヨンの広場へ出ると、向うの街角を電車が軋つてゆくのが見えた。
トラピスト天使園の童貞 (新字旧仮名) / 三木露風(著)
窓、窓、窓、窓、中央停車場ステーシヨンホテルの窓
都会と田舎 (旧字旧仮名) / 萩原朔太郎(著)
停車場ステーシヨンの方に白い夏服なつふくが光り
思ひ出:抒情小曲集 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
停車場ステーシヨンから町の入口まで半里ぐらゐある。堤防になつてゐる二けんはゞみちには、はぜの大きな並木が涼しいかげをつくつてて、車夫の饅頭笠まんぢうがさ其間そのあひだを縫つて走つて行く。
父の墓 (新字旧仮名) / 田山花袋(著)
尾張をはり停車場ステーシヨン乗組員のりくみゐん言合いひあはせたやうに、不残のこらずりたので、はこなかにはたゞ上人しやうにんわたし二人ふたりになつた。
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
停車場ステーシヨンにはきつ人車くるまがあつたんだよ。表口から出なかつたもんだから、分らなかつたけどね。』
東光院 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
鼠骨氏はかう思つたので、停車場ステーシヨンホテルにあがつて珈琲を一杯註文した。
連立つて停車場ステーシヨンを出た。
鳥影 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
驛名を書いた立札たてふだの雨風にさらされて黒く汚れたのが、雜草の生えた野天のてんのプラツトフオームに立つてゐる眞似事まねごとのやうな停車場ステーシヨンを、汽車は一せい汽笛きてきとゝもに過ぎ去つた。
東光院 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
停車場ステーシヨンの一ぱうはしつて、構内こうないはづれのところに、番小屋ばんごやをからくりでせるやうな硝子窓がらすまど小店こみせがあつて、ふう/\しろ湯気ゆげまど吹出ふきだしては、ともしびうす
銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
かれ等がかう言葉を交はした時には、自動車は既にF町の鮮人町を抜けて、ぼんやり動いてる電車の丸い灯をいくつとなく追越して、大きな停車場ステーシヨンの方へと近づきつゝあつた。
海をわたる (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)
道中だうちう——旅行たび憂慮きづかひは、むかしからみづがはりだとふ。……それを、ひとくと可笑おかしいほどにするのであるから、行先々ゆくさき/″\停車場ステーシヨンる、おちやいてる、とつても安心あんしんしない。
銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
敦賀つるが悚毛おぞけつほどわづらはしいのは宿引やどひき悪弊あくへいで、其日そのひしたるごとく、汽車きしやりると停車場ステーシヨン出口でぐちから町端まちはなへかけてまねきの提灯ちやうちん印傘しるしかさつゝみきづき、潜抜くゞりぬけるすきもあらなく旅人たびびと取囲とりかこんで
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
停車場ステーシヨンぜにつた饂飩うどんあたゝいだくのだとはおもはれない。
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)