“沙”のいろいろな読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
すな | 84.1% |
いさご | 11.6% |
さ | 1.4% |
ざ | 1.4% |
まなご | 1.4% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“沙”の意味
《名詞》
(いさご)細かい石。すな。
(さ、しゃ)数の単位。1の1億分の1。
(すな)直径16分の1ミリメートル以上2ミリメートル未満の岩石や鉱物粒子の総称。現在では常用漢字に含まれる「砂」の字が主に用いられている。
(出典:Wiktionary)
(出典:Wiktionary)
“沙”の解説
沙(しゃ)は、10-8(1億分の1)であることを示す漢字文化圏における数の単位である。塵の10倍、繊の1/10に当たる。国際単位系では0.01マイクロまたは10ナノに相当する。
漢字としては「小さい砂」を意味しており、北宋のものと言われる謝察微の『算経』に小数の名として見え、その後の算術書にも記されてはいるが、現実に使われることはほとんどない。
(出典:Wikipedia)
漢字としては「小さい砂」を意味しており、北宋のものと言われる謝察微の『算経』に小数の名として見え、その後の算術書にも記されてはいるが、現実に使われることはほとんどない。
(出典:Wikipedia)