森林しんりん)” の例文
(ロ)水源すいげん涵養かんよう。 森林しんりんはかように雨量うりよう調節ちようせつすることが出來できると同時どうじ一方いつぽうでは水源すいげんやしなひとなり、河水かすいれるのをふせぎます。
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
よほどふかいものとえまして、たたえたみずあいながしたように蒼味あおみび、水面すいめんには対岸たいがん鬱蒼うっそうたる森林しんりんかげが、くろぐろとうつってました。
今日こんにちですら日本全土にほんぜんどの七十パーセントは樹木じゆもくもつおほはれてをり、やく四十五パーセントは森林しんりんづくべきものである。
日本建築の発達と地震 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
この北の地方には、スウェーデンの国にとっていちばんだいじな森林しんりん鉱山こうざんがたくさんありました。
ながあいだ、よくわたしをなぐさめてくれた。おまえのこえをきくと、あの南洋なんよう人間にんげんけがされない、らんのはなにお森林しんりんおもすのだ。おまえは、そのつよつばさで、森林しんりんかえったがいい。
船の破片に残る話 (新字新仮名) / 小川未明(著)
四隣しりん氣味きみわるほど物靜ものしづかで、たゞ車輪しやりんきしおとと、をりふし寂寞じやくばくとした森林しんりんなかから、啄木鳥たくぽくてうがコト/\と、みきたゝおととが際立きわだつてきこゆるのみであつたが、鐵車てつしやすゝすゝんで
一面の琉球りうきう藺は伐採ばつさいを受けざる為め茸々しやう/\として沼岸に繁茂はんもし、沼辺の森林しんりん欝乎うつことして水中にえいじ、翠緑すゐりよくしたたる如く、燧岳の中腹は一帯の雲烟うんえんとざされ夕陽之に反照はんせうす、其景の絶佳ぜつかなる
利根水源探検紀行 (新字旧仮名) / 渡辺千吉郎(著)
びた深林しんりん背景はいけいに、何と云う好調和こうちょうわであろう。彼等アイヌはほろび行く種族しゅぞく看做みなされて居る。然し此森林しんりんに於て、彼等はまさあるじである。眼鏡めがねやリボンの我等は畢竟ひっきょう新参しんざん侵入者しんにゅうしゃに過ぎぬ。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
潜𤍠せんねつといふのは物體ぶつたい融解ゆうかいしたり、また蒸發じようはつするときにようする𤍠量ねつりようです。そんなわけで森林しんりん附近ふきん空氣くうきはいつもえてゐます。
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
わしむかしからうつくしいこのやまや、森林しんりんや、はな野原のはらあいする。いまの人間にんげんはすこしの休息やすみもなく、つかれということもかんじなかったら、またたくまにこの地球ちきゅううえ砂漠さばくとなってしまうのだ。
眠い町 (新字新仮名) / 小川未明(著)
神變しんぺん不思議ふしぎなる自動鐵車じどうてつしや構造こうぞうは、今更いまさら管々くだ/″\しく述立のべたてる必要ひつえうもあるまい、森林しんりんときは、旋廻圓鋸機せんくわいえんきよきと、自動鉞じどうまさかりとの作用さようで、みち切開きりひらき、やまのぼるには、六個ろくこ齒輪車しりんしや揚上機やうじやうき遞進機ていしんきはたらき
(ハ)精神せいしん保養ほよう。 しかし、ずっと最近さいきんでは、森林しんりん利用りようを、もっとすゝめて、直接ちよくせつ人々ひとびと健康けんこうのために應用おうようすることをかんがへつきました。
森林と樹木と動物 (旧字旧仮名) / 本多静六(著)
ふか森林しんりん彷徨さまよっているようにたよりなさと、かなしさをかんじたのであります。
港に着いた黒んぼ (新字新仮名) / 小川未明(著)