弾丸たま)” の例文
旧字:彈丸
敷島しきしまやバットやキャラメルなどの箱が積み重ねてあって、それをコルクの弾丸たまで打ち落としているのです。私ははらの中で考えました。
悪魔の聖壇 (新字新仮名) / 平林初之輔(著)
どこからかピストルの弾丸たまが風をきって飛んできそうな気がしてならぬ。わが友はその中を恐れもせず、三度みたびユダヤ横丁を徘徊はいかいした。
地獄街道 (新字新仮名) / 海野十三(著)
今の弾丸たまは当らなかった。だが今度浮いて来たら、と伊藤次郎はじっと海面を見戍みまもっていたが、ふとその眼を流血船へ移したとたんに
流血船西へ行く (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
すると、そのおとこひとは、どんぐりをねらって、うまくてたのですって、どんぐりがやぶれて弾丸たまが、いしにあたって、たそうよ。
金歯 (新字新仮名) / 小川未明(著)
弾丸たまを打ちつくした彼らの銃がもはや棒切れにすぎなくなった時、うずたかい死骸しがいの数がもはや生き残った集団よりも多くなった時
コーブははじめ弾丸たまにあたったところから百メートルばかりをへだてた雑草のなかにたおれており、ロックは、かつてイルコックが
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
二人は時を移さず駆けつけてみますと、これはまたどうでしょう、大きな石が弾丸たまに当たって、二つに割れて転がっているのです。
狸のお祭り (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)
M大尉エムたいいはおよそ二時間あまり熱心に研究しました。的をては、弾丸たまのあたった場所をしらべて研究すること、数十回におよびました。
国際射的大競技 (新字新仮名) / 小酒井不木(著)
それは与兵衛の長い間の経験から、鉄砲の音でその弾丸たまがあたつたか、あたらなかつたかが、すぐに知られたからでありました。
山さち川さち (新字旧仮名) / 沖野岩三郎(著)
し光を追い越す早さで飛べたならば、時間が逆転し出すのだ。歴史がさかさまになるのだ。弾丸たまが的から銃口に飛び帰るのだ。
偉大なる夢 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
「そんな馬鹿なことを考えて居るわけじゃない。下手人は鉄砲をどこから撃ったか、それが知りたいんだ。どんな弾丸たまが、どう抜けたか」
正勝はじっと俯いて、嵐のように荒れ渦巻く心のうちに、喜平の胸に向かって投げつくべく、言葉の弾丸たまを整えているのだった。
恐怖城 (新字新仮名) / 佐左木俊郎(著)
さいわいなことに弾丸たまはバルメラ男爵の帽子に穴をあけただけであった。そしてとうとうバルメラ男爵とレイモンド嬢は無事に結婚式を挙げた。
弾丸たまが来る。——誰とかもわからぬ槍が突っかけて来る。腸を出した馬の腹が、横たわっていたり、旗差物の竿だけをつかんでいる兵が
篝火の女 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
砲工のハンスは、ときには弾丸たまが出ることもあるとうけあってくれたが、砲手たちは自信がないので、尻込みばかりしている。
ひどい煙 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
それは、良人の部屋で発射した一発の弾丸たまを、ピストルと同時に盗み出して置いた別の弾丸で、補充して置くことだったのだ。
偽悪病患者 (新字新仮名) / 大下宇陀児(著)
自然弾丸たまを込めて打ち出すべき大砲を、九寸五分くすんごぶの代りに、振り廻して見るような滑稽こっけいも時々は出て来なければならなかった。
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
竹鉄砲紙の弾丸たまよし、花火筒につめよ押しこめ、煙硝よめとはじけと、ぱんぱんと響け、火花よ飛びちれと、幼な児我は。
夢殿 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
その弾丸たまが部屋の隅のグランドピアノを貫いたらしく、器械の間を銛丸ブレットがゴロゴロと転がり落ちる音が、何ともいえない微妙な音階をかなでた。
山羊髯編輯長 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
彼は私が弾丸たまをこめた銃を持ってる事を知っているので、その迷路の中で私をあやめるほど愚者おろかものではなかったと彼はあっさりと私に話しました。
銃声が霧の中にこだまして、弾丸たまが小屋の積重ねられた丸太を通して向うへつきぬけたことがこちらへ感じられた。吉田はつづけて三四発うった。
パルチザン・ウォルコフ (新字新仮名) / 黒島伝治(著)
その貯蓄した霰の弾丸たまをもって夏の時分に穀類がほとんど熟せんとする時に当ってこれを空中から投げ付けるのである。
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
(お父さんわたしの前のおじいさんはね、からだに弾丸たまをからだに七つっていたよ。)ともうされたとつたえます。
雁の童子 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
彼らは、ぴったり寄り添って、それこそはねを組んでという格好で舞い上がった。で、一方を殺した弾丸たまは、そのままもう一方を突き落したのである。
博物誌 (新字新仮名) / ジュール・ルナール(著)
きずあらためて見ますると、弾丸たまれたものと見えて身体に疵はありませぬ、もっとも鉄砲の音にきもを消したものと見えて、三人とも気絶して居りまする。
後の業平文治 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
少年は弾丸たまのように飛んで行った。この半分の速力で弾丸を打ち出すことの出来る人でも、引金を握っては一ぱし確かな腕を持った打ち手に相違ない。
……と、不意に一足ヒョロリと前へ出た。蝦蟇がまが大きく引く呼吸いきをするや、空を舞っている蠅が、弾丸たまのようにその口の中へ飛び込んで行くであろう。
血曼陀羅紙帳武士 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
俺は自分の頭にピストルの弾丸たまをぶちこんでやりたいような気もした。たかが一晩の女郎買いなんかで、そうやすやすと俺の気が静まるものではない。
いやな感じ (新字新仮名) / 高見順(著)
けれども、レヤチーズは勇敢であった。おびえる船員を叱咤しったし、激励し、みずからは上甲板に立って銃を構え、弾丸たまのあるかぎり撃ちまくったのです。
新ハムレット (新字新仮名) / 太宰治(著)
わたくしは一時に五百発の弾丸たまを打ち出す銃をお目にかけることにいたしましょう。それは弾丸たまが豆のように飛び出します。さてそれから大砲も備えましょう。
イワンの馬鹿 (新字新仮名) / レオ・トルストイ(著)
エリスの言葉によればその男は彼女の右側におって、右脇腹に弾丸たまを受けている。然るに彼が銃声に続いて死骸を認めた時、伯父はその傍に立っていた。
P丘の殺人事件 (新字新仮名) / 松本泰(著)
あだかも人のうなるような……いやうなるのだ。誰か同じくあしを負って、もしくは腹に弾丸たまって、置去おきざり憂目うきめを見ている奴が其処らにるのではあるまいか。
道に迷つて飢ゑ死んだり、カサアキ兵の弾丸たまを食つたり、競争者のナイフで刺されたりする。その代り旨く持ち込めば、同じ目方の金貨とでも替へられる。
いとも危うく身を遁れて、泰助は振返り、きっ高楼たかどのを見上ぐれば、得三、高田相並んで、窓より半身を乗出のりいだし、逆落さかおとしに狙う短銃の弾丸たまは続いて飛来らん。
活人形 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
さあ、ここにピストルがある、おれはこの中の弾丸たまをぶっ放しに来たのだ。そして、その上で貴様をゆるしてやる。おれはこの場で空へむけて発砲するんだ。
二発の弾丸たまが熊の左の胸に打ち込んでゐました。そして二つとも、わづか三四センチをへだてゝ、同じところに命中してゐました。一発は上、一発は下でした。
熊捕り競争 (新字旧仮名) / 宮原晃一郎(著)
おどすつもりで切って放した弾丸たまが、七兵衛の右の頬のわきおよそ一尺ぐらいのところを風を切って通ります。
すわや政宗寄するぞ、心得たり、手を出さば許すまじ、弾丸たま振舞わん、と鉄砲の火縄の火を吹いて居る勢だ。
蒲生氏郷 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
それは、しかし、かれには皆目かいもく見当がつかなかった。また、かれは、全国の軍隊が真二つに割れ、敵味方になって弾丸たまをうちあう場合のことを想像してみた。
次郎物語:05 第五部 (新字新仮名) / 下村湖人(著)
千代が銃声に驚いて駈けつけた時には、旅僧は胸に弾丸たまをうち込まれて、その血で湯を赤く染めている処であった。千代はきっと云って其処へ倒れてしまった。
風呂供養の話 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
すると今度は英軍の塹壕から、一シルリングの銀貨が一つ空にり上げられた。独軍の塹壕で矢庭に小銃のぜる音がしたが、弾丸たまぽうへ逸れてしまつた。
弾丸たまは彼の女の前額を貫通していたが、たぶん彼の女はしばらくの間は、意識を失ったに相違なかった。
「ホーキンズ、この人の鉄砲に弾丸たまを籠めてやりなさい。先生、あなたの側には何発ほど来ましたか?」
それからこの人形にあたるコルクの弾丸たま。人形は勿論仰向あおむけに倒れる。人形の後ろにも暗のあるばかり。
浅草公園:或シナリオ (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
でも、江崎との喧嘩のときには、今のように、肥えては居らんで、すばしこかったよ。両軍入りみだれての乱闘のまん中で、味方に、弾丸たまを配ってまわったりしてな……
花と龍 (新字新仮名) / 火野葦平(著)
突然何処からか鉄炮てっぽう弾丸たまが飛んで来て、則重の鼻のあたまとれ/\の空間を横にかすめた。
そうして自分も死ぬことだ、とこう思って僕は、ただそればかりを考えて、押入れからかつて僕が外国にいた友から贈られたピストルを取り出して、弾丸たまを調べはじめたのだ。
黄昏の告白 (新字新仮名) / 浜尾四郎(著)
弾丸たま胸部むねに受けて、野によこたはつた父の苦痛と、長い悲しい淋しい生活を続けた母の苦痛と
父の墓 (新字旧仮名) / 田山花袋(著)
それかあらぬか、それよりもすこし前に彼女はピストルを探して、弾丸たまだけ探しだして
松井須磨子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
いま弾丸たまを運ぶかとみると次の瞬間にはそれを装填していた。そうかと思うと間髪を入れずして射撃手の席に座を占めている。白い煙。砲車の逆行。薬莢の抛擲。弾薬の運搬。ああ。
私の活動写真傍観史 (新字新仮名) / 伊丹万作(著)