一輪いちりん)” の例文
美女たをやめは、やゝ俯向うつむいて、こまじつながめる風情ふぜいの、黒髪くろかみたゞ一輪いちりん、……しろ鼓草たんぽゝをさしてた。いろはなは、一谷ひとたにほかにはかつた。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
もっとも相手の夫婦づれは、格別迷惑らしい容子ようすもなく、一輪いちりんしの桜を隔てながら、大阪弁でしきり饒舌しゃべっていた。
路上 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
にわかに気をかわして、娘の方に振向いて、「さあ。どうだろう。少し休んで、あの梅の枝を手折たおって来てね、ちょっと工夫して、一輪いちりんざしにけて見せてくれないか。」
枕元まくらもとを見ると、八重の椿つばき一輪いちりんたゝみの上に落ちてゐる。代助だいすけ昨夕ゆふべとこなかで慥かに此花の落ちるおとを聞いた。彼の耳には、それが護謨毬ごむまりを天井裏から投げ付けた程に響いた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
東京はこのとおり焼けてしまって、どこをみまわしても一輪いちりんの花さえみあたらない。
一坪館 (新字新仮名) / 海野十三(著)
さてもこのみのくまでに上手じやうずなるか、たゞしは此人このひとひし果報くわはうか、しろかね平打ひらうち一つに鴇色ときいろぶさの根掛ねがけむすびしを、いうにうつくしく似合にあたまへりとれば、束髮そくはつさしのはな一輪いちりん中々なか/\あいらしく
暁月夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
一輪いちりん花の咲けかしと
北村透谷詩集 (旧字旧仮名) / 北村透谷(著)
一枝ひとえだかつられ、一輪いちりんはなめ。なんぞみだりにつまあだして、われをしてくるにところなく、するにすべなからしむる。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
一輪いちりんざし
爆薬の花籠 (新字新仮名) / 海野十三(著)
すでに目もくらんで倒れそうになると、わざわいはこの辺が絶頂であったと見えて、隧道トンネルを抜けたように、はるか一輪いちりんのかすれた月を拝んだのは、蛭の林の出口なので。
高野聖 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
くもしろやまあをく、かぜのやうに、みづのやうに、さつあをく、さつしろえるばかりで、黒髪くろかみみどり山椿やまつばき一輪いちりん紅色べにいろをしたつままがふやうないろさへ、がゝりは全然まるでない。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
くさも、あはれ、廢屋はいをくあと一輪いちりんむらさき菖蒲あやめもあらば、それがどんなに、とおもふ。
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
をんなつた、土蜘蛛つちぐもごとく、横這よこばひに、しやがんだなりで、さかをずる/\とつては、つてはて、所々ところ/″\一本ひともと一輪いちりん途中とちうてた、いろ/\のはなつてはぎ、めるやうにいでは
艶書 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
これは……しかし、菖蒲あやめ杜若かきつばたは——翌日よくじつやまみづ處々ところ/″\た、其處そこにも、まだ一輪いちりんかなかつた。つぼんだのさへない。——さかりちやう一月ひとつきおくれる。……六月ろくぐわつ中旬ちうじゆんだらうとふのである。
飯坂ゆき (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
こゝには、ぎんつき一輪いちりん
魔法罎 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)