トップ
>
御兩親
>
ごりやうしん
ふりがな文庫
“
御兩親
(
ごりやうしん
)” の例文
新字:
御両親
御兩親
(
ごりやうしん
)
の
御利益
(
ごりやく
)
で、まだ、まあ
恁
(
か
)
うやつて
大
(
おほ
)
まかな
處
(
ところ
)
は、
雲
(
くも
)
と
霞
(
かすみ
)
と、
見分
(
みわ
)
けの
着
(
つ
)
きまするのが、
目
(
め
)
つけものでござります。
月夜車
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
植村樣
(
うゑむらさま
)
に
遇
(
あ
)
はして
下
(
くだ
)
さるか、むゝ
遇
(
あ
)
はして
遣
(
や
)
る、
呼
(
よ
)
んでも
來
(
く
)
る、はやく
癒
(
なほ
)
つて
御兩親
(
ごりやうしん
)
に
安心
(
あんしん
)
させて
呉
(
く
)
れ、
宜
(
よ
)
いかと
言
(
い
)
へば、あゝ
明日
(
あした
)
は
癒
(
なほ
)
りますると
憚
(
はゞか
)
りもなく
言
(
い
)
ひけり。
うつせみ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
最惜
(
いとし
)
げな。
早
(
はや
)
くから
御兩親
(
ごりやうしん
)
にお
別
(
わか
)
れなすつた
貴下
(
あなた
)
でござります。
格別
(
かくべつ
)
のお
心持
(
こゝろもち
)
、お
墓
(
はか
)
の
松
(
まつ
)
の
風
(
かぜ
)
の
音
(
おと
)
が、
峰
(
みね
)
からして
此處
(
こゝ
)
までなあ……なまいだぶ、なまいだぶ、なまいだぶ、……
月夜車
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
既
(
すで
)
にそれは
人
(
ひと
)
も
知
(
し
)
つて
居
(
ゐ
)
る
事
(
こと
)
なり
遺書
(
ゐしよ
)
によつて
明
(
あきら
)
かではないか、
考
(
かんが
)
へ
直
(
なほ
)
して
正氣
(
しやうき
)
になつて、
其後
(
そのご
)
の
事
(
こと
)
はお
前
(
まへ
)
の
心
(
こゝろ
)
に
任
(
まか
)
せるから
思
(
おも
)
ふまゝの
世
(
よ
)
を
經
(
へ
)
るが
宜
(
よ
)
い、
御兩親
(
ごりやうしん
)
のある
事
(
こと
)
を
忘
(
わす
)
れないで
うつせみ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
主從
(
しゆうじう
)
の
間
(
あひだ
)
に
氣
(
き
)
の
毒
(
どく
)
などゝの
御懸念
(
ごけねん
)
ある
筈
(
はず
)
なし、お
前
(
まへ
)
さまのおん
身
(
み
)
に
御病氣
(
ごびやうき
)
その
外
(
ほか
)
何事
(
なにごと
)
ありても、
夫
(
それ
)
はみな
小生
(
おのれ
)
が
罪
(
つみ
)
なり、
御兩親
(
ごりやうしん
)
さまのお
位牌
(
ゐはい
)
さては
小生
(
おのれ
)
が
亡
(
なき
)
兩親
(
おや
)
に
對
(
たい
)
して
雪三
(
せつざう
)
何
(
なん
)
の
申譯
(
まうしわけ
)
なければ
たま襻
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
▼ もっと見る
お
前
(
まへ
)
が
此樣
(
このやう
)
に
本心
(
ほんしん
)
を
取亂
(
とりみだ
)
して
御兩親
(
ごりやうしん
)
に
歎
(
なげき
)
をかけると
言
(
い
)
ふは
解
(
わか
)
らぬではないか、
彼
(
あ
)
れに
對
(
たい
)
してお
前
(
まへ
)
の
處置
(
しよち
)
の
無情
(
むじやう
)
であつたも
彼
(
あ
)
れは
決
(
けつ
)
して
怨
(
うら
)
んでは
居
(
ゐ
)
なかつた、
彼
(
あ
)
れは
道理
(
だうり
)
を
知
(
し
)
つて
居
(
ゐ
)
る
男
(
をとこ
)
であらう、な
うつせみ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
お
目
(
め
)
に
懸
(
かゝ
)
らでは
戻
(
もど
)
らるゝことかはさるにても
此病人
(
このびやうにん
)
のうへに
此
(
この
)
お
生計
(
くらし
)
右
(
みぎ
)
も
左
(
ひだり
)
もお
身
(
み
)
一
(
ひと
)
つに
降
(
ふ
)
りかゝる
芳
(
よし
)
さまが
御心配
(
ごしんぱい
)
は
嘸
(
さぞ
)
なるべし
尋常
(
つねなみ
)
ならば
御兩親
(
ごりやうしん
)
の
見取
(
みと
)
り
看護
(
かんご
)
もすべき
身
(
み
)
が
餘所
(
よそ
)
に
見聞
(
みき
)
く
苦
(
くる
)
しさよと
沸
(
わ
)
き
返
(
かへ
)
る
涙
(
なみだ
)
胸
(
むね
)
に
呑
(
の
)
みて
差
(
さし
)
のぞかんとする
二枚戸
(
にまいど
)
を
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
と
或時
(
あるとき
)
泣
(
な
)
きしにお
高
(
たか
)
同
(
おな
)
じく
涙
(
なみだ
)
になりて
私
(
わたし
)
の
心
(
こゝろ
)
知
(
し
)
るものは
和女
(
そなた
)
ばかり
芳
(
よし
)
さまのことは
思
(
おも
)
ひ
切
(
き
)
りても
御兩親
(
ごりやうしん
)
の
行末
(
ゆくすゑ
)
が
心配
(
しんぱい
)
なり
明日
(
あす
)
が
日
(
ひ
)
我
(
わ
)
が
身
(
み
)
縁
(
えん
)
に
附
(
つ
)
きなば
兎
(
と
)
に
角
(
かく
)
自由
(
じいう
)
は
叶
(
かな
)
ふまじ
其時
(
そのとき
)
たのむは
和女
(
そなた
)
ぞかし
父
(
とゝ
)
さまのお
心
(
こゝろ
)
よく
取
(
と
)
りて
松澤
(
まつざは
)
さまとの
中
(
なか
)
昔
(
むかし
)
の
通
(
とほ
)
りにして
欲
(
ほ
)
しゝ
是
(
こ
)
れ
一
(
ひと
)
つがお
頼
(
たの
)
みぞとて
兩手
(
りやうて
)
を
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
兩
部首:⼊
8画
親
常用漢字
小2
部首:⾒
16画
“御兩親”で始まる語句
御兩親樣